• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

久しぶりのNewパーツ!

久しぶりのNewパーツ!最近レーザー機器の移動オービスが増えているようですね。

うちのクルマは、ユピテルのレイたんを積んでますが、レーザー対応機種ではないので、最近はちょっと不安もあります。


そんな事思いながら一年近く経ちましたが、某給付金もあったり、ユピテルのポイントも多少あったりしてましたので、レーザー取り締まり機器のみ対応のLS10を購入しました。





箱開けると、本体が小さいですね~。




早速えすよん君に装備!
付けたのは、運転席の正面のフロントウインドウ上側です。




ウインドウに取付用プレートが付属されてましたが、なんかちゃちなので、下に貼り付けるスタンドを使って、ルーフ内張りとガラスの間に差し込んでます。

しかしココ、ドラレコ2台ついてますので、もう混み混みで、横断歩道の信号待ちで先頭に止まると信号機が見にくいです。(^_^;)




んで、早速作動確認と思い、相模湖まで夜の散歩に行きましたが、ターゲット居ず。

3時間位、下道と高速走りましたが、作動確認出来まかったです。(^_^)




そのうち、ちゃんと反応してくれる日が来るといいのですが、そのときに捕獲されない事を祈るばかりです。(^◇^)笑

Posted at 2020/07/03 20:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月28日 イイね!

ネット環境の改善

ネット環境の改善3月末からの在宅勤務、東京の感染者数が落ち着きませんので、もうしばらく続くのかな?(^_^;)

さてそんな中、週2度は会社メンバーでWeb会議をしていますが、通信が安定しないためか音声や画像が途切れてしまう事がしばしば。

自宅のネット回線は光の1Gbpsなので、さほど遅くはないと思いつつ、上位の5Gbpsや10Gbpsも検討しましたが、今使っているプロバイダが対応していない事が判明。

ショップに行って相談しようと思ったら、コロナの影響でその手の問い合わせは電話で行って欲しいとの事。

しかしこの時期なのか、サポートセンターには全然繋がらずで、少々困っていました。


そんな中、家の中にある無線ルーターの能力に気がつき調べて見ると、最近のものに比べて通信速度が遅いみたい。


速度的には5GHzで867Mbpsとなっていましたが、速度計測するとこんな感じ。




ちょと前に計測したときは両方とも40位出ていたのですが、これはひどい値です。(^_^;)


そこでネットで調べて、まあ金額的に折り合いのつきそうなものに替えてみました。






これなら5GHzで2402Mbpsなので2.7倍は速いので結構期待しています。

あとPCに刺すレシーバーも、今までのは能力が低かったので、いろいろ考えた結果、無線LANの中継器にLANケーブル直差しして利用することに。




環境整えて速度を計測すると、かなり良くなってます!




さて、来週のWeb会議ではどのようになるのか、ちょっと楽しみです。(^.^)



Posted at 2020/06/28 13:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月06日 イイね!

シャア専用 オイルシャアディンで作ってみた!

シャア専用 オイルシャアディンで作ってみた!どこかのブログで見かけた「シャア専用オイルシャアディン」♪


レシピの紹介も上がっていたので、そうだパスタを作ろう!ってことで作って見ました~。(´▽`)


暑い夏なので、あっさり系パスタに♪






作り方は簡単!
茹で上がったパスタに、油を切ったオイルシャアディンを投入し、オリーブオイルで軽く炒め、皿に盛ったあとに塩、レモン、ブラックペパー、きざみ小ネギをまぶして完成!




普通のパスタに飽きた時はイイカモ。≠( ̄~ ̄ )モグモグ
Posted at 2020/06/06 21:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月03日 イイね!

5年後の愛車を占いに~。

5年後の愛車を占いに~。東京のコロナウイルスの自粛が取りあえず明けた先月末、スバルのDラーへちょっと用事があって行ってきました。

そしてついでだったので、今年の秋?出る新型レヴォーヴの話も仕入れてきました♪

今まで公開されたプロトタイプは車内の様子が分かりませんでしたが、ちょろっと社内用の画像を拝見。
現行モデルよりかなり進化して、どちらかと言えば、先にモデルチェンジしたインプレッサ寄りではなく、北米仕様のレガシイに近い感じに仕上がるみたいですね。

そうするとレ、ヴォーヴと同じ血筋のS4やWRX STIも同じ流れになりますので、なかなか期待大でした。(´▽`)


しかし我がS4は、つい最近顔つきをアップデートしたばかり。
新型への乗り換えは、後期型の出る5年後かな?(^_^;)

しかしその頃はもう歳をとり、AT車は危ないかもしれませんので、6MTのSTIになるかもしれません♪(*´▽`*)
Posted at 2020/06/03 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2020年05月02日 イイね!

巣ごもりGWの1日目

巣ごもりGWの1日目まだまだコロナウイルスの流行が治まらないですね。


そんな中でGWに突入なので、今日は自宅のケアをすることに。(^o^)













数年前までこの場所には木があったのですが、電力メーターの交換の関係から邪魔になるとのことで、切らないといけなくなりました。





その後こいつらが外壁に侵食して来てサイディングの壁に根を張る事に・・・。





ホームセンターで買った鉢植えのツタがあったのですが、それが鉢植えを飛び出し、いつの頃からか外壁に取り付いてしまいました。


このままでは壁全体に広がってしまいますので、根元のツルをカットして、成長を止めました。

その後枯れて来ましたが、壁に根を張ってしまい、こんな姿に・・・。(>_<)





そこでハシゴを掛けて、ツルの残骸を切って、削っていくことに。





夏日の元3時間、黙々と壁に向かいゴシゴシと。

夕方前に、ほぼ完了。





いや~、マスクしたままとはいえ、いい汗かきました。(^-^)


Posted at 2020/05/03 00:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation