• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyusanの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

オートワイパーより間欠式ワイパー!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古い野郎とお呼びでしょうが・・・(笑)ではないですが、どうもオートワイパーにはなれませんでした。
せっかくの装備も昭和野郎には宝の持ち腐れということで、間欠式に変えちゃいました・・・。
はじめて乗った中古のセルボには、前のオーナーが後付けの間欠式ワイパーをつけていて、親父がこれは便利なんだよと言ったのが、いまだに頭に残っています。

説明書を見ると、ディ―ラーでやってもらってくださいとありますが、自分でもできるようです。
皆さんのを参考にチャレンジしてみました!

まず、エンジン・ライト・ワイパーすべてOFFにします。
そしたら、ワイパー感度を-の位置にして・・・
イグニッションをONにします
そのうえで、ライトスイッチをOFFから ●へ5回行います(5秒以内)
一度OFFにしたあとで、ライトスイッチをAUTOに戻します
メーター内が遅く点滅します
してないとこの時点で失敗です

つぎに、ワイパー感度スイッチを- から+へを5回行ったあと(10秒以内)
-でとめます
すると、メーター内が早く点滅します
イグニッションをオフにして終了です~

コツは、とにかくビビらずスピーディーにやることですね。
ゆっくりやってると、まず最初の点滅がありませんので、失敗と分かります!

これで、間隔がはっきりわかるようになったので、満足です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしそうなのでゴム交換( ̄▽ ̄)

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

カウルトップ リフレッシュ

難易度:

ワイパー交換m(_ _)m

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ ヘッドライトをLEDにしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/565955/car/3500134/7815555/note.aspx
何シテル?   06/01 11:40
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYOWA ボディ用クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:33:22
日産(純正) Z34純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:58:03
冬の東北・山形へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 19:26:53

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation