• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

le55501の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2011年3月20日

120PRADO純正インサイドドアハンドル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全体像
運転席側です。

※すでに内部のバネを取り外しています。
2
インナードアハンドル側にバネ(赤線)が入っています。
これを取り外さないことには他のパーツを外せません。
プラド用のパーツで再使用するのはインナードアハンドルのみですので、バネに関しては少々手荒にペンチで引っこ抜いて曲がってしまっても問題ありません。
3
バネが取り外せたら次はロックスイッチです。
「ロック」側のポジションにして、裏から押してやれば簡単に外れます。
4
取り外すとこんな感じです。
5
インナードアハンドルは、少し上に持ち上げて手前に引っ張れば外れます。
6
サーフの内張りです。
ドアハンドルユニットはビスを数本外せば外れます。
基本的な構造はプラドと変わらないんでスムーズに作業出来ると思います。

※サーフ用のバネは再使用するので曲げたり伸ばしたりしないように注意が必要です。
7
完成♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カードホルダーの補修

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エーモンリレー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:44
「みんカラ至上初公開」かもしれませんね!!
貴重な資料ですよね☆

明朝、私も再チャレンジ?!します(^^:)


コメントへの返答
2011年4月10日 1:41
そういえばそうかもしれませんね^^;
取り付けておられる先人がいらっしゃったので「付く」という確信がありました。

バラしに多少時間がかかりますが、慣れてしまえばすぐできます♪
サーフへの取り付けは更に簡単です(^ー^)ノ

という私はまだリア2席が未完了のまま残ってますヽ(´o`;
2011年4月10日 23:18
ドアノブをメッキに変えるだけで高級感が増して、夜の降車時もドアノブの位置がわかりやすくなって私も取り付けて良かった~と思う一品です。

ドアロック部分の取り外しが最初悩みましたけど、2個目以降はスムーズであれだけ時間をかけて悩んだのにちょっと拍子抜けでしたよ。
コメントへの返答
2015年10月12日 22:03
たしかにこのパーツだけで高級感は増しますよね♪(´ε` )

ロック部分は闇雲に押し込んでたため親指に跡が残った記憶がありますヽ(´o`;

プロフィール

「[パーツ] #ハイラックスサーフ Prestige 5層構造ボディーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/565470/car/487386/7824718/parts.aspx
何シテル?   07/04 17:05
HILUX SURF "URBAN RUNNER"
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
07y TOYOTA HILUX SURF SSR-X LIMITED
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation