• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

車検です

車検です早いもので、もう10月・・・。


今年はえすよん君に乗り始めて3年目になり、車検の年です。


納車日は10/24で、小田原でクルマ受け取ってすぐにターンパイク行ったなあ~、なんて思い出もあります。(^-^)


そんなコトばかり考えていた訳ではないですが、仕事が忙しくって、車検までまだ余裕あるだろうって思っていたら、車検の期限は納車日とは違うのですね!(゚Д゚;)アワワ








それに気が付いたのは2週間前で、先週すぐさまDラーへ行って日取りの予約してきました。(;´∀`)汗


そして今週末、いろいろと弄って問題ありそうな部分を元に戻したりして、とりあえず大丈夫かと。






ECUもノーマルに戻しました~♪(´▽`)









そして今日、Dラーに持ち込んでみてもらったところ、ボディー下に全周回したアンダーイルミは直接光源が見えないのでOKでしたが、マフラー出口の部分については、マフラー上面に反射して光源が見えるのでNGに。







あとはナンバー灯のLEDバルブが暗すぎでNGでした。(^◇^)

イルミはその場でリフトアップしてもらい、LEDテープを剥がしてバンパーの内側に張り付けて対応。







ナンバー灯は、生憎電球を自宅に置いてましたので、2個購入して差し替えてもらうことに。(^_^;)


その他、やはりリアタイヤは出すぎでNG。






それ以外では、最近またバッテリー上がりが頻発するようになってきましたので、重点的にチェックしてもらうことにしました。

とりあえずバッテリーの劣化はないみたいなので、何が原因か調べてもらうことにしました。





さてそんなふうに車検対応していましたが、もう一つの選択。







いや~、良い値段ついてびっくり!

Dラーでは220とか言われて、まあそのくらいだよねって思ってましたが、こっちではまさにBIGな買取価格。

今、他のローンとかなければSTIスポーツ逝ってました。(^_^;)

Posted at 2018/10/08 22:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation