• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩papaのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

機能パーツ第2弾!!

機能パーツ第2弾!!

昨日、台湾よりパーツが届きました。 
 
怪しさ満載ですね〜ほんと
相変わらずこのパッケージ、黒い所が盛り上げますね〜
ガクガクブルブル((((;゚Д゚))))
慣れましたけど!

ヤバイものは入ってませんので、当然ですが(笑)

今回は、リヤブレーキ周りのパーツです。

FRANDO RacingブレーキシューとNCYロングリヤブレーキアーム


とドレスアップパーツの86BikeリヤアクスルキャップGMです。



朝起きて装着してみようと思うけど、雨がね〜止んでいれば良いけど・・・・・
降ってると、ちょっとやる気が出ない感じ゚(゚´Д`゚)゚

ドラムブレーキは効きが甘いので、少しは改善するといいのですがね〜どうでしょうか!?

ちょっと期待してます☆

ついでに昨日、到着したマフラーのステーも交換したいですね〜
こちらが優先になりますがね!当然ですが

Posted at 2012/07/01 00:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw's125X | 趣味
2012年06月27日 イイね!

あらら(;´Д`)

コルトにつづき、BWS125Xもピカピカ☆にしてあげました♪

しかし・・・・・

マフラーのトライアングルステーにクラック発生を確認!!
 表側


裏側

ガーン( ̄▽ ̄;)!!

すぐさま、マフラー製造元へメールで連絡!

1時間後、返信がきました。

『本日、代替品を送りいたしますので
それまでの間、ご使用を控えて頂くか
別のもので強固に固定して下さい。
三角ステーが分解してしまうと
本体まで壊れる恐れがあります。


とのこと、クレーム対応してくれました。

安心しましたが、クラックの発見が遅れてマフラーが・・・・・

手遅れにならなくて良かったが、ちょっと恐いですね。
Posted at 2012/06/27 14:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw's125X | 趣味
2012年06月20日 イイね!

オイル交換2回目なり♪

オイル交換2回目なり♪FUCHS Silkolene scoot4 10W-40 部分合成 ¥1995 

前回と同じオイルです!
色々試してみたいが、同じ銘柄を続けて入れた方が良いかな〜と

NAPSには置いてなくて、2りんかんで購入しました。
工賃が¥1050〜と言われたので、ケチっていつものバイク屋で
¥525で交換してもらいました( ´∀`)

ガソリンの給油1回分になるし、馬鹿にできませんよね!

Posted at 2012/06/20 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw's125X | 趣味
2012年05月26日 イイね!

CNC4ポット異径対向アルミキャリパー装着なり♪

CNC4ポット異径対向アルミキャリパー装着なり♪今日は、機能パーツ第2弾!!

フロントブレーキキャリパーをDIYで交換しました!

bremboいわくfrandoていう台湾メーカーのキャリパーです。

まあ〜パチもんっぽいですけど〜ロゴが・・・・・ちゃんとしたメーカーなので、偽物ではないです!

CNCの削り出しレーシングキャリパーです!

ダストシール無しのタイプなので、耐久性に難有りかも・・・・・

ブレンボに比べれば品質は落ちますが(ボルト類)、価格を考えればコスパは良いと思います。

サポートはNCY製で、フローティングディスクも交換したかったが今回は見送りました。

初めてトライしましたが、何とか交換終了しました。


(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)いい感じ♪

Posted at 2012/05/26 20:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw's125X | 趣味
2012年05月25日 イイね!

久しぶりにブログUP!してみる(゚∀゚ )

久しぶりにブログUP!してみる(゚∀゚ )何となく、再開してみたが・・・・・

コルトネタ一切無し゚(゚´Д`゚)゚

相変わらずなんですが、BWS125Xパーツレビュー♪

そして、相変わらず台湾パーツ(゚∀゚ )

まあ〜今の私はこれしかないのですよ〜

最近、ハマっているパーツ探し、ヤフーで検索、検索、検索・・・

第2弾!!は機能パーツで攻めて行きます!

まずは、駆動系のプーリーキット!!

PRODIGY製(機径)といいます。

フェイス、プーリー、WR、センタースプリングのSETです。

シグナスX用なので、WRは8.5gと8.0gのセットですが、軽過ぎるので、純正12g×3と8.5g×3の合せ技で、セットしてみました。

アクセルの吹け上がりが良くなり、変速回転が1000rp上がりましたが、燃費は変わらずでGOOD!!

かなり出足が早くなりました!

あえて、センタースプリングは純正ですので良かったのかも!?

次回は、クラッチ系も行きたいですが・・・ハマりそうなので保留中です(゜∀。)

実は次も控えております(´▽`*)アハハ
Posted at 2012/05/25 09:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw's125X | 日記

プロフィール

「涼を求め〜野呂山へ

28℃位なので6℃も低くて

小鳥達のさえずり

心地よい風が気持ちいい」
何シテル?   07/03 14:30
サブ君→彩papaに替えました(^.^) 40代最後の年に第一子の娘 『彩』が誕生(^-^) 半世紀オヤジのカーライフスタート マイカー メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:40:42
COLT SPEED ローダウン・スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:20:19
MAQS 直巻きスプリングID65 6K H150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 21:28:59

愛車一覧

スズキ アルト ALTOLANDER (スズキ アルト)
今回、スイスポの変わりに普段の足 脚は私なりの拘りを少し様子のオカシイ 通勤快速になっ ...
スバル BRZ ピオーネ号 (スバル BRZ)
SUBARU BRZ STI SPORT PURPLE EDITION 200台限定 S ...
三菱 eKクロススペース チタ雄 チタニウム&ブラックスタイルエディション (三菱 eKクロススペース)
2020.9.3(木)成約 2020.11月14日生産 2020.12月6日(日)納車さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
2011.11.13(日) 中古車購入 乗り出し距離1334km 極上車でしたので、見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation