• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

そういえば~

そういえば~ホンダのNSX、デトロイトモーターショーで販売モデル発表になりましたね。

デザインはここまでのショーモデルから細部の変更があるようですが、ほぼ今までのまま。

なかなかカッコ良いです♪(^-^*)






しかしふと思った。

フロントのナンバープレートはどこに付くんだろうと。(・・)

そういえば、ここまでのショーモデルにもリアナンバーは付いてましたが、フロントは無かったような・・・。


カッコ良いね♪


もしかすると、こうなるのかな?


なんか・・・ちがう


ん~、なんかねー。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/01/16 12:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2015年01月08日 イイね!

甘過ぎだ!

甘過ぎだ!ちょっと前に姫さまから貰ったこのブツ。

なんでも会社の同僚から貰ったコーヒーなそうな。(・・)

ベトナムのお土産って言ってたかな~。


昼休みのお昼寝後に飲んで見ました。

もう”タイトル通り”の劇甘です。(^^;)


元々私、ブラック派ですが、ブラックぢゃない缶コーヒーくらいは飲めます。

しかしコイツは衝撃的な甘さ・・・。

2口しか飲む事が出来ませんでした。(^_^;)





さて、あと2袋ある・・・。

Posted at 2015/01/08 13:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月07日 イイね!

デュアリス現旧オーナーの新年会オフ♪

デュアリス現旧オーナーの新年会オフ♪正月休みの最終日、デュアリスの現・旧メンバーさん集まっての新年会が新宿でありました。(^^)

今回の幹事さんはジョーさん♪
他には現役デュア乗りのチリペッパーさんとgenさん。
そして超~懐かしいレベルなlegnaさん。
それと、もう1年半も愛車レスのワタクシyamazioの5人で集まりました。(^^)


場所は新宿西口のビックカメラ裏手のほうの「個室和食ダイニング 灯溜厨(ひりゅうず)」







正月休みの昼前の11時半、店内のお客は私たちだけ。

お鍋を囲んで盛り上がりました~♪


お鍋、美味しかった~♪(*^^*)


コースでの時間は2時間でしたが、さらに延長して大盛り上がり♪(*^-^)

空いていく酒!


お冷やです♪


追加されてい行くお料理♪


ぱくぱく!


3時頃には、一旦店じまいとの事で、階下のカラオケに移動~。


移動~


ここでも呑むし


のむのむ~(*^-^*)


食べるし


食う食う、私だけ?(^-^;)


で、大盛り上がり♪(^^)


いぇ~い!って感じですね♪


さらにさらに、通りを挟んだ向こう側へ移動して3次会です。


まだまだ行くよ~♪


ここでもうまい物食べて、呑んで楽しく語らいあいました♪


楽しかった~♪


そんな楽しい時間あっと過ぎるもの。

19時頃にお開きし、チリペッパーさんと新宿駅に向かって帰りました。(^^)

またみんなで呑みましょうね~♪





しか~し・・・

ここから事件が!



新宿から池袋へ向かって、ここから西武池袋線に乗り換えるのですが、駅ナカでお土産にパイを買ったあと、電車の中で眠ってしまいました・・・。



気がついたときは降りる駅!

飛び起きて、パイを片手に急いで電車を降りました。

んで、駅の改札を出たところで・・・

「あれ?カバンがない!!!」



電車の中に忘れてしまいました。(>_<)3回目

取りあえず駅員さんに事情を説明し、先に進んだ電車の中を探して貰ったところ、親切な方がいらっしゃる!

かなり先の駅だったのですが、お客さんが駅に預けてくれたそうです♪(*≧∇≦)/アリガトウ



そのまま先の駅に受け取りに行き、財布などがちゃんとあることを確認!

う~ん、新年早々ついてないやら、ついてるやら・・・。

今年一年を占ったような出来事でした。(^_^;)汗
Posted at 2015/01/07 12:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月03日 イイね!

正月休み、早速試乗へ~!(*'▽')

正月休み、早速試乗へ~!(*'▽')みなさん、お正月休み満喫してますか~。

もう一月三日

残りの休み1日となってしまいました。



今日は冷えますが朝から天気も良く、にっこう君と一緒にお出掛けしてきました♪(^-^)

行った先はVOLVOのディーラー。





じいじのターゲットはコレ♪


カッコいいわ!


昨年、滋賀の“とあるみん友さん”がV40を購入されて、楽しげなブログが増えてきたのと、
年末に“758のとあるみん友さん”も購入され、以前から魅力的なプロポーションも気になっていましたので、ちょっと見てみようかな?っと。(^-^)

デュアリスもそうでしたが、やはりお尻のラインが良いです♪


やっぱイイわ~♡


乗り込む時に気が付きましたが、ドアのウインドウ周りって、すごく太いのですね!


ありえない~って思ったよ。(^-^)


昔からボルボは剛健って言われてましたが、その思想は現在のV40にも受け継がれているようです。(^-^)


リアシートから見たインパネ周り。


イイ感じだわ!


奇をてらったセンターメータとかでなく、オーソドックスな感じが良いですね~。

同じく助手席側を望む図

ブラック×ホワイトの内装に、カッパー色のインテリアパネルが上品です。(^-^*)


こんなのが欲しいんですよ♪


センターコンソールのエアコンとナビの操作パネルはこんな感じ~。


これはデザイン良いわ!


最近タッチパネル式のものもありますが、見てわかり、確実に触れられるボタン式の方が良いと思うのですがね~。


リアシートにはしっかりとしたヘッドレストがありました。


流石欧州車!


国産車で今までこんなの見たことが無かったですが、欧州車では当たり前なのでしょうかね!






さて、試乗です。


やっちゃいました・・・。
( ̄□ ̄;)!!






ディーラーから表通りに出る時。





かなり意識して、注意していたのに・・・。





意識しすぎたからか?





いや、少し緊張していたのでしょう。






国産車ぢゃないってわかっていたのに、つい・・・。









ステアリング右側レバー上げて、
ワイパー動かしてしまいました!!
(≧▽≦)キャハ





あ~もう!先に教えておいて下さいよ~。(汗

ベンツとかでは良く聴く話でしたが、ボルボもそうだったとわ!(^_^;)カッコワル



まあ、そんな経験もして、無事大通りに出ました。



流石正月休みの午前中、青梅街道もガラガラです。

アクセルをジワーっと踏んでいくと、するするする~!みたいな感じで加速していきます。

今回の試乗車は2014年モデルで、エンジンは直列5気筒ターボ。

出力は213ps/6000、トルクは30.6kgm/2700~5000で発揮。

今、次期愛車候補のWRX S4は、300ps/5600、トルク40.8kgm/2000~4800と、エンジン出力は高く、V40ccより低回転で出力が発生するのですが、通常走行でのスタートの出足はV40ccの方が良く、力強く感じました。

ミッションがデュアルクラッチと言ってましたので、そのあたりに差があるのでしょうね。



サスの感じはフロントはストラット、リアはマルチリンク。

変なよじれや動きもなかったのですが、少し硬い?

そのことが気になって、試乗車の走行距離を聞いてみたらまた10数キロ。

正月明け(今日から?)おろしたばっかりとの話でした。

ナルホドね~。

まだあたりが出てないので、動きが硬かったようです。

馴染んでくるとどんな感じなのか興味があります♪



運転していて気が付いた点は、クロスカントリーとの名前なので、てっきりSUVかと思っておりましたが、視線はデュアリスより低く、普通車と同じ感覚で運転できます。(^-^)



シート座面は立体的なクッションで、ホールド性もかなりイイ♪

なによりセンターコンソールのエアコン/ナビパネルのデザインが、とても気に入りました。(ヤバ



さて、試乗コースも終盤に差し掛かり、道が空いたところでちょっと強めのアクセルオ~ン!o(>▽<)o

アクセルオフからのエンジンのツキも良く、ぐわっと加速!

やはりS4より良いフィーリング・・・。(ウ-ム



ディーラーへの最後の左折は、ちゃんとウインカー出せました。(^_^;)



試乗を終えて、店内で見積もりをお願いしました。

うむ、500ですか!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

まあ、少しは予想していましたが、車体+保障+メンテパック+ナビパッケージ+ガラスルーフを付けると結構しますね~。

さて、と。

この前のS4より50は高いですが、その価値アリと判断。



今回V40ccで良かった点は~

①エンジンフィーリング
②シートの座り心地
③上品なインテリアカラー
④センターコンソールパネルのデザイン


う~む、WRX S4では②~④は仕方ないとしても、①だけは何とかして欲しいなー。
9月までには!(^-^;)マジデ






最後に、最近のディーラーには必ずって感じにある子供広場~。

ボルボには触って遊べるおもちゃがありました。


おやおや・・・(^^;)


試乗終えて営業さんとの話中、おとなしく遊んでいたにっこう君。

用事も終わって、「さあ帰ろう!」といったらぐずっちゃいました。(^_^;)

おうちにも、こんな風に遊べるテーブルあると良いのにね♪
Posted at 2015/01/03 16:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456 7 8910
1112131415 16 17
181920 21222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation