• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

ブレーキパッドを交換するのだ!

ブレーキパッドを交換するのだ!なんとか仕事も片付き、無事三連休に入った今日。
朝から天気良かったですね。
とても12月とは思えない暖かな空気。

朝一番で、練馬のアストロプロダクツへ行って見ました。

いろいろツールありますね~。
今回ブレーキパッドを交換するにあたり、必要な工具や前から欲しかった工具を買ってきました。




さて作業した場所は、朝霞ABの第2駐車場。
やはりここで作業するのが一番ですね!

今回もしりりんさんが駆けつけてくれて、作業のサポートをしていただきました。(*^^*)


さて、朝仕入れたツール。

この中で、今回一番欲しかったのが油圧ジャッキ。





なんとか、車体下にはギリギリで入りました。






そして車体を上げていくのですが、なんと! ウマが入らない・・・。( ゚Д゚)

タイヤまでは浮いたのですが、ジャッキストロークが少し足りなかったです。

せっかくニューアイテムでしたが、いつも通りパンダジャッキで上げていく事に。






まずフロントから交換していきます。

キャリパー裏にある14mmのボルト1本を抜くと、このように持ち上がります。





この状態から表と裏側のパッドを外し、純正パッドについているシムを移植します。





この後、シムプレートの裏にグリス塗り、キャリパーピストンを戻す前にシリコングリスを塗って、ピストン戻しで少しキャリパーに押し込みます。


後は外した手順で組み付けていくだけです。





フロントも両側終わって、リアの作業に入ります。

タイヤを外し、キャリパーを固定しているボルトを外します。

しかしここで問題が!



いつも使っているツールBOXに、ヘキサゴンレンチがない・・・。

どうやら忘れてきたようで、取り合えずABへ買い出しに。

しかしここのAB、近所にホームセンターがあるので、工具類はほとんど置いてないとのこと。

そこでホームセンターへ歩いていき探して、お目当てのものをゲット!





ホントは安い普通のL型レンチが欲しかったのですが、サイズが6mmの上が8mmとなっていて、欲しい7mmがありません。

ちょっと値が張りましたが、これで作業を続行。

おっと、リアブレーキパッドを交換する際は、車止めを使って、パーキングブレーキを解除しておきましょう。

画像の2箇所の部分のボルトを抜いて、ブレーキホースを途中で留めている12mmのボルトを抜いておきます。

あと肝心なのは、S4は電動式のパーキングブレーキなので、キャリパーに接続されているコネクターを抜いておきます。





そうすれば、こんな感じにキャリパーを外せます。





あとはパッドを交換しますが、純正のフロント側にあったシムプレートは、リアでは外す事ができませんので、そのままパッドだけ交換しました。


後はフロントと同じで、パッドとキャリパーやピストンの当たり面にグリスを塗って、ピストン周りにはシリコングリスを塗ってピストンを戻します。

今回、あらかじめリア用のピストン戻しを購入したのですが、これが溝に合わない・・・。





そこで今回は、まおうさんの整備手帳を参考に、ラジオペンチで回して戻す方法をとりました。(*^^*)


後は外した手順で組み付けます。

最後に、このクリップを付け忘れないようにね♪





今日は、しりりんさんの手助けもあり、予定より早く終わる事ができました。(*^^*)

また、整備手帳で情報を載せてくれた方々にも感謝いたします。




さて、しばらくは、アタリを付ける慣らしですね!




Posted at 2016/12/23 23:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45 67 8 910
1112 131415 1617
181920 2122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation