• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

GWとは・・・

GWとは・・・GWとは・・・

Go to Work の略って、みんな知ってました?
仕事行け!って感じ。

勤勉なワタシは、もう5月末までGW状態ですよ。(´。`)はぁ・・・


さて、一気に終わりを迎える4月。
先月の合同オフからほぼ休眠中ですが、細々と活動しています。
その成果が画像のコレ。



お友達のICHIさんがネットに出品していたマフラーカッター。

そんなに競らなくても落札出来るかと思えば、最後のタイムアップまで気の抜けない展開に。
締め切り寸前の「エイヤ!」で、ついにゲット!

ICHIさんからは、いろいろ特典付きで送って頂きました♪(^-^)

私の住んでいるところが住宅街なのと、この後登場する某王子様のような高級マフラーを買う予算もない私にとって、ベストマッチなマフラーカッターです!(o^-')b

そしてこのカッター最大の魅力。
マフラーカッターの出口、サンドブラストでSTIの文字が刻印されてます。




装着は、マフラーカッターってこともあり、デヅラはマシマシ。(^▽^)

こんな感じで遊べるのも良いですよね。




それと1.8万キロを超えた私のえすよん君。

昨年夏に8000キロでタイヤのローテーションしましたので、再度ローテション。

せっかくなので、以前からやりたかったブレーキキャリパーの塗装もやってみました。(^o^)

色はゴールドをチョイス♪






パッドを外しブレーキクリーナーで汚れを落とし、適当にマスキングして、スプレーするだけ。

ローターに色がはみ出してますが、これはわざと。

表面はブレーキ掛ければ取れますし、ローターの縁は耐熱温度性能を見て、縁を塗るかのテストです。(^_^)

この日は昼前から始めて右側の前後が出来ましたが、途中から雨が降ってきて、両側完成出来ませんでした。

また日を改めて続きをやろうと思います。



いやしかし、この某王子様の足元には、まったく及ばないですね~~~。(^o^)




作業が終わって、スーパーマシンに少し同乗させていただきましたが、大径ホイールとダウンサスに交換していても、乗り心地が純正以上だったのには驚き!

この日、お手伝い頂いた某王子様、ありがとうございました♪(*^-^)v
Posted at 2017/04/28 20:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月09日 イイね!

えすよん君と桜♪(^-^)

えすよん君と桜♪(^-^)桜も今日が満開ピークでしょうか。(^-^)

夕方ちょっとお出掛けして、桜並木で写真撮ってみました♪

今週末は2連休でしたので、少しのんびり出来ました。(*^^*)

また明日は月曜日。

頑張っていきましょう〜!(≧∇≦)
Posted at 2017/04/09 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | えすよん♪ | 日記
2017年04月09日 イイね!

今夜のお散歩は~

今夜のお散歩は~久しぶりに気分転換ってことで、今夜は夜のお散歩へ。

LINEグループの「ツキイチオフ 雑談のお部屋」でお誘いしたところ、深夜にも関わらず5台の参加者が。(*^^*)

22時頃、JR高尾駅近くのコンビニに集合し、6台で大垂水峠へ。
あいにく前に他車がいて、いいペースでは流せなかったのですが、ウインドウ開けての心地よい夜風。
とても気持ち良かったです♪( ´∀`)

途中、相模湖のファミレス寄りましたが、既にラストオーダーとのこと。(^_^;)
ここで八王子のお友達が1人加わり7台へ。

その後は以前遊びに行った、「道志みち研究会」さんへ、おじゃましてきました。(≧∇≦)

年末の「海ほたるプチオフ」以来の夜の集まり、とても楽しかったです。(*^^*)

いろいろ楽しんだあと、現地で解散。
帰りの峠は他車なく、良いペースで流して帰れました♪


今回お散歩にお付き合い頂いたみなさん、お疲れ様でした。
また行きましょう~♪( ´∀`)
Posted at 2017/04/09 05:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夜のお散歩 | 日記
2017年04月07日 イイね!

ホッと一息。

ホッと一息。先々週の合同オフから、たまってた仕事と出張片付けて、昨日と今日は、麹町のほうで行われた資格試験の講習会。

それも終わって、会社の下の飲み屋で一息ついてます。(*^^*)

このあと若衆と飲み会♪
やっと緊張の糸もほどけました。(^-^)

帰りは足取りがもつれないようにしないとですね~。(≧∇≦)
Posted at 2017/04/07 17:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月26日 イイね!

【東海・関東S4合同オフで清水港の海鮮食べよう!】オフしてきたのだ!

【東海・関東S4合同オフで清水港の海鮮食べよう!】オフしてきたのだ!昨日3/25に、静岡は清水港で、東海メンバーさんと関東メンバー合同で「海鮮食べようオフ」を、開催してきました。(^-^)

きっかけは、昨年浜松オフでご一緒した東海グループの「ましゃ」さんからの提案で、東海と関東メンバー集まってオフしましょうから、今回の合同オフ企画がスタート♪

関東VM・VA乗りの会の管理人「おサかな」さんを巻き込んで、開催地やスケジュールを立てていきました。(^-^)







今回は初の合同オフってこともあり、パンフレットつくったり、なふだも愛車画像入りで作成!






私もyamazioとして初の名刺を作ってみました♪






さて当日朝。

5時に起きて、支度し、荷物積み込み、準備完了!

6時前に自宅出発です♪






自宅出て、井之頭通り、環八走って、東京インターから東名に入ります。

そして海老名手前の事故渋滞3kmに捕まりますが、抜けた先はビュンビュン~。(^o^)

8時半頃に清水港にある集合場所に到着です。





この日は、東京発のメンバー集まってトレイン企画もあったのですが、そのお楽しみ企画を泣く泣くあきらめ一番乗りした理由はコレ。

色別にクルマを並べよう!と。





やっぱり、そこそこの台数集まったらやりたいですよね~。

今回最初の集合場所に集まった色別台数は~

   ・ブラック    3台
   ・ラピスブルー 2台
   ・WRブルー   9台
   ・シルバー    3台
   ・イエロー    1台
   ・レッド      3台
   ・ホワイト    11台

今回ホワイトさんが圧倒的な台数で、合計32台が集合となりました♪

奥側からブラックさんとラピスブルーさん




WRブルーさん




シルバーさんは弄り中~




貴重なイエローさんとレッドさん。
色味が華やかですね~♪




そしてホワイト軍団さん!







みなさん、いろいろカスタマイズされていていいなあ~。(⌒▽⌒)


さてお昼が近くなって来ましたので、港のほうへ移動です。

昼食は、港に面したところにあるここに。






美味しそうな海鮮料理頂きました♪(*^^*)






さて食後は、久能山方面へ向かい、イチゴのデザートを頂きに。

現地駐車場はこんな感じでS4詰め込み。(^_^;)





行ったお店はココ「いちご 久能屋」さん。





そうそう、このお店の奥に、「久能東照宮」があって、スゴイ段数の石段があります。






さて、こちらがイチゴパフェ。





美味しかったです♪(^-^)


さて、スイーツを食べたあとは、三保の松原へ移動。

昔、バイクで来た事ありましたが、もう全然違う場所のような感じに。

ここの駐車場の係員さんが「分かる人」で、ちゃんとグループで集まれるように、誘導してくれました。(≧▽≦)








そして海岸まで足を延ばせば、生憎の薄曇り。(^_^;)





みなさん思い思いに松林を散策し~








駐車場へ戻って、中締めの解散式を行いました。

ここで一旦解散ですが、その後は自由参加で、静岡って言えば「さわやかのげんこつハンバーグ」ってことで、さわやか瀬名川店へ移動です。(*^^*)


駐車場で最後にみんなの出発確認してから、松原出発が16半前。

さわやか、17時頃から店内も駐車場も混みあうって聞いてましたので急いで出発!

住宅街を走り抜け、カンで脇道を曲がって、もうこれ山に登ってるケド大丈夫?って思うようなところ走り抜けて、さわやかのPに到着。(^_^;)

既に混み始めていましたが、駐車場も無事みんな入れることができ、待ち時間もそこそこで、丁度よい空腹感。

浜松遠征オフでも食べましたが、美味い♪(*^^*)





食事の後は、ちょっと離れた「フレスポ静岡」で、最後のプチオフ。

自宅出て、高速乗った途中のPAで、この前貼ったアルミテープの効果を確かめるべく、全部剥がしてみました。

そして清水ICまで高速走り、清水港に向かったのですが、高速では差がわからない。(^_^;)

そこで理由を考えて思いつきました。
ああ~、そういう事ね・・・。
微妙な加減が感じられないハズだわ。(^_^;)汗


しかし高速降りてからの一般道では、あきらかに違う。

アルミテープがないと、停止からの出始めでアクセルの踏み量が多いですね。(私の場合)

なので、この「フレスポプチオフ」で、またアルミテープ貼りました。(≧▽≦)





貼った後に帰宅の途につきましたが、やはり「イイ感じにチ・ガ・ウ♪」

興味持たれた東海メンバーの方々、お試しあれです♪(⌒▽⌒)オススメ




さて、今回「東海・関東S4合同オフ」に参加されたみなさん、お疲れさまでした。

前回の浜松遠征オフから発展し、新たに東海メンバーさんや、静岡のメンバーさんとお知り合いになれ、充実したオフ会になりました。(^-^)

また、今後も多くのメンバーさんと出会えるように、いろいろ企画していきますのでお楽しみにです♪(^-^)ノシ


お土産もありがとうございました♪(^-^)









あとがき。


さて今回、オフ連絡用に立ち上げたLINEグループに参加して頂き、ありがとうございました。

今回の合同オフは無事完了しましたので、役目は終えましたが、このまま残しておこうと思います。

また新たなオフ企画の際は、新規でグループを立ち上げますのでご参加くださいませ。(^_-)☆



話変わって、わたしyamazioが時々自分の気まぐれで行っている「ツキイチオフ」があります。

こちらもラインで2つグループがあります。

①は、オフ会を企画する際に情報発信しているグループです。

②は、お友達に利用して頂こうと思い作った、「雑談のお部屋」です。
こちらはグループに参加されてる方のジャンル問わない疑問・質問、世間ネタなど、いろいろなことについて語るグループとなってます。

もし、そんなライングループに入って見たいとご興味あれば、yamazioまでご連絡くださいませ。(^_-)☆

退会は自由ですので、ご遠慮なくです♪
多分、「いっつも時間関係なく書き込みのお知らせが来て大変だよ!」となると思います・・・。(^o^)笑

Posted at 2017/03/26 20:54:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation