• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

東京マラソン!

東京マラソン!いや、今日も休日出勤。

先月末インフル休暇を取ってから、予定が遅れ気味・・・。

1週間休むと、取り返すのには3週間くらい掛かりますから、何とか来月には休暇取れるといいなあ。


さてそんな休日出勤の朝、地下鉄降りてからなんだか道路の規制が多い。

ん?看板がある。

見てみたら東京マラソンだって。


へ~、今日だったんだ。

って思いながら会社へ向かっていたら、走っているぢゃん!





遠方は歌舞伎町辺り




すごい人数!!

42kmも、走るの好きな人いるのね♪

とか思えば、私も走るの好きな人でした。(´∀`*)


金曜日の夜中、会社から帰宅して、0時スタートで秩父まで。




全部下道で、一周166kmも走ってきました~。




時々行く奥多摩往復より1.5倍は走りましたね~。(^-^;)

土曜も休日出勤だったのですが、なんかスッキリ!

良い運動になりました♪(*^^*)


Posted at 2017/02/26 10:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月22日 イイね!

今日はニャンコの日♪=^^=

今日はニャンコの日♪=^^=きっとネコ関連のブログ、今日は多いんだろうな~と思いつつ、私もアップ♪

あまりかわいい画像ないなー。

コレ、ふて寝してるみたいだし。(^_^;)






さて、そんな2月も後半になってきました。

先週アップした、来月25日(土)に行う

【関東・東海S4合同オフで清水港の海鮮食べよう!】

のオフ企画。


参加者さん用の、首から下げる名札入れが届きました~♪( ´∀`)






30人分!


これだけあれば大丈夫でしょうー♪(^o^)/




さて、まだまだ参加者募集中。

今回は関東と東海の合同オフって事で、参加表明の掲示板スレッドが別れています。

関東メンバーさんはこちら↓

  関東VM,VA乗りの会  【海鮮オフin静岡】

幹事は「おサかな」さん。



東海メンバーさんはこちら↓

  WRX S4の会 【3月25日(土)「東海・関東合同オフby静岡県清水港」のお知らせ~☆】

幹事は「ましゃ」さん。



両方のメンバーぢゃないけど参加したいぞ!の方はこちら↓

  WRX S4の会 【3/25(土) 「東海・関東S4合同オフで清水港の海鮮食べよう!」オフ会します~♪】

スレッド立ち上げは、私「yamazio


掲示板に書き込み出来ない方は、私「yamazio」宛てにメッセージをくださいまし。(*^^*)



なお、参加表明の締切は3/22(水)の17:00までとなってますので、よろしくお願いします♪





Posted at 2017/02/22 12:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2017年02月15日 イイね!

サクっと入れ替え♪

サクっと入れ替え♪先週末から動かなくなった、私のえすよん君。

どうもバッテリー上がりが原因のようですが、おかしな兆候は昨年11月から少しづつありました。

そこで今回、ネットでバッテリー注文して入れ替える事に。



週末の土日はさみましたので、月曜日発送の昨夜到着。

早速入れ替えをしました。



今回買ったのは、BOSCHのHightec Premium HTP-Q-85/115D23L





新旧並べるとこんな感じです。





バッテリーターミナルを(-)側から外し(+)側を外して、固定金具を緩めて外します。

純正バッテリーは、持ち上げるのにハンドルが付いてませんが、ボッシュのには上側に持ち手があるので簡単です♪

固定金具で止めて、バッテリーターミナルを、外した逆順の(+)側をつないで、(-)側を付ければ完成!(*^^*)





交換後、ドア開けたらルームランプがちゃんと点灯!(感動

エンジン始動のプッシュボタン押せば、当然の如くエンジンが掛かります♪



今回バッテリー外した事もあり、時計やパワーウインドウの設定が初期化されてますので、近所のファミレスのPに設定に行きました。

ここならエンジン掛けっぱなしでも設定が出来るので安心♪


自宅から走り初めてすぐに違和感。

何か走りがなんかマイルドに・・・。なんか新鮮!

これって、エンジン制御の学習が初期化されたせいでしょうかね。(^_^;)

またいちから調教しないとデスネ!(^_^;)



Posted at 2017/02/15 12:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記
2017年02月13日 イイね!

関東・東海WRX S4の合同オフ企画~!\(^o^)/

関東・東海WRX S4の合同オフ企画~!\(^o^)/さて、2月も中盤。
インフル休暇もあって、とても忙しい毎日を過ごしてます。(^_^;)

そんな訳で、1月と2月のツキイチオフはムリかな~って思ってますが、3月はビックイベント!


昨年11月の浜松遠征オフでご一緒した名古屋のましゃさんから、東海と関東グループで合同オフしませんか?との提案がありました♪

関東グループに所属する私、「関東VM,VA乗りの会関東グループ」管理者のおサかなさんを交え、いろいろプランを練りました~。(^o^)/






3/25(土)に、静岡は清水港で「関東・東海S4合同オフで清水港の海鮮食べよう!」を行います♪

  10:30 清水港付近の立体駐車場に集合。(要駐車料金)

  10:30~自己紹介などなど

  11:00~歩いて昼食のお食事処へ移動!
       清水港のお食事処に移動しますが、参加人数が多数の場合
       1件の店舗に入りきれないと思われますので、数件のお店に分散することもあります。
       食事が終わった後は駐車場で13:00頃まで歓談。

  13:00~ここからは分岐イベントですが、最終的には松原集合となります。
         Aコース・・・久能方面へ移動し、苺のデザートを堪能して、松原へ移動。
         Bコース・・・松原方面へ移動し、世界文化遺産観光。

  16:00に松原で中締め。

  16:30~おなか空いちゃった方の希望者で「炭火焼きレストランさわやか」に御食事へ。



以上、こんな感じで合同オフを企画しています♪

詳しい集合場所などのスケジュールは、参加表明頂いた方にメッセージ致します。
その時、現地に直接向かうか、他の方と合流して向かうかお聞きしますので、ご検討下さい。
  (後日変更も可ですが状況把握のため、その際は所属管理者さんにメッセージをお送り下さい。)

今回も途中参加や早退出来ますが、その際も参加表明はお願いします。

参加表明は、後日S4の会に、オフ会スレッドを立ち上げますので、そちらにお願いします。

なお、参加表明の締切は3/22(水)の17:00までとしますので、ご興味ある方は是非ご検討下さいませ♪(^_-)☆
Posted at 2017/02/13 12:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年02月12日 イイね!

キュルルも無しかい?(^_^;)

キュルルも無しかい?(^_^;)金曜日の夜。

会社から帰宅した深夜にちょっと買い物があったので、えすよん君で行こうと思い、ガレージのシャッター開け、ドアハンドルに手を掛けると何か違和感。

「あれ?ルームランプが点かない??」

その時は気にせず、もしかしたらランプのスイッチをオフにしたのかも?とか考えてました。

が、スターターボタンを押したら無反応。(・_・)アレ?



ブレーキ踏み忘れた?とか考えつつ、もう一度トライ。

メーターの針は弱々しく点滅気味に光り、点灯して回るのですが、その後エアコンの吹き出し口から変な音が~~~。

しかし何度やってもセルすら回らず、ナビ上にあるエアコンの吹き出し口から変なノイズが出てくるだけ・・・。


昨年の11月、アイドリングで停車中にエンジンの回転ムラがあって、バッテリーを見たら結構液が減ってました。
そこで補充液を投入しましたが、やはり寒い冬は越せなかった模様。(^_^;)


買い物行くのやめて、夜中2時を回っているにもかかわらず、いろいろネットで情報検索。


そう言えば最近、誰かバッテリー交換のブログを書かれてたね!って思い出して探して見たら、grayghost.f23さんがバッテリー比較交換のブログをアップされていました。

ブログの内容も、他社製品をいろいろ比較されていました♪
私、当初Panasonicのcaosを購入しようかと考えてましたが、grayghost.f23さんがオススメしているBOSCHのHightec Premium HTP-Q-85/115D23Lにすることに!(*^^*)





バッテリーは決まって、今度はどこから仕入れるか・・・。


まず、いつもオーディオパーツを購入しているショップで検索しましたが取り扱いがない・・・。(^_^;)

仕方ないので「BOSCH 115D23L」で検索すると、楽天ショップで何件かヒット。

価格はどのショップも同程度でしたが、古いバッテリーを引き取りするショップと無いところがあります。
その中で古いバッテリー引き取りしてくれるショップに注文しました。(^-^)





しかし土日は発送出来ないとの事・・・。(>_<)クゥ~

まあ今週末はお仕事なので、急ぎませんけどね・・・けどね・・・。




しかし納車から1年と3ヶ月ちょい。

ちょっと寿命が短すぎますよね?

オーディオのアンプ積んでますが、エンジンONの時以外は聞きませんし、ACCのポジションはほとんど使いません。

今までの愛車は4年以上全然問題無かっただけに、ちょっとショックです。(>_<)

Posted at 2017/02/12 12:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 23 4
5678910 11
12 1314 15161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation