• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩papaのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

トムとジェリー展

トムとジェリー展梅雨明けのドライブへ行って来ました😉

8/1(土)49回目の夏を迎え‼️

こんな暑い夏にに産まれたんだなぁ~と毎年思う今日この頃です😅

誕生日🎂ドライブとして
尾道へ🚗💨💨💨

先ずは三原 神明の里 道の駅へ


こう観ると早くフロントタイヤ替えたいなぁ😏


三原はタコ🐙が名産
と言うわけでタコ天😋

弁当もここでゲット




入館前に腹ごしらえ

こんな暑い夏になると日差しを避けて、食べないと無理ですね😅💦

腹を満たせて❗
いよいよ尾道市立美術館入館です

入り口出前にオブジェ

よりも欲しいイームズラウンジチェア🪑が🤩
モダンかつ洗練されたデザイン
何気にデザイナーズ家具好きですなんですよねぇ✨


コロナ対策として
入館制限があり、人数制限をしてまして😅
しばし、入り口前で待機
それほど、入館者も少なくて
ゆっくりと展示品を鑑賞することが出来ました😉

基本、展示品の絵コンテ、背景、セル画等の撮影不可📸

撮影スポットのみ😉

トム&ジェリーの見つめ👀〰️💓合うオブジェ

トムの悪げな表情が大好きです🤩

対するジェリーの表情😄

それからこちらの
トムの6変化😂😂😂














トムとジェリーは昔から観てましたが
そのアメリカのライフスタイルに

食べ物、建物、やたらデカイ冷蔵庫とか憧れましたねぇ🤩

1940年に最初の1話を放映

80年前なんですねぇ😳😳😳



トムは猫
ジェリーはネズミ

ネズミ退治する猫は本来とは違う

ジェリーに対して決して退治しない
ドタバタ劇を交えながら、伝えるトムの優しさと面白さを
改めて感じましたね😉

色褪せないトム&ジェリーのアニメ


観に行って良かったです😄


それから~
何時もの所へ

尾道駅横の福屋駐車場に停め

歩いて商店街方面へ

駅横の温度計
37℃‼️😱💦


暑い☀️😵💦はずですねぇ
チョイと盛り過ぎ温度のような
😅

歩くこと10分🚶‍♂️

尾道浪漫珈琲本店


決まったメニューを
アイスコーヒー☕


ここはサイフォン方式で抽出される濃厚かつ香り豊かな味わい😋

そして焼きたてワッフル🧇
ここの名物


そして期間限定の個数限定
瀬戸田レモン🍋かき氷🍧

甘酸っぱいレモン🍋の味と
爽やかな後味😋
癖になる味わいでした


そんな梅雨明けの誕生日🎂ドライブ
🚗💨💨💨

自宅近くの餅屋にて

誕生日🎂ケーキでなく
水饅頭とわらび餅(笑)


夏らしいスイーツを😉


そして無事に帰宅🏠️🚗💨


まだまだコロナウィルスも油断出来ませんが❗

県内ドライブも手軽で良かったです😉




暑い夏に
皆様も体調管理を整えて

乗りきりましょう~💪




では、またね👋


Posted at 2020/08/04 23:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月30日 イイね!

ようやく梅雨明け😉

本日、梅雨明け宣言されました❗

例年より9日遅れ

まぁ~長い梅雨でしたね🤔

そんな早朝に洗車開始しました😉




まだ、どんより曇り空

今回~2バケツ洗車を

左側はホイール専用

真ん中がボディ洗車用

右側が水バケツ
懐かしい年代物のバケツです😅
スポンジ洗い用




やはり20Lペール缶使うと

泡もクリーミーで泡泡が保てますね👍

本格的夏到来‼️


遠出したいけどねぇ~


何時になることやら




では、またね👋
Posted at 2020/07/30 12:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月29日 イイね!

ようやく梅雨明けか😎

最後の最後で雷⚡雨☔

でようやく梅雨明けのようです😄

先ほど洗車しようと準備してる間に❗

虫の大群に襲われ退散😱


早朝~しましょうかね🤔



そんな感じですが


前々日、Amazonの策略に見事ハマり😅

特選タイムセールにやられました

本日、着弾‼️
練習用には最適な国産ハイグリップ😉

FALKEN AZENIS RT615K+
235/40r17

観るからに太いです😱

無論、フロント用に購入しました😉

この感じから入るかな🤔
215/40→235/40
外径606→619
幅221→243


フェンダーとインナボディー側のクリアランスが心配ですがね❗

とりあえず秋には走りたいので

肝心の製造日は




2本共に2020年の第1週目
正月早々に製造されたんですね🤔


そして即これで



巻き巻きしました


見た目と走行性能がどうでるか🤔



秋の走行が楽しみですね😉





では、またね👋
Posted at 2020/07/29 20:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

久しぶりのエンジンオイル交換

久しぶりのエンジンオイル交換梅雨も終盤ですかね😉

前半は晴れ間が続き
後半は雨が続き

ようやく今週の7/29(水)に梅雨明けかな🤔

そんな雨の中、今日7/26(日)の仕事上がりに
速攻、タイヤセレクト広島観音店へ

なんやかんやでタイヤセレクトには
15年以上の付き合いになりますかね😅

店舗も変わり
広島南店→かすみ店→観音店

店長が変わるたびに店舗も変え

車が変わってもすることはほぼ同じ 
🤣🤣🤣




雨が降るので~ささっと📸

そして真後ろへ

このプリン🍮
みたいな後ろ姿が何とも言えず
愛おしく思いますねぇ🤩



いつものtitanic ECO 5w-30




次回~はペール缶購入して
DIYをしようかと🤔
オイルクーラー取り付けも視野に入れて何ですが、無事に取り付け出来るかどうか⁉️


何とかなるにせよ‼️
油漏れ、滲み等は絶対避けなければならないのでね🤔


そのオイルはこれです
TAKUMI OIL
MICRO TITANUM MELT 5w-30

同じチタニウムでも
違うのかな🤔

ちなみに直販売なので
中間マージン無しなので
¥23500です😉

ちなみにTitanicは
4L ¥6000なので、1回分は特する感じですね👍


そんなこんなで前回交換したのが
1/30 約半年前になります😅

前回36428km
今回40803km

4375km走行ですね🤔
やはりコロナの影響は大きく
通勤メインだと走行距離も延びませんね❗


年に2回は交換しないと❗
精神的に気持ち悪く感じますし
ちょうどキリ良く
夏、冬のシーズン前に交換してる
現状がとても気持ち良いですね🤩



早く‼️
コロナ終息して

堂々とドライブ出来る日を

待ち遠しく、楽しみにしております
😉



そうは言っても~

現状はかなり厳しいですね




では、またね👋
2020年07月24日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!7月19日でみんカラを始めて11年が経ちます!

みんカラを始めた車が
三菱COLTラリーアートVerRでした🤔

また、スクーター~バイクまで
みんカラを通じてcarライフも広がりました。

それまでの車は、パーツやら車の写真やら殆ど残っていないので❗

愛車遍歴として、重要なみんカラであることに間違いないです。

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
スイフトスポーツになり今年3月で3年❗
4年目を迎え
このスイスポから本格的にDIYを始めた車であり、更に愛車の魅力が増してる感じがします😉
まだ、沢山したいこと有り過ぎて😅
遠回りしたり(笑)
他に冒険したり(笑)
目標とする所まで、たどり着いてないのが現状ですが❗
無理なく進めていければと思う次第です。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/07/24 00:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「Massive BRZ」
何シテル?   11/07 21:11
サブ君→彩papaに替えました(^.^) 40代最後の年に第一子の娘 『彩』が誕生(^-^) 半世紀オヤジのカーライフスタート マイカー メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:40:42
COLT SPEED ローダウン・スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:20:19
MAQS 直巻きスプリングID65 6K H150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 21:28:59

愛車一覧

スズキ アルト ALTOLANDER (スズキ アルト)
今回、スイスポの変わりに普段の足 脚は私なりの拘りを少し様子のオカシイ 通勤快速になっ ...
スバル BRZ ピオーネ号 (スバル BRZ)
SUBARU BRZ STI SPORT PURPLE EDITION 200台限定 S ...
三菱 eKクロススペース チタ雄 チタニウム&ブラックスタイルエディション (三菱 eKクロススペース)
2020.9.3(木)成約 2020.11月14日生産 2020.12月6日(日)納車さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
2011.11.13(日) 中古車購入 乗り出し距離1334km 極上車でしたので、見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation