• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

出張旅行記~♪

出張旅行記~♪今回の新潟出張は、月曜朝一番からの会議に出席する為、前日夕方自宅を出発しました。


池袋駅で手みやげ買って、近くのマックで腹ごしらえ♪





夕食はマンハッタンバーガー♪



結構美味しかったです。(^^)



池袋から大宮に向かい、そこから新幹線で一路新潟へ。

車内で早速くつろぎタイム♪



柿の種、裏見てみるとちょっとシュールなネタが・・・(^_^)



そうそう、出張先の私の会社は亀田製菓の近くなんですよね~。(^^)



9時半過ぎに新潟到着。
今夜の宿は、駅から直接は入れる東横イン。

チェックイン済ませ、部屋に入って見ると・・・
せ、せまい。(汗)



どうやってベッド入れたのか、ちょっと興味がわいたりして。(笑)
まあ寝るだけなので、こんなもので十分ですが。(^^;)


朝の朝食はこんな感じです。



コレをホテルの玄関先で食べるのです。(笑)



そう言えば、名古屋で泊まった東横インもこんな感じでしたね~。
どこのビジネスホテルも、こんな感じなのでしょうか。(汗
帝国ホテルや、ザ・リッツ・カールトンでも、こんな感じだったら面白いかもなんてね。(笑)

さて、そんなこと考えつつ朝食も終えて、支度し迎えの車に揺られ、新潟の会社に到着~。


雪、全然無しです。(^^;)



なんでも、雪は積もったそうなのですが、その後すぐに雨降って消えてしまったとの事。
あ~、これならDuaでもこれたね。(^^;;

本社でのお勤めも無事終了し、午後2時には帰宅の途に。

会社から頂いたお土産と、家族へのお土産で結構な荷物に・・・。




まあ、帰りの新幹線でもお楽しみを1本♪



駅の売店で見つけた新潟の地ビール。
確か4種類ほどありましたが、荷物になるので泣く泣く2本チョイス。



新潟市内は雪ありませんでしたが、新幹線進んで郊外へ向かうと一面雪です。



もっと進むと・・・



さすがに山は雪だらけ。(^^)

しかし、一番驚いたのは・・・



家に雪が積もっていた事。(驚



そうそう、帰りの新幹線で味わったビールは、こんなのです。(^^)



裏には解説付きです。(^^)



ただし、材料は普通のビールと変わりませんね~。



お味も普通のビールと同じで、ちょっと軽めかな♪


そして、もう1本はコレ!

いかにも新潟!って感じに惹かれました。(笑)



裏に説明があります。(^^)



こちらは、原料にコシヒカリが入ってます。



確かに、味も米の風味が!
ほんのりお米の風味がします。
味はどちらかと言えば、まろやかでしょうか。
説明にあるキレ・辛口って言うほどではないですね~。(^^;)
まあ、旅の土産にはちょうど良いかもです。(笑)


そのほかのお土産~。



ふわふわチーズケーキ♪



なかなか美味しかったです♪(^^)



いや~、楽しい出張旅行になりました。(笑)
Posted at 2011/03/09 01:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月07日 イイね!

新潟出張完了~♪

新潟出張完了~♪ホッと一息♪

さて東京帰ろう~。(^^)/
Posted at 2011/03/07 14:59:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月06日 イイね!

ねらっていたあのパーツ

ねらっていたあのパーツ昨日は姫さまの用事で、日本橋方面へ運転手してきました。

12時半到着で、3時まで掛かるとの事。

おとなしく路地裏で待機しよう思っていたのですが、あと2時間半もある・・・。



ナビで検索かけて、一番近い「オートバックス東京砂町店」に行って見る事に。




う~ん、思った以上に店舗ちっちゃい。(^^;)ゞ

まあ、暇つぶしで来たので店内うろうろ~。

そこで見つけちゃいました♪
TOMANIさんが装着されてるアレを♪♪



このパーツ、結構探し回っていたのですが、なんだか見つからなくってちょっとあきらめていましたが、こんなところで出逢うとは♪

早速購入して、駐車場に戻りました。

パッケージ開けて~、製品裏に付いている両面テープのビニール剥がし、バンパー脱脂して・・・
いざ装着!!

あら?
全然くっつかないじゃん!

どうやってもバンパーに付きません。

仕方なく店内に戻り、両面テープを購入してきて貼り替えました。



上が元の両面テープ。
下が貼り替えたものです。

装着後~♪



全体像~♪




これでフロントのダウンフォースもアップです。(笑)

しかし、ここの駐車場マンションに囲まれてまして、装着するのに押さえつけるのですが、この製品一番の特徴である例の音響き渡ってちょっと恥ずかしかったりして。(^_^*)ゞ
Posted at 2011/03/06 17:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2011年03月06日 イイね!

ま・ち・が・い・さ・が・し

ま・ち・が・い・さ・が・しさて、2枚の画像、どこが違うでしょ~♪

当たった方には、私から素敵な・・・。(^-^*)笑
Posted at 2011/03/06 00:04:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2011年03月05日 イイね!

ビルの谷間で…

ビルの谷間で…待機中です。

ああ~、右の建設中のビルから物落ちてきませんように。(笑)

でも、こんな天気いい日、グラスルーフ気持ちいいな♪(^^)
Posted at 2011/03/05 15:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation