• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

当分休みないな・・・

当分休みないな・・・他の仕事を優先しろと言われ、何ヶ月も中断していた私の仕事・・・。

急に決算だからって、2ヶ月掛かる仕事を1ヶ月でやれと?

まあ、私もさっさと終わらせたい物件なので、仕事しますけどね~。


あ~あ、どっかに逃げたい気分です。(@@)




さてそんな私ですが、ちょっと変わったもの?をゲット♪(^-^)
Posted at 2012/06/23 09:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月22日 イイね!

少し早く帰った日には・・・

少し早く帰った日には・・・黄色い光りに酔いしれましょう~♪


仕事のスケジュールが予定とずれてしまいましたので、
仕方なく少し早めに帰宅する事に。







夕食のあと、「ああ~、T10のLED届いてたっけ・・・」
と思いだし、何となく取り付けてみようかと思い立ちました。



車検時に、今まで使っていたLEDバルブから電球に変えていましたので、新しいLEDバルブに差し替えて見ました。

しかし、なんか差し込みスッと入って弱いです。(-"-)ムム!

今回、重さもあるし、形もでこぼこしていますので、そのままランプに挿すと中で落ちてしまいそう・・・。

そこで、ソケットとバルブの連結部外周にビニテ貼って見たのですが、テープの厚さでソケットが入らない・・・。(@@)

そこで編み出したのがコレ!


テープ貼って厚さ増します。(^^;)


ソケットに収まる部分に、端子の金具が隠れないようにビニテを貼って、厚さを増します。

しかしこの方法、熱持っても厚さが維持されるか分かりませんので、後日見直しですね。(汗



まあ、そんなことはさておき、極性確認の試験点灯です♪


極性確認~


これは、前回のウインカー用S25と違い、予想通りの明るさ♪(^-^)


それではランプに装着します。

ここで注意点。

このLED結構長さがあって、入れる場所のスペースには問題なかったのですが、車体側のコードがギリギリで、なかなかポジション穴に入れるのが大変です。

バルブを水平に挿して行くのが難しい・・・。

ランプ本体の穴に入れた先にあるリフレクターの穴に入れるのに難儀しました。(^^;)


装着完了して点灯~♪


まあこんなもんかな♪


まずまずです。(^-^)


妄想ちゅう~


妄想、膨らみますね~♪(^-^*)
Posted at 2012/06/22 12:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2012年06月21日 イイね!

T10も明るくネ!

T10も明るくネ!いや~先日の台風、凄かったですね♪

嵐好きな私としては、久しぶりに直撃されてちょっと楽しかったです。(^-^)



さて、先月の車検終えてから、LED増強計画がボチボチと進んでいます。

今回のブツはコレ!


側面は、SMD3Chipを四方に2段、合計8つ。

面積の限られている正面は、円形のSMDで1.5W(広告値)です。(o^-')b

いろいろnetで探しましたが、これが一番明るい構成かな~。

さて、週末セットしてみます。














ヒマがあったらね・・・。(>.<)イソガシイ~
Posted at 2012/06/21 08:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2012年06月18日 イイね!

さあ、あなたはどんなニャンコ!=^^=

さあ、あなたはどんなニャンコ!=^^=ぎぎぎぃ~い



ふふふっ、また来ましたね・・・





yamazioの暇つぶしの館へようこそです・・・





さて、今日のネタは「ネコ診断」です・・・


簡単な質問に答えていくだけで、あなたをあらゆるネコに例えてくれます・・・

ちなみに私はクロネコでした・・・。(^。^)ニャーオ


そこの犬好きなあなたもこの診断を行えば、
絶対に心の奥底に眠る

「ネコ好き心」

にきっと火がつくことでしょう・・・
(^。^)ボワッ!


さあ、レッツトライです!!→ =^^=
       
Posted at 2012/06/18 18:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

今日は、れんそうの儀

今日は、れんそうの儀いやいや、今日は会社の表通りが賑やかです。

観光バスが路肩側車線に沢山止まっていて、フロントガラスに貼ってある号車番号みたら70号車なんて物がいます。(^^;)

どうも国会議員さんの団体バスのようです。





会社に着いて聞いてみたら、三笠宮さまの斂葬の儀なんですね。

ちょっと調べてみたら、会社の近くに護国寺があって、その隣にある豊島岡墓地に埋葬されるそうな。

ここは皇族御用達の墓地なんですね~。

上空にヘリも飛んでて、なんだか落ち着かないです。(-"-)




しかし、ちょっと思ったのは、皇族の方って荼毘に付さないんですかね。
Posted at 2012/06/14 10:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 56 78 9
101112 13 141516
17 181920 21 22 23
24 2526 27 2829 30

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation