• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

クロクロカフェオフ in 美ヶ原~♪

クロクロカフェオフ in 美ヶ原~♪10月の3連休、日曜日だけ仕事がお休みでしたので、カフェDUAさんとスーパーじいちゃんと信州でプチオフをしてきました。(^^)

前日の土曜日は、夜12時まで仕事でしたが、なんとか完了させて帰宅。

3時間寝て、朝5時に出発です。(^^;)
自宅出て、所沢インターから関越道に乗り、信州を目指します。

しかし集合時間は9時なので、上信越道に入ったすぐの吉井インターで高速道路を降りて、西上州やまびこ街道~富岡街道~中山道と峠道を走り、『道の駅マルメロの駅ながと』に辿りつきました。

それでも1時間早く着きましたので、持参したバケツとスポンジで洗車して待ちます。(^^)


9時前にじいちゃんと奥様が到着~。

すぐ後にカフェDUAさんも到着して、1年ぶりの再会です♪


お久しぶりです♪(^-^)


ご挨拶して、早速プチオフスタートです。(^^)/

この日、目指すは美ヶ原。


県道178で行きます。(^^)


森の中を駆け抜けます♪


颯爽と走るSJ号!


途中、じいちゃんのオススメポイントで、こんな事したり~


お!あるある!!


たくさん栗が落ちています♪
夢中になって拾いました。(^^*)


すご~い


お次は、小さな滝がある沢に立ち寄ったり~


ヒンヤリ~


こんなとこにも行ってみたり~


砂防ダムですね


上側はこんな感じで、紅葉はじまると綺麗なんでしょうね♪


水に映る景色が綺麗♪


森の中をトレインで進んで行き、美ヶ原高原に到着です。


さあ、歩きましょう~♪(^^)/


周りの景色を楽しみながら、どんどん歩いて行きます。

しばらく歩いていくと、、『美しの塔』が見えてきました。


やや!


昔からここには来てみたかったので、ようやく念願かなったワタクシ


塔に到着~・・・(^^;)


トウゼン、鐘を鳴らします♪(≧▽≦)


げげ! 髪の毛マキマキ・・・


原っぱになったところにあった、看板の「ねこ」の文字に惹かれてみたり~♪ =^^=



ネコどこだ??



その様子を、カフェDUAさんにつっこまれたりと、楽しく散策して来ました。( ̄▽ ̄)

お昼時になりましたので、昼食は『美ヶ原美術館』ですることに♪

途中、美術館の景色を見るところがあり、立ち寄ってみました。


おお~見える見える♪


美術館の駐車場は、天空のなか。


広い駐車場~


3台並べて止める事ができました。(^^)

昼食はカレー♪


ん~、思い出せない・・・


このカレーライス、何か名前があったのですが、忘れちゃいました。(^^;)ゞ


食事のあと、ちょうど1時になりましたので、外で鐘の音を聞きます♪


素敵な鐘の音でした♪(^-^*)


お次はビーナスラインを走り、八島高原に行きました。


秋色の湿地です。


木道を歩いて、思い思いに風景を楽しみます。(^-^)


良い絵、撮れたかな♪


散策し終わったあとは、霧の駅に向かいコーヒーを飲みながら談笑♪

じいちゃんと奥様とは、ここでお別れしました。


またお会いしましょう~!(^^)/


その後は、カフェDUAさん先導で山を下り、昨年夏に立ち寄った田んぼに寄りました。


覆面パロカーに捕まったDUAⅡ・・・(笑)


日も傾き始め、秋の田園風景が素敵でした。(^-^)


良い感じです♪


他にもいろいろと、興味深い場所をグルグルと回って頂き、信州の秋を堪能出来た一日でした。


夕焼け、綺麗!


朝は雨が降りそうな曇り空でしたが、午後からは晴れ間が多くなり秋色の景色を十分堪能できた一日となりました。

いろいろ見所案内して頂いた、じいちゃん、カフェDUAさん、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪(^^)/~~~





そうそう、今回は画像をフォトギャラにしてみました♪

 【出発編】
 【森の恵み編】
 【小さな秋編】
 【森の水辺編】
 【美ヶ原高原編】
 【美ヶ原美術館編】
 【八島高原編】
 【その後編】

今回、新しい試みでブログ編集してみました。(^_-)☆
Posted at 2012/10/10 01:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月06日 イイね!

猛描注意 = ̄▼ ̄=

猛描注意 = ̄▼ ̄=最近体調が悪いのか、9月に入ってから下○気味のちこたん。
そう言えば、ここ数年病院で検査も予防接種もしてないね。(^^;)
今日は動物病院に連れて行きました。

しかし、ちこたん入れるカゴはあったのですが、既に小さすぎなので、今回は手近にあった段ボール箱に入れて行きました。(^_^;)汗


家を出発して、かなり警戒する鳴き声を発するちこたん。
病院に着いたら少し静かに。
病院の独特のにおい嗅いで、昔を思い出したのか?


さて、診察の番ですが、さっきまでは外に出たがっていたのに、今度は出ない。( ̄▽ ̄)
仕方ないので、段ボール箱を診察台に乗せ箱を傾け、ドサッっとネコ出します。



今日の先生、以前のカルテ見て、「気性の荒いネコってあるね~」
そこで噛みつかないように、エリザベスカラーを巻きます。

診察かなり嫌がるちこたん。
抱え上げようとすると噛みつけないので、ブンブン手を振ります。

と、その時、私の手にニャンコの手がヒット!
思い切り爪がグサリ。

動物病院で治療される人間になってしまいました。(T_T)


あああ


ちこたん、また来週あらためて検査に行きます。
Posted at 2012/10/06 18:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2012年10月04日 イイね!

深夜の悲劇・・・

深夜の悲劇・・・プッチンプリンⅡ
ちょっと前に発売されて興味あったのと、昨日Dさんがブログに書かれていましたので、私も会社帰りにゲットしてみました。

ただ買うだけでは面白くないので、比較対象として普通のプリンも♪

おや~、普通のプリン、ちょっとデカイですね。(^^;)

流石に深夜、コンビニに小さいのがなかったので、BIGで比較です♪




1時半に帰り着き、ご飯食べ、シャワー浴び、プリンタイム!(*⌒▽⌒*)コンナジカンニ

先ず、大きいサイズのプリンから。

カップ下のつまみを「ペキッ!」

なかなか落ちて来ませんでしたが、ボヨ~ンって感じに落下。

結構、高さが潰れるのですね~。



んで本日のメイン、プリ~ンⅡ!

こっちも底を「ペキッ!」

んで、逆さまに・・・(⌒◇⌒;) げっ





ああああああああッ!





なんて事でしょう!!




ナニコレ!!!








あああああああ~~~!!!!!!



一瞬で「ダーーーーッ」っと流れ落ちて行きました・・・。(T_T)泣



そういえば、朝方Dさんからのレスに、
「かたちの崩れないギリギリの固さ」
ってありましたね。

が、どうやら私のプリンⅡはハズレ?(^^;)



気を取り直し、食べて見ます。

・・・プリンⅡ、クリーミーです。
ただし、ちょっとしつこいかな?

私には、味もサイズも普通のプリンがあっているようでした。



ごちそうさま。
Posted at 2012/10/04 13:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月02日 イイね!

倒れるニャンコ!=^.^=

倒れるニャンコ!=^.^=エリー嬢の日常~。






おもしろい事してくれます。(^-^*)
Posted at 2012/10/02 15:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2012年10月01日 イイね!

おじいちゃまのDuaで~♪

おじいちゃまのDuaで~♪初めてのお出掛けでちゅ♪

おっと、いかんいかん、私はこんなキャラぢゃなかったですね!(^ー^)

さて、先週急に仕事がストップしちゃいましたので、ここは家族サービス?と言うことで、土曜日に御殿場のアウトレットまで行ってきました。

初めてにっこう君連れての長距離お出掛けだったのですが、何分急な休みだったので、まだチャイルドシートがありません。(汗
まだ自分で座っていられませんので、ベッドになるヤツが良いそうで。
近日中に買わねば・・・。(^^;)アンプノパーツ・・・(悲


11時頃スタートして、環八回って東名走ります。
東名は町田から海老名間、渋滞してましたが、予定通り2時には到着~♪

現地は人も車も混んでなく、暖かい天気でしたので、過ごしやすかったです。(^^)


人少なくてよかった~♪


初めてのお出掛けなので・・・おやくそく。

ばぁばと♪(*^-^)

目線くださ~い。(^^;)



目線ずれてるから、おじいちゃまは左側にチェンジ!


おじいちゃまと♪(^.^*)



まあ、そんなことしながらショッピングです。


まってくれ~~~


いろいろ回って、途中一休み。


休憩中・・・


ここでにっこう君もミルクの時間♪


ゴクゴク


あの娘もしっかりママしていて、ちょっと感心。


しかしこの2人、よく似てるわ。(^_^;)


おじいちゃま~、飽きた~。


いろいろ回って暗くなり始めた6時頃に出発して、帰りはほとんど渋滞もなく、8時過ぎには帰れました。

初めて長時間車で移動したのですが、にっこう君ぐずらずお利口さんでした♪
仰向けのまま乗っているのですが、ガラスルーフのお陰で飽きなかったのかもですね。(^^)


さて、次はどこ行く??(^。^)
Posted at 2012/10/01 12:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 45 6
789 10 11 12 13
1415 161718 19 20
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation