• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW 2011 プチオフ♪

TOKYO MOTOR SHOW 2011 プチオフ♪今週末は、京都からハルナオさんが、東京モーターショーに来られるとの事で、プチオフをしてきました。


ハルナオさんは、前日の金曜日から東京に来られてましたので、夜は一緒に夕食することに。







私は仕事でしたので、池袋まで来てくれました。

リクエストは、もんじゃ焼きでしたので、近所のお好み焼き屋さんへ。

ジョーさんも駆けつけてくれました♪

もんじゃ美味い♪


ビールも進んでノリノリです♪

もんじゃの次は、つけ麺屋です。(^^)


東京では有名な「大勝軒」へ。

ここのつけ麺は、私も初めて。(^-^*)


つけめんウマ~♪


美味かったです。


さて、次の日。

8時半に自宅出て、銀座へ向かいます。

朝冷えましたね~。


さむ~(>_<)


途中、ハルナオさん拾って、待ち合わせ場所へ。

良い天気です。 (^-^)

ここでgen_changさんと待ち合わせ。


到着~。


この日、akiraさんも参加される予定でしたが、体調思わしくないとの事でお休みに。

またの機会、オフ会遊びに来てくださいね~。(^^)



Duaは、晴海埠頭の臨時駐車場に停めて、シャトルバスで会場に向かいます。


バス、久しぶり~。(^^)


今回、gen_changさんから、チケット頂きました♪

ありがとうございます。(^^)


チケット、ありがとうございます。


シャトルバス降りて、東京ビックサイトに到着です。


さて、行きますよ~(^^)/


途中、地震の体験できる起震車ありましたので、3人で体験してみました。(^^)

これ、見た目はそんなに揺れているようには見えませんでしたが、震度7を再現してます。

乗って体感すると、かなり揺れてましたね~。(^^)


画像は知らない家族です。(笑)


だんだん、会場近づきます。

ほんと、この形、変わってますね。


不思議な形です。


会場は、先ず東ホールから。

こんなのや~。

おお~!


こんなの見てみました。(^^)


これは見たかった♪ 


ここで別に見られていたgen_changさん、体調思わしくなく、お帰りになられることに。

体調大丈夫でしょうか。

またの機会、ご一緒しましょう。




そして、東ホール反対側にある日産のブースへ!


日産も人多い~


ここでの注目はnismo JUKEですね♪


おお~!これが!!


ホワイトボディーに、赤の差し色がカッコいいですね。(^-^)


他には、こんなマシンも。


このリーフ、欲しい!


この型で、公道モデル出して、86に対抗して欲しいな~(^^;)


次の注目は、スバルのBRZ!

こちらは、スーパーGT仕様かな?


来年が楽しみです。


こっちは、オプション装着の公道モデルですね。

ボディーラインが、カッコいいです。


なかなかイイね!


会場内は、人で溢れかえってます。


うひゃ~。人多すぎ!


東ホールは大体見れましたので、今度は西ホールへ。

ここビックサイトは、幕張と違って、会場の移動に結構歩きますね。

人は、西ホールの方が多かったです。


ウジャウジャ。(笑) 

上りのエスカレーターも、人がこぼれ落ちそう。(汗


うわ~。(^^;) 

こちらはシトロエン~。


DS4、イイね!


展示車両に、こんなのありました。


この色使い好みです♪


こういうの、ちょっと参考になりますね~♪


マネして「yamazio」って入れようかな。(^^)


こんなのも♪


壁には、こんなディスプレーもありました。

オーナーになったら、自宅でこんな事するのもいいかもね♪


ムフフ


壁に車掛けるって言えば、こちらもやってましたね~。

でも、こっちは実物大!(^o^)


こっちは実物大です。


もう、人ごみ凄くって、結局トヨタやBMWは見れませんでした。

時間も3時、朝から歩き回って何も食べていませんでしたので、ここで昼食を。

会場内のレストランに入り、私はミックスフライ定食をチョイス♪


もう何でも美味そうに見えます♪(^^;)


モーターショーも、あらかた見たし、人も相変わらず多いので、会場を後にすることに。

夜、ジョーさんと食事の約束ありますが、まだ時間が早いので、ちょっと足を伸ばして横浜まで行って見ることにしました。

高速走って、横浜5時到着。

目的の場所は、日産本社のギャラリーです♪


こっちは空いてるね!


日産ギャラリーで、いろいろ見て回り、乗ってシートポジション弄ってみたり~


これは珍しい♪


私は、以前から興味あったGT-Rのリアシート。

試しに座ってみました。(^^)

頭の上は、リアウインドウ・・・。

こういう車は2人乗りですね!(笑)




日も落ちて、夜景も綺麗になった頃・・・


日産本社うらの夜景~


モーターショーとは違い、ゆっくりいろいろ見れました。

日産車だけだけどね。(笑)


いや~、楽しかった♪



さて、時間は6時。

そろそろ良い時間になりましたので、東京に帰ることに。


帰りの高速は、羽田まで順調に流れましたが、レインボーブリッジは渋滞中。

ハルナオさんには、橋の上から丁度良い東京夜景を楽しんで頂けました♪(^-^*)

しかも、この日のこの時間に、お台場から花火が!(驚

全然知りませんで、突然のサプライズ!

私は運転していて見れませんでしたが、画像はハルナオさんから上がると思います。(笑)

ホント、素敵な出来事でした♪




その後、首都高は銀座で降りて、板橋へ向かいます。

ジョーさんオススメの洋食屋さん。


レストラン「オオタニ」です♪


ここ、このツリーが目立ってます♪


ココは、川越街道沿いにあって、交差点の角でこんなクリスマスツリーのディスプレーしてますので、以前から気になっていたお店でした。(*^-^*)


店内にも、大きなクリスマスツリーがあります。


綺麗! 

壁には、アンティークなランプとクリスマスリース。


素敵です♪


各テーブルには、アルコールランプが♪


ムードありますね~。


料理は、ジョーさんオススメのハンバーグ玉子に♪

とても美味しかったです。(^-^*)


ハンバーグ玉子♪


食事と会話を楽しんだ後は、近くのドンキホーテに移動して、ジョーさん号とうちのDuaで駐車場闇オフです。(^^)


トナカイさん、狙われてます。


ここでしばし盛り上がった後、ハルナオさんはジョーさんに送ってもらいホテルへ。


次の日の日曜は、また遊びに行く予定でしたが、先週から風邪ひいていた姫さまの症状が思わしくなく、朝から病院に連れて行くことに。

最後まで、お付き合いできなくてすみませんでした。



とりあえず、電車で移動できそうなところを数件お伝えしましたので、楽しまれた事と思います。(^^;)

また東京へ遊びに来てくださいね~。(^^)/







さて、と、モーターショーに向かう時に、同じ服着た怪しい集団に車止められ、高額なチケット売りつけられました・・・。

あ~あ、あ~あ、あ~あ、あ~あ、あ~あ・・・・(T_T)


こいつは痛いなあ・・・。(泣
Posted at 2011/12/12 02:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 567 8 910
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation