• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“ゆたか”のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

初観戦 in 鈴鹿南

初観戦 in 鈴鹿南こんばんは~

今日、8月3日(日曜日)はボクの息子の自身… 五ヶ月ぶりの鈴鹿南タイムアタックの初観戦でした。色々な意味!?で緊張もしましたが巡り合わせもあり沢山の方々が鈴鹿南に駆け付けてくださいました(・∀・)
どうも、ありがとう御座いました o(_ _)o ペコッ♪

ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*


本日は2輪のスポーツ走行が先発orz ボクは10時10分~の走行枠で、まさしく鈴鹿ウェザーと云った感じの中、いつ本格的な雨になってもおかしくない天候でした(゚Д゚)ボーゼン



しかも、この盛況ぶり… 14台の走行車両に事務局側の不手際もあり結局のところアタックマシンは全16台の走行となりました。どういう訳か今日は外車勢もやたら多かったなぁw


そんな中… 自身の準備を進めていきます。





で、出したタイムがベストの1.176落ちorz。。(o_ _)o モウダメポ
「1'07.612」 この際… 八月のこの季節と路面温度とフロントタイヤのせいにしておきます。






どうも、ありがとう御座いました(*・Д・*)
Posted at 2014/08/03 17:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2014年07月27日 イイね!

五ヶ月ぶり… 鈴鹿 国際南コース

五ヶ月ぶり… 鈴鹿 国際南コースこんばんは♪

グリップの走行枠が日曜日から消えて早いもので約五ヶ月となります(´・д・`)ぼんやり 何だかんだで時間はあっと謂う間に過ぎて参ります。そして8月3日(日曜日)真夏の暑い最中ではありますが満を持して行われます。

あれから、もう五ヶ月か…

このボクも少しは成長したかなorz 8月と云うことで路面温度によるタイヤのグリップ低下と気温によるドライバーのモチベーションの低下… 去年の6月走行時のようにバッテリーが充電しなくなったらどうしょう?など不安は多々ありますが予約いたしました02グループ(・∀・)イイ!!
鈴鹿ツインサーキット走行や美浜サーキットのドライビングレッスンが肥やしになっている事に細やかな期待をしつつ次の日曜日は南コース行ってまいります。



Posted at 2014/07/27 19:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2014年07月21日 イイね!

「53.207」

「53.207」 こんばんは♪
今日は美浜サーキット ドライビングレッスンの当日で今朝は4時起きorz そして先ほど無事に帰宅致しました。
本日は色々な事が起こりましたが何とか「53.207」 で周回できました。ただ、悲しい事にレッスン後よりレッスン前の某お方との「電車ごっこ」の時のベストラップで本日の座学は今後に生かしていきたいと思います(・∀・)

ヽ(  )丿ヽ(´ )丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ー`)丿ラララ~


けれど、前々回のブログ同様にボクのバイブルでもあるCB誌による基準タイム 52秒台… を思うと一先ずは良しとしておきましょうかね~



本日のドライビングレッスン的!?なCRZ達… 総数6台で1型と2型の混合でした。
そして老若男女を問いませんが皆さん常に、いい顔をされておられましたね~(^_-)-☆



そうそう… 昼食は知多半島の最南端(かな?)でご馳走に舌鼓~♪




食事を終え、いつものテールを見ながら一路亀山へ…

そして某亀山ファクトリーでスクープ画像が… (*´・Д・)エェェ~?





何だか、とても長かった一日でもあり… また色々と有りましたが、どうもお疲れさまでした。
そして、ありがとう御座いました o(_ _)o ペコッ♪
Posted at 2014/07/21 22:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2014年07月15日 イイね!

「44”497」

「44”497」 こんばんは~♪

この数ヶ月間、鈴鹿南… 日曜日のグリップ枠に完全に拒絶され続け、何シテル?にも先日アップしましたが、いよいよと申しますか、この日曜日に梅雨前線が通過する中、初めて鈴鹿ツインサーキット(Gコース)に足を延ばしてみました(・∀・)
そもそもは昼一の枠を予約していたのですが、そこで神の声がw 予定を変更して朝一の枠へ… それが功を奏して、おそらくこの日、唯一のドライ路面での走行で尚且つ走行車両が2台とほぼ貸切状態でのアタックでした(*゚∀゚)=3ハァハァ



久しぶりのサーキットに佇む自車うっとり… (*゚д゚*)モエー



そして気になるタイムですが… 「44”497」  前回のブログにも書いておりますが43秒台が基準タイムとのことで1500㏄ シングルカムのCRZなら少し残念ではありますが、こんなものかな?とも、思っております。

鈴鹿ツインサーキット初走行と言う事もあり全37周と(相変わらず)走りまくりましたorz

その37周の中でフロントタイヤのグリップに不安を抱えていたもののベストは34周目… セカンドは26周目「44”648」、サードが29周目「44”737」とフロントタイヤのグリップの低下より「電車ごっこ」によるラインの盗みとりが利いた結末となりました(*^ー゚)ノ ぃょぅ



鈴鹿ツインサーキット(Gコース)初走行の感想ですが意外と難しかったのは1コーナーです。微妙に緩やかな上り坂で前荷重が作りにくく次のS字に向けての姿勢作りがw そして面白かったには次のS字で~ CRZクラスならNOブレーキ… 踏みっぱで行きます♪ Sを抜けての左コーナー、奥のヘアピン等は最終コーナーに向けての姿勢作りのつもりで周回しました。この次は何とか43秒台で周回したいと思います。

アタックを終えてピットに戻るといきなりの雨… 13日は本当についてました(`・ω・´) b  ビシッ!!








そして午後からは某魔界な人達とのオフ会(*´▽`*)=3ハアー 色々と勉強させて頂きました☆
そしていつも、お手伝いをして下さいましてありがとう御座いますo(_ _)o ペコッ♪

にしても… このボルトやナットがね~ (゚∀゚ 三 ゚∀゚)ヒャヒャヒャ








最後になりますが 「2秒」 この如何ともしがたい分厚い壁… 次は、もう少し縮めたいものですね。
毎度の事ながらありがとう御座いました。




そして来週は美浜サーキット… ドライビングレッスンです(・∀・)イイ!!
Posted at 2014/07/15 22:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2014年06月28日 イイね!

7月はサーキットだ!

7月はサーキットだ!と、云う訳で来月… 7月度はこの数か月間、ジムカやカートに苛まれ鈴鹿国際南コース、日曜日のグリップ枠に完全に見放されているボクですが、いよいよ重い腰を上げ更なる舞台へ~♪ 鈴鹿ツインサーキット そしてドライビングレッスン受講の為に美浜サーキットを走ります。週一ペースのサーキット走行になる予定で今から、もう既にウハウハです。

ヽ(  )丿ヽ(´ )丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ー`)丿ラララ~


上のコース図は全長1.75kmのフルコースですがボクが走行するのは当日のスケジュールの関係もありフルコースの後半部分(右側の半分)… ショートコースのGコースになります。(下図)


全長約1.1kmのこのGコース、某お方とカーボーイ誌によると2コーナーが「肝」との事ですがボクはノーブレーキ、アクセル踏みっぱなしでイケるかな( ゚д゚)ポカーン … 巧く縁石を踏みたい所ですね。そして同誌掲載の基準タイムは43秒台とボクがドライブするZF2で果たしてどうでしょう(゚Д゚)ボーゼン 










ドライビングレッスンかぁ… それほど頻繁に通っている訳ではございませんが、それでもサーキットを走り出して早3年目、そろそろ自身の走りが「一皮剥けたいな」と思う今日この頃です(*^-^*)ゞテヘヘ 


Posted at 2014/06/28 22:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記

プロフィール

「本日は慣らし運転を兼ねてドライブ♪
名阪国道… 天理を経由しつつ折返し鈴鹿へ
いつものBLAZEモータースポーツさんに立寄ると、そこには何と〜 10数年ぶりに恩師との運命の再会
(*˘︶˘*).。.:*♡」
何シテル?   03/20 22:59
11年の時を経て、その環境や色々な物事に変化 そして新しいフェイズへ… 御年55才 笑 一先ずは楽しくカーライフを送りたい♪ サーキットマシンもZF2からNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトフィール調整(1速から2速の入りにくさ改善) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:00:44
SSR GTX01 SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 16:47:29
リアアッパーアーム偏心ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:48:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ復活しました! 2024年 憧れのクルマを購入♪ こんな年齢になりましたが… ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
下駄クルマ… ミライースがO2センサー不良でエンジンチェックランプ点灯orz O2センサ ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在のサーキットアタックマシン♪ 隻腕+筋電義手で攻めてます 笑 メインはMLS… モ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
普段乗りの下駄クルマ♪ その燃費性能が素晴らしい!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation