• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZeNの"ZeN" [ホンダ フリードスパイク]

Gかまちんとその仲間で行く長野G〇ポッツアー♪

投稿日 : 2015年06月30日
1
前夜の酔い覚ましで

1軒目

小布施の「トゥエル」でジェラートからスタート!




…(´・_・)サムカッタ
2
2軒目

長野市「鐘馗」


ここは、オイラの一押しなお店です!
トッピングの玉子は30円!
ミニチャーシュー丼150円と非常に良心的なお店です☆

しかも、すべて味がいいっ!

一杯一杯丁寧に出汁をとってくれるので、まず香りが良いのと、さらにブレもほとんどありません!
麺も自家製の低加水麺で「プチップチッ」とした歯ごたえがとても特徴的です☆

ミニチャーシュー丼には是非卓上にある一味をふりかけて食べて見てください(・∀・)ニヤニヤ

みんなにも好評でした☆( ̄∀ ̄)ヨカッタ
3
3軒目

信州新町の道の駅「そば信」


ここに向かう途中、いいお天気に☆
最強の晴れ男の名は伊達じゃないっす♪


長野から松本に向かう、国道19号の左手に信州新町の道の駅があります。
その中にあるそば屋さんですが、ワンコインで盛りそば食べれます(*´ω`*)
ワンコインと言えども、しっかりとしたお蕎麦出してくれます( ̄∀ ̄)
ちょっと贅沢に天ざるでも、780円です(*´ω`*)

少し太めな田舎っぽい蕎麦ですが風味はとても500円とは思えないです(笑)
つゆは出汁が効いてて、たいぞうさんいわく、「さっきのラーメンの味がする」とwww

何気にレウたん御用達でした☆(・∀・)ニヤニヤ
4
4軒目

長野市川中島「たなぼた庵」


ここは、休日には駐車場に車があふれるほどとまるお店です(´・_・)
人気なお店です。

細めなのどごしのいいお蕎麦を提供してくれます(・∀・)ニヤニヤ
Gさんはそば信よりこちらのお蕎麦の方が良かったみたいです☆

もりそば 600円

以前は「中もり」がありましたが(中もりと言っても、普通のお蕎麦屋さんの大盛り以上)現在諸事情によりメニューから外れてしまっていました。残念です。

〇いぞうさんはお蕎麦よりお姉さんが気になってガン見しておりましたwww( ̄∀ ̄)ドヘンタイ~

お腹もかなり膨れたところで、おやつを食べに…www
5
おやつを食べに…

5軒目

小川村「小川の庄 おやき村」

ここまででかなりお腹も膨れて来ており、疲れも…( ̄∀ ̄)

初めて来ましたが、こんなに山道登って行くとは想像してませんでしたwww
山の上のかなり景色がいい所にあります。
店内に入らず、外の休憩所でまったりして、横になったり、しゃべったり横になったりwww
マイナスイオンたっぷり浴びて少し休憩しました~♪
6
意を決して中へ!

入って右手におやき販売してますが、そこは蒸しおやきと言うトラップが待ってますwww

目的は「焼きおやき」だったので入口入って左手奥の竪穴式住居に進みます!
そこが「焼きおやき」売ってる場所です☆

焼きおやき 1個200円

この日は「野沢菜」と「ナス」が販売してました☆
ここに来る前におやきのメジャーな具の話をしていて野沢菜とナスって言ったそのまんまでちょっと笑えました( ̄∀ ̄)

だいたい「蒸しおやき」が主流ですが、「焼きおやき」の旨さにちょっとびっくり( ̄∀ ̄)

蒸ししか食べたことない方、是非焼きを食らって見てください!

うまいっすよ~♪
7
長野ツアー最後のお店…

6軒目

長野市川中島「麺道 麒麟児」


夕方営業一番を狙い向かいました( ̄∀ ̄)
ここの特徴は「鶏」を全面に押し出してます
鶏のこってり系もありますが、たぶん好き嫌い分かれるかと。

中華そば 700円

鶏の旨みがしっかり出てる清湯スープに多分、鶏油の膜があり、食べてみると見た目より少しこってりしてます。
細めな麺がよく合ってるかと思います☆

8
今回食べ歩くのであっさり系のラーメンをチョイスしましたが長野にはこってり系でも、美味しい店あるのでまた是非!

今回コスパのいい店ばかり食べ歩いてみました♪
多分、どのお店もお値段以上な満足感得られるかと(*´ω`*)

何よりわいわいがやがや楽しく旅出来たのが良かったっす♪( ̄∀ ̄)ウェーイ

また、次回もあったらいいなぁ~♪(・∀・)ニヤニヤ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月30日 8:18
明らかに・・・食べ過ぎです(笑)

長野ツアー、参加したかったです(・ω・)ノ
今度は平日にお願いします(笑)
コメントへの返答
2015年6月30日 19:34
はぉ(`・ω・´)ノ☆

(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤ
かまGさんに満足してもらうにはこれくらいじゃないとwww
意外と王子も最後まで行けてましたよ~♪

長野ツアー次回はあるとかないとかwww
需要があればまた、企画するのでその時は是非!

( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
2015年6月30日 8:19
無職だといろんな所行けてイイわね~(´ー`)

隠居した二人はイイとしても働きなさい!( ̄△ ̄)

コメントへの返答
2015年6月30日 19:36
はぉ~(`・ω・´)ノ☆

隠居しても子守に忙しいシトだwww( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
オヤカタも今度は一緒に食べ歩いてね♪( ̄∀ ̄)マタヒトマワリオオキク…

( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
2015年6月30日 17:32
ズシャ!
ウェ〜イ ♪
ズシャ!

楽しいバカンスデシタ〜!あんがと♫
コメントへの返答
2015年6月30日 19:39
はぉ~(`・ω・´)ノ☆

ズシャ!!
( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
ズシャ!!
( ̄∀ ̄)ウェーイ♪

…帰り道は常にwww

よく食べよく飲みよく笑って楽しかったっすねぇ~♪
また遊ぼ~♪(・∀・)ニヤニヤ


( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
2015年6月30日 20:58
食べ過ぎ〜〜〜〣( ºΔº )〣

みなさんの胃はブラックホールですか?(;;´_ゝ`)

でも食べてみたいものばかり(☆∀☆)
コメントへの返答
2015年6月30日 21:51
はぉ(`・ω・´)ノ☆

普段は少食です(´△`)
<(;´∀`)><ナンツッテナ

エロすたいるちんなら余裕でしょ(*´ω`*)
見る度大きくなってるもん…www

オクサーンと長野においでよ~♪( ̄∀ ̄)アンナイスルデ~

( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
2015年6月30日 23:36
ウェ〜イ ( ̄∀ ̄)

あっ ブログにおやき載せ忘れた( ̄Д ̄;)

麺ツアー、是非またリピで( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年6月30日 23:49
はぉ~(`・ω・´)ノ☆

おやきはほぼ食休みタイムだったしwww

おっ!リピあざぁ~す!
またよりすぐっておきますよぉ~♪(・∀・)ニヤニヤ
今度、新潟行ったら、燕三条の杭州飯店みんなで行きたいなぁ~(・∀・)ニヤニヤ
なんて( ̄∀ ̄)

( ̄∀ ̄)ウェーイ♪
2015年7月1日 1:18
う〜ん

流石夜勤明けに所定の場所に
足繁く通う前に行くだけあるねぇ
全て名店でした(・ω・)ノ

なかでも鯖節にはショック受けました
今まで食べたラーメンの中では
1・2を争うくらい・・・

んなわけで次回は長野で宴会して
権堂の鳥そばもコースに入れてくらはい

年内も一度あるといいなぁ

じゃ、18日に(・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年7月1日 1:32
はぉ( ̄∀ ̄)ウェーイ♪

所定の場所てwww
良かったっす(*´ω`*)
お気に召して頂けたようで♡

鐘馗はオイラも初めて行った時は衝撃的でした( ̄∀ ̄)ウメ~♪
↑の新潟の杭州飯店も衝撃的だったけど…
何食べてもハズレないCPも高い名店かと(・∀・)ニヤニヤ
かまちんランキング上位にくい込んだwww
ここは絶対食べてもらいたかったから嬉しいっす!

権堂で宴会( ・∀・) イイネ!
太鼓判のとりそばは飲んだ後はヤヴァイよ~♪(・∀・)ニヤニヤ
寒くなる前が良いかなぁ~♪
権堂の前に鳥の水炊き鍋が絶品のお店なんてのも良いかも(・∀・)ニヤニヤ

18日…
行けるかなぁ~(;´∀`)

プロフィール

「[パーツ] #フリードスパイク Best☆i用 リアアジャスター用ロアシート キャップボルト付き http://minkara.carview.co.jp/userid/566343/car/1055382/8083717/parts.aspx
何シテル?   11/14 18:19
2011年3月、ランエボ4降りまして 家族の為に『フリードスパイク』購入しました。 ちょびちょびいじって行きたいと思いますヽ(`▽´)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

システムコンソールUSB電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 20:13:06
HELIX DSP調整ソフト メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 03:27:03
【GB3】メーターパネル取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 17:04:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ZeN (ホンダ フリードスパイク)
H23年3月、家族の為にランエボ4とお別れしました(´・_・`) ステップワゴンにしよ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
何かの拍子に中古車屋に行ってそこにあったCN9A。 思わず買ってしまった。欲しかったから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation