• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

ガリ傷直し・・・

ガリ傷直し・・・忘れる事の出来ない昨年の9月・・・。

初めてホイールをガリってから、もう1年たちます。

その間にあと2本もガリるとは、誰が想像できたでしょう~。(^◇^;)汗

ガリらないように、ミラーカメラも付けたのにやっちゃうし、某ファーストフード店のドライブスルーでは縁石に乗り上げちゃうしで、世の中40タイヤには厳しいのね!って思います。



しかしいつまでもガリ傷を放置ぢゃカッコ悪いし、なんかここまでガリると、ホイール交換してもまたやっちゃうんじゃ?って気になってきましたので、今回ガリ傷を修復&塗装してみることにしました。(^_^;)


先ず今週末晴れたらパテ埋から初めて、以降順番に塗装していこうかと思ってます♪



さてさて、上手く出来るのか?
Posted at 2017/09/29 12:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答: ないです

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答: 画角


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 14:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月28日 イイね!

当たったよ報告♪

当たったよ報告♪ちょっと前、みんカラでエーモンのコーティング剤のモニターキャンペーンの募集をやってました。


私、こういうの応募しても当たらない人なので、今まではスルーしていましたが、今回はちょっと気になって応募してみることに♪(^-^)



そして昨夜会社から帰宅すると、私宛の封筒が!







中身はこんな感じでした♪(*^-^*)




出来れば、下地処理剤も欲しかったな~。(^o^)笑

さて、モニターとして新車以上に磨き上げないとですね♪
Posted at 2017/09/28 12:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答: 4


Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答: 2


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/27 22:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月26日 イイね!

王子、御供致しますゾ!(⌒▽⌒)

王子、御供致しますゾ!(⌒▽⌒)9/24の日曜日は、しりりん王子の付き人として、箱根にBLUE_SUGIさんを訪ねて来ました。(^-^)

朝4時起きで、しばらく洗車していなかったえすよん君を綺麗にして出発。

待ち合わせのコンビニで合流しました♪







世田谷出発して、東京インターから東名高速に乗り、小田原厚木道路抜けて、8時にはターンパイクの入口に到着。

しばし写真撮ったりして、山登りです♪






まだクルマも少なくグングン駆け上がっていき、待ち合わせの大観山展望台には20分ほどで到着。





この日スカイラウンジでは、MAZDA関係のオフ会をやっていて、新旧のマツダ車があふれてました♪

9時前にBLUE_SUGIさんとも合流出来てご挨拶。





お話している間に、初対面のZen_VABさんが登場し、最近D型S4が納車になったtaosukeさんも遊びに来てくれました♪





5台突き合わせての弄りのお話や、BLUE_SUGIさんとZen_VABさんのレカロシートを座り比べたりと、いろいろ興味尽きなかったです。














その後5台連なって、ターンパイクの途中にある湘南ビュー展望台へ。





ここでBLUE_SUGIさんに走行写真を撮ってもらいました。(*^^*)





初めて自分が走っているところの流し撮り写真♪





その後試乗会始まって、みなさんが出掛けている間に、私はえすよん君の場所を移動させて、まったり撮影などしておりました。





さて試乗に行っていたZenさんBLUE_SUGIさん組が戻られてから、私はBULE_SUGIさんのS4に試乗させて頂きました。

初めて乗る他の方のS4。
しかも結構手が入っているマシ~ン♪

私の純正のまま進歩してない個体と、どう違うのか楽しみでした。(*^^*)

走り始めて先ず感じたのが、芯のあるステアリングフィールと、バタツキなく気持ちいい感じの足回り!( ̄□ ̄)

私の足回りは何にも弄ってませんので、GT-Sのビルシュタインにダンロップの純正タイヤ。
SUGIさんはオーリンズにブリヂストンのレグノの組み合わせに、フロントにはストラットタワーバーも入ってますが、もうかなりの違いがありましたね~。(^_^;)別物?

エンジンは、ノーマルでは3000回転からターボがドンって効き始める感じですが、SUGIさんのはECUチューンの効果でしょうね、下から高回転までスムーズに回っていきます♪

そしてブレーキは、フロントはキャリパーとローターの交換、リアは大径ローターに変更されてましたが、さすがに人様の愛車で試すのは気が引けましたので、そこはおとなしくでした。(^-^;)

あと、フロントシートはレカロに交換されてまして、やはり純正シートより3cmほど低いのかな?
目線も下がりますが、走っているときのオシリから受ける挙動も変わりますね~。(*^^*)

私のノーマルS4と比べて、あまりの違いにもう面白くってたまりませんでした。(≧▽≦)イイネ!

解散後は自分のS4に乗って行くのですが、その差がやはり違い過ぎる・・・。(^^;)


そして最後はみんな集まっての集合写真♪





お昼回ったところで解散しました。(^-^)/

BLUE_SUGIさん、Zen_VABさん、taosukeさん、お疲れ様でした~。
また遊びに行きますね!(≧▽≦)


その後はしりりんさんと2台で、BLUE_SUGIさんから紹介頂いた、強羅にある「餃子センター」へ。




店内は喫茶店だったような感じのお店でした。

お昼ご飯は、スタミナ餃子のメニューもあったのですが、最近小食なワタシ?(*^^*)
少しあっさり目ではないかと目星を付けた「はこね餃子定食」にしてみました。





出てきた餃子は狙い通りの味で、ジューシーな餃子でした。(^^)


さて食後は、しりりんさんと連なって、138号走って御殿場I.Cから東京へ戻りました。

帰りの東名では厚木~横浜町田で渋滞しており、アイサイト大活躍でした。(=_=)ウツラウツラ…


久しぶりに駆け回った箱根の山々、お会い出来たお友達に感謝です♪(^-^)ノシ

Posted at 2017/09/26 23:25:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 4 56789
1011121314 1516
17 181920212223
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation