• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

久しぶりのボディーコーティング

久しぶりのボディーコーティング前月末に、エーモンさんのコーティング剤がモニター当選しましたので、土日を使ってボディーメンテナンスしてみました。(^-^)


普段は洗車して、ペルシード吹いてお手軽簡単!

今回は違うコーティング剤使いますので、下地磨きからガッツリとやりました。

思い返せば、下地からの磨ぎってどのくらいやってなかったかな~。(^-^;)

最近はガラスの油膜も目立ってきましたので、こっちもメンテ♪


下地磨きはWILLSONの液体コンパウンドを使って、ポリッシャーで磨きます。






全体磨いていき、吹き上げた後で気になる擦りキズがありますので、今度はソフト99のコンパウンドで磨きます。





全体終わったら、もうボディーはツヤツヤ♪

土曜日はここまでで、一旦終了。


そして二日目の今日は磨いだボディーを洗車して、研磨剤を良く洗い流します。

そこからコーティング作業に入りますが、その前にちょっと寄り道。

以前からボディーサイドに、何かアクセントを入れたいと思ってました。

そこでいろいろ検討して、こんな感じでライン入れたら良いかな?とか考えてましたね・・・。


近所のイオンPでツキイチオフやった時、とりあえず白いビニテを使って、イメージしてみたり~。




いやいや、ここはカッテングシート貼ってド派手な感じが良いのか?と、ピンクのクラフトテープと黒のガムテープを入手して、第一回のVM,VA乗りのオフに貼って行きイメージしてみたり・・・。(^_^;)




貼り方は、リアからフロントフェンダーのエンブレムに斜めに貼る感じでしたが、実際にどんなものを貼るか、なかなか良い物が見つかりませんでした。

そんな中、今年の1月にオートサロンへ行った際、これだ!ってものをゲット♪

それがこれ、ハセプロのラインテープ。




これを当初から考えてた貼り方でやりました♪





リアからはこんな感じです。




貼り終えからコーティングに入ります。

送られて来たものの中に、説明書とスポンジ、拭き上げタオルが入ってますので、それらを見ながらやっていきます。




手順は、下地綺麗にして、霧吹きで濡らして、コーティング剤シュッシュッと噴いて、スポンジで伸ばしてしばらくしてから付属のタオルで拭き上げるだけ。

とても簡単です♪

仕上がりはキレイなのは当然ですが、ボンネットの上にマスキングテープ乗せると、いつもは乗ったままなのがスルスルと落ちていきます。




雨の日が楽しみですが、これって、二度掛けしたほうが良いのかしら?(^◇^)



その後はWILLSONの油膜とりスプレーでガラスを磨いて、ガラコ塗って、ガラスのメンテナンスは完了♪


その後、フロントグリルとリアのナンバープレートの上側に貼っているオレンジのテープを、私のイメージからのテープに貼り替えます。(*^^*)

使ったのはコレ。



もう一年以上も前に買っていて、ようやく日の目に・・・。(>_<。)

オレンジから変わっただけですが、かなりイメージ変わりました。

フロントグリルは、こんな感じ。



リアはこんな感じに~




これでモツ&ツーリングオフの準備は終わりかな?(⌒▽⌒)
Posted at 2017/10/08 21:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation