• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

やはり山は寒いね~

やはり山は寒いね~自宅6時前に出発して、今到着~。

今日は、天気予報通り曇り、最低気温ちょうどです。
(^^)9℃

これから、道の駅で朝食です♪
Posted at 2011/10/30 08:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月29日 イイね!

帰ってきたよ~。

帰ってきたよ~。今週の忙しさも何とか乗り切り、週末を迎えました。

しかしうちの会社、第3と5土曜が出勤日になっていますので、今日もお仕事です。

でもね~第5土曜って、年間数回しか無いんですよね。

今日も出勤日だった事を忘れいた上司?から、遅刻電話があってました。

コレはまさに「トラップ」ですね。(^^;)




今朝は早起きして、近所の公民館の駐車場で画像の品、装着です。(^^)

先週末にDuaの半年点検に行って来ましたが、やはりコレ引っかかりました。

まあ、仕方ないね~。(^^;)

ただ、今回は違った!

何とご丁寧にフロントの3mmまで外されてる・・・。

前回OKだったハズ・・・。

もしかして、タイヤをローテーションでもしてくれたのかな?って、タイヤ見ましたがそうでもなさそう・・・。

はぁ、出勤前の4本分装着はしんどいですね~。

しかも、ディーラーで締められたナットが固いこと・・・。

腕、疲れまひた。(-_-;)

次回からは、事前に外して行こうと心に決めたのでありました。



さて、みんカラお休み中の間に、たくさんブログ上がってますので、のんびり徘徊しましょうかね~♪(^-^)
Posted at 2011/10/29 09:34:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2011年10月24日 イイね!

笑い担当??=^^=

笑い担当??=^^=もう、うちに来て2ヶ月経とうとするエリー嬢。



この子、ん~、あまり癒し系ではないです。(^^;)






でも、同じネコなのに、ちこたんには真似出来ない”特技”があります。




普段、よく爪研ぎの上で寝ていますが・・・。

わかったかな♪


もう気が付きました?(^^)






このねじれッぷり!(爆)

すごい?=^^=

決して、動物虐待ではないですよ。(^^;

好きでやってるようです。(笑)




コレ、上から見ると・・・。


ん?


なんか、ウサギのかぶり物みたいです。



yamazio: ん~、でもなんかオシイ!
      ほら、手を揃えてごらん♪

エリー嬢: こう?
       それ!

それ!


ひらがなの”と”が完成!(^^)/

決して、動物虐待ではありませんよ~。

変なネコでした~♪=^^=















Posted at 2011/10/24 12:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2011年10月23日 イイね!

久しぶりのラティオくん♪

久しぶりのラティオくん♪今日の新しい相棒のラティオくんです。(^^)


そうそう、Duaの前にサファイアブラックの前期型に乗ってました。



また再び出会うとは~。






先ず乗り込むと、目に入るホワイトメーター。

新鮮ですね♪


新鮮です!


足元は、お久しぶりの足踏み式パーキングブレーキ。

あれ?フットレストが無くなってる??

おお~懐かしい!


このシフトも懐かしい~♪

シフトは、いつも通りガチャガチャって一番手前の”L”までやって、走ってしまいました。

おお~!ひっぱる車だな~って。(笑)

いつもの癖って出ちゃうよね。(^^;)


ベージュ内装なので、視界も明るく感じますね~♪

明るい車内♪


そうそう、このリアシートの足元広さがキメ手でしたね!
こんだけ広ければ、狭苦しく無いだろうと。

やはり広いなあ~。


まだ新車なので、エンジンルームはピカピカ!

エンジンルームからも新車の香り・・・(笑)


前乗っていた前期型と比べると、内装の質感や塗装にコストカットも見られますが、扱いやすい大きさと、すっきりしたデザイン。

新しいフロントマスクも良いね!


今でも現行車ってところが、見る目あったね♪私。(^。^)笑

さて、今日はどこ行こう♪








Posted at 2011/10/23 15:08:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年10月23日 イイね!

ブラックホールをコントロール!

ブラックホールをコントロール!ちょっと前に装着したブラックホール。




通常夜間光らせておくには、少し明る過ぎなので、エーモンから出ている調光コントローラーを入れてみる事に。





先週の与野オフの帰り道、ABに寄ってみての購入です♪

パッケージは、こんな感じ~。

あったあった♪


パーツはこんな感じです。

中身~。下から出てる配線・・・



では・・・早速バラしてみます。(笑)

境界を爪でこじって開けます。

表側はこんな感じ~。

フムフム。


裏側はこんな感じ~。

おや、以外に回路になってる。

なにやら、いろいろくっついてますね。

てっきり回転式の抵抗かと思ってました。(^^;)


配線は至って簡単!

電源の+-ラインと、LED側の配線の間に入れるだけです。(^^)

では、早速テスト♪

テスト~♪

成功です!!(笑)


では、早速見比べてみます♪

左側が全開で、右側が減光時です。

変化、わかるかな~


調整は無段階ですが、調整幅狭いです。(^^;)

一番しぼって消灯状態(完全電流OFFかは不明)

そこから15度で最小点灯状態かな。

さらにそこから45度が調光範囲で、あと残りは全開です。

まあ、つまみ回転範囲の半分以上が全開な訳でして・・・。(^^;)



コントローラーは、取りあえずココに設置です。

取りあえず・・・


う~ん。

コントローラーの下側から出ている配線が邪魔なので、一度はんだ剥して、背面側に穴開けて、基盤の後ろからコード出そうと考えてます。


ついでに、ペットボトルおいて、明るさチェックして見ました。

上が全開、下が調光後。

画像では表現出にくいですが、全開時眩し過ぎる感じですが、下の明るさなら丁度いいです♪(^-^*)

まあ、こんな感じ。



でも、このブログ書くのに、いろいろ調べていたら、こんなモノが~~。

おっと!


こっちの方が良かったカモ??(^。^;)苦笑
Posted at 2011/10/23 10:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dua | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation