• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

久しぶりの整備手帳♪

久しぶりの整備手帳♪整備手帳を作ってみました。(^^)ゝ

今月車検に出しましたので、テールランプの復活弄りです。

折角なので、テールランプのyamazio仕様を大解剖?










今回の最大のポイントは、テールウインカーの光量アップ!!


いままでウインカーに使っていたLEDチューブは25cmで、ランプ内では1周しか巻けていませんでした。

改良方法を悩みに悩み・・・

今回はその2倍、50cm!!

小さなスペースに入れるの四苦八苦、トグロを巻く感じでセットしました。



夜に完成しましたので、昼間の様子は確認していませんが、2倍の光量とレンズ手前のセット効果で、



視認性大幅アップ!!!
(当社比)




のハズ・・・(^^;)



整備手帳リンク先 
    ↓
Posted at 2012/05/31 13:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2012年05月28日 イイね!

久しぶりのお出掛け~♪

久しぶりのお出掛け~♪ゴールデンウイークは出勤だった姫さま・・・。

「どこか連れてけ連れてけ~」ってなっていましたので、26日の土曜日お出掛けをすることに。

しかし、金曜の夜になっても行き先決まってない・・・。

ん?、前に行った戸隠し?伊豆下田?東武ワールドスクエア?
・・・え!動物と触れ合えるところ??



いろいろ悩んで決めたのは、以前行った事のある北軽井沢の浅間牧場へ行くことに。

もう夜中1時・・・行き先決まってすぐ就寝、そして4時半起き。(@_@)




出発前に給油済ませ、6:00に練馬ICから関越道で一路軽井沢目指します。

行きは渋滞もなく、スムーズに上信越道を走って行きます。

碓氷軽井沢ICで高速道を降り、そこから一般道です。

信州の森の中を抜けて、軽井沢に入ります。

そこから国道146号を走り、8:30に浅間牧場へ到着です。


ちょっと早く到着~


少し早かったので、辺りを散策。

丘から見たところはこんな感じです。(^^)

でも、見えているのは観光施設の『浅間牧場茶屋』なんですね~。


手前は売店。(^^;)


ここのオープンは9:30になってますので、それまで駐車場で仮眠・・・。

そろそろかな?って事で、姫さまとふれあい動物コーナーへ行ってみました。

さすが早朝、まだ誰もお客さんいません。

言い換えれば、ふれあいたい放題?(笑


早速姫さま、ヤギさんにエサを与えます。


ぎゃー!いっきに!!


ヤギ、えさの入ったカップにそのまま顔突っ込んできます。(^。^)笑

私は1粒づつあげて躾をします。


いいかい、1粒づつだよ♪


慣れたものなのか、上手に一粒づつ食べていきます。(^^)

ヤギさんの次は、この子♪

なんかユニークな顔をしたウサギさんです。


ウサギに見えない・・・


ん?なんかこんな感じの、うちにもいるような・・・。=^^=


モグモグ・・・


モグモグご飯食べます。(^^)


おっと、こっちにもおねだりする子が~。


身を乗り出して食べてる~♪


姫さま、えさのカップ3つ持ちで応えてます。


こうして見ると、うさぎさんかわいいですね~。


かわいい♪(^^)


フンフンにおい嗅いで食べていきます。(^^)


おや?こっちには、ちっちゃいうさぎさん達がワラワラいます。


ごはんごはん~!


横一列に並んでおねだりです。(^^)


ちょうだいちょうだい~。


ちょこまか走るウサギに、うちの凶暴なニャンコよりも、癒しを感じてしまいました。(*^^*)


しかし、ウサギもヤギもよくエサ食べたな~。

もしかして、お客さんからしかエサ貰えてなかったりして。(^。^)笑

ヤギさん、ウサギさんにも触れ合ったところで、次は牧場の主、牛さんを探します!



さあ、散策開始~!(^-^)/


さあ、散策いくよ~


牧場内には遊歩道があって、終点は白糸の滝だそうです。


おか~をこ~えいこ~よ~♪


丘を越えると、牧場らしい風景になります。


なかなかいい感じに~


撮影したのは姫さまです。(^^)


パシャリ!



おいしい空気と景色に上機嫌♪


満足の図。


そうそう、歩いているとこんな碑がありました。


ん?知ってる曲と違うような・・・


私はてっきり、

「おか~をこ~えゆこーよ~
        くち~ぶえ~ふきつ~つ~♪」


かと思ってみてましたが、なんか違うようです。


詳しい説明文もありましたが、やはり知っている曲とは違ってそう・・・。


わからん!


まあ、この曲は後日『誰かさん』がアップしてくれる事でしょう♪(^^)


さて、気をとり直して森を進んでいきます。(^^)/


あるう日、森の中♪


しばらく森を歩くと、案内板があり・・・

やはり出るのね、クマさん。(汗


あまり触れ合いたくないなあ。(^^;)


変なモノに出くわさないように森を抜け、原っぱに出ました。


ふう~!


しか~し、遠くに見える建物に行って見ましたが、ここはただの管理事務所。

牛さんも馬さんもいません。



そこで、もう少し牧場の奥へと歩いて行く事に。

だんだん歩いていくと、牛の鳴き声とアノ香りがしてきます。

牛の気配のするほうへ歩いていくと・・・いました♪(^^)



おそるおそる・・・


こ、こんにちは・・・


牛たちも、興味しめしてきました。(^^)


だれだモウ~


だんだん近づいて行く姫さま。


姫さまだよ♪


下に生えてる草を与えます。(^^;)


さあ、これを食べて私の家来になりなさい!


牛って優しい目をしているのですね~。

姫さまが言ってましたが、もう牛は食べられない~!そうです。(^^;)



念願の牛とのふれあいも出来て、また最初のところに下っていきます。



この日は気温は低めでしたが強い日差し。

アイスおいしい♪(*^^*)


冷たくっておいしかった♪


日陰で涼しい風を受けながら頂きました♪


まぐまぐ


一通り、牧場を満喫した次は、森を抜けて~。


GOGO~!!


鬼押し出しへ行きました。(^^)


晴れてて良かった♪


ここは火山からの溶岩が作り出した世界。

一面に尖った岩があります。


果てしない~



鬼押し出しも見終わって、そろそろ昼食時。

近場にあった蕎麦やに入りました。

注文したのは、限定20食の山菜天ぷら蕎麦。


このシーズンは山菜天ぷらだよね!


ん~、ここの蕎麦もよかったですが、去年行った戸隠しキャンプ場の山菜天ぷら蕎麦のほうが、美味しかったかな。(^_-)☆


さて、午後は軽井沢の町まで下って、プリンスショッピングプラザへ


お買い物~♪


普通の土曜日のせいか、駐車場もお店もそんなに混雑していなく、ゆっくりうろうろ出来ました。(^^)


17時頃、軽井沢を後にして帰宅することに。

帰りの高速道路も渋滞なくて、スムーズに走れました。(^^)


途中の三芳PAで夕食をして帰ることに。

最近のPAっていろんな料理があるのですね~。

ちょっと興味を引いたトルコライスのお料理

姫さま、なんとここで牛肉料理を~~!

あんなに牛かわいくって、食べるなんてかわいそうって言っていたのに~。(/'_T)



そして、食後の仕上げは・・・


ぱくぱくぱくぱく


久しぶりのお出掛けは、天気も良くって大自然と動物達に触れ合えて、満喫できたようです。(^^)




おしまい。


良いお出掛けでした♪
Posted at 2012/05/29 02:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2012年05月26日 イイね!

朝一番からお出掛け~♪

朝一番からお出掛け~♪昨日深夜まで長野?伊豆?日光?と、お出掛け先を迷ってた姫さま。

ようやく軽井沢に決まって、朝一番からお出掛けです。

8時には北軽井沢に到着して、牧場のオープン待ち。

さて姫さま、どんな動物と触れ合うのでしょう~。( ̄∇ ̄)
Posted at 2012/05/26 08:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2012年05月25日 イイね!

ブルーのクリアランスランプって?

ブルーのクリアランスランプって?なんだ~?(^o^)


最近ちょっと弄りの妄想してまして、「そうそうDuaのノーマルのライトってどんなんだっけ?」ということで、日産のデュアリスのHP見に行ったのですが、そこにこんな解説が出てました。








さて、後期型ってブルーに光るモノついてるんですかね~。(謎
Posted at 2012/05/25 16:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2012年05月24日 イイね!

ちょっと・・・

ちょっと・・・萌え♪( ̄▽ ̄)























そう言えば、姫さまがシートもピンクにしよう!って言ってたっけ。




このCOXシリーズって、デュアリス用もあるんですね~。




しかしこんなの装着したら、私一人では乗れません。(^^;)




















にゃは!=^^=


うちに装着するなら、もう少しピンク濃いほうがいいかな~。(≧▽≦)



画像はDottyさんのブログよりです♪

        ↓
Posted at 2012/05/24 12:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
67 8 910 11 12
131415161718 19
20 21 2223 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation