• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
(Green)^2の愛車 [ヤマハ YZF-R125]
リヤカウル・パネルのコーティング
13
<丸めた発泡シール材><br />
前方から、190mm、165mm、130mmで切り、丸めました。<br />
はく離紙をはがすと、発泡シール材が軟らかくなり、6項で丸めたものより一回り小さくなってしまいました。<br />
20%増し位で、作った方が良さそうです。<br />
<br />
発泡シール材は粘着剤が付いているので、接着剤は使いません。<br />
マッドガードの穴に押し込みながら、貼り付けます。
<丸めた発泡シール材>
前方から、190mm、165mm、130mmで切り、丸めました。
はく離紙をはがすと、発泡シール材が軟らかくなり、6項で丸めたものより一回り小さくなってしまいました。
20%増し位で、作った方が良さそうです。

発泡シール材は粘着剤が付いているので、接着剤は使いません。
マッドガードの穴に押し込みながら、貼り付けます。
カテゴリ : カーケア > コーティング > ボディ・ホイール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以内
作業日 : 2021年06月14日

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation