• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩papaのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

2025.5.4GW唯一のツーリング

おはようございます✨

巷のGWも終わり平穏な日々の始まりですね

そんなGWなんですが、限られた休日は

初のオヤジだけのツーリング

急遽決めたツーリング場所へ

ワタシはBRZ

そして同級生の友人はPORSCHE

しかも991.2 GT3 RS

車格は違えど
車好きなのは同じ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

そんなスポーツカーで目指したのが

浜田市AQUASへ

そんな場違いな所へ乗りつけました

無論、ファミリーカー、SUVがある中で

かなりドン引きされたのではないかと

思いますwww



とにかくPORSCHEは目立ち

休憩した安佐PAでは子供達に

『PORSCHE❗️PORSCHE❗️』

と連呼されてまして

我、BRZは特に何も・・・

まぁ〜存在感が違い過ぎますからね










で10:30頃にAQUAS水族館へ近づくと

入口付近の後方から少し待ち渋滞

案の定〜一番奥の第4駐車場もほぼ満車で何とか駐車出来ました。

とりあえず入場券を購入して

いざ入場〜

GW期間中は子供無料だけに

ファミリーがワイワイ♪

そんな中、オヤジ2人が中に入って行く感じさは何とも言えないwww

改めて場違い過ぎるシチュエーションが何とも言えずオヤジ2人で笑いながら
目指す所へ

AQUASと言えば
シロイルカ


最大で体長4400mm
BRZ位の大きさ!!



親シロイルカは白
子は少し黒に近いグレー
授乳されながら泳いでました




ダイオウイカ


ペンギン達に癒され




コチラをガン見してます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


1番太かったペンギン



日向ぼっこ中のゴマアザラシ


観ると食べたくなるソフトクリーム
『あまおうイチゴソフトクリーム』


そんなファミリーで賑わうAQUASは

2時間程滞在して帰路へ

地元のジアウトレットにて

遅めの昼メシ〜と言うか3時のオヤツ的飯

香港夜市
『ワンタン麺』

セットの
『プチ天津丼』


そして友人から彩にお土産を買ってもらい
見せると満面の笑み(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)



そんな、
数日前に決めた弾丸ツーリングは
無事に終わりました。

場違いな水族館でしたが
やはり観ると癒されましたので
とても良かったですね。

また次の休日までお休みするBRZ

気分転換には最高の友です。



では、またね👋
Posted at 2025/05/08 09:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

通勤快速としてスイスポより維持費が楽

通勤快速としてスイスポより維持費が楽通勤快速として、普段の脚としては
ワタシにとって最高なメインカーでぁ〜る
Posted at 2025/04/10 10:16:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月02日 イイね!

BRZ納車されようやく落ち着く

BRZ納車されようやく落ち着く4月に入りましたねぇ〜

先月はスイスポ売却
足車アルト納車に月末にBRZ納車

何やかんや準備に追われあっという間に
3月は終わった感じです。

ようやく落ち着く4月になり

春になって気候的にも良い季節になりましたし、弄るにも最適に作業出来るので

アルトにしかり

今回メインのBRZも

納車日には

各種STIパーツの取付
オイルフィラーキャップ
ラジエーターキャップ
ドアハンドルプロテクター
フューエルキャップステッカー










そしてインテリアは
STIジュラコンシフトノブ
各種照明のLEDへ交換





そして2日目には

スイスポ伝承パーツ第2弾
zoomエンジニアリングTSミラー取付
KUNGKIC ヘッドライト保護フィルム施工









そして3日目の今日は

気合を入れて午前中〜

CSOサイレントスポーツマフラー交換

帰路しか距離乗ってないのに

走行距離30kmで慣らし前にやっちゃいましたね
ぇ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

そのマフラー交換前提でしたので
納車時にはサウンドコントロールオフで
お願いしての納車

そんな感じで作業開始

センターパイプ


リヤピースと


右側出し
センターパイプとリヤマフラーは
差し込み式で最低地上高を稼ぐ技は
パット見1本モノに見える構造


ドルフィンテールが特徴的なルックス



そんなBRZを車仲間の友人見せると

『車馬鹿の変態』と

『普通慣らし終わってある程度2〜3ヶ月位純正を味わってからでしょう〜』

しかも3日目なので

まだ納車時に取付てないだけ
自分では思ってましたがねwww

まぁ〜そんな感じで

有り難い御言葉を頂きまして(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

車好きの冥利に尽きる‼️

と思いながら他愛のない話をしながらの


昼御飯を共にした


そんな3日目な1日でしたwww


でも一つ気になる事が・・・・・


それは左後方から聞こえる異音です

走ってると左側後輪から負荷が掛かる時に

『コトコト』とアッパーマウント付近から鳴ってるのがどうも気になり

同乗してた友人にも同じように言われ

明日には連絡して

診てもらうかなと思う次第です。

今日は⁉️
火曜日、水曜日定休なディーラー様なのでねwww


そして明日もまた何かしらするかも⁉️


なんたって❗️

週末にある事が控えてますのでね
(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


それまでに当初自分の弄りプランを完了しておかなければ気持ちが収まらない

準備万端で臨みたい一心だけ❗️


それがワタシ彩papaなのでした


チャンチャン🎶





Posted at 2025/04/02 20:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

出会いがあればいつかは別れる時が

出会いがあればいつかは別れる時がいよいよ3月ですね

こうやってブログにあげるのも久しぶりです。

BRZ納車にあたり

家族会議にて普通車は2台も要らないと

と言う結果となり

我が家に来て早9年

何時もスイスポが側に居ましたが

ついに旅立ちが来るとは

夢にも思わなかった次第です。


だがしかしBRZを
通勤快速にするのは酷な話で

本当の趣味車として

休日の楽しみで乗る事だけ

天気の良い日だけ乗る前提で

許してくれた妻には感謝しかないです。

しがないサラリーマンの精一杯の贅沢


そんな気持ちの中

毎日乗る車は別に購入する事を
家族会議で決め


しかし普段の足も
雪道に強い4WDで信頼性のある5MT

それがアルトF660が候補に


転職して雪道を走る事が多く
その度にファミリーカーである
EKクロススペースを借りて通勤してました。

そんな折
家族は乗れず
歩いて登園したり、買い物も歩いて
また妻の近くの職場にも
雪で足元が不安定なのに
大変不憫な思いをさせてしまい
大変申し訳ないと

そんな思いを今後はさせたくない気持ちを優先して

今回は専用の雪道に強い通勤快速を
購入する経緯になりました。

そんなワガママな彩papaですが

車好きな事

そこを理解して共に歩んでる家族は

もちろん大事にしなければいけません

それも新たなカーライフへの一歩を踏む

事への気持ちが切り替える事に

結果的には愛車のスイスポを手放す事になりましたが

新たなステージへステップアップ

そんな日々を過ごし

本日、足車となる個体に会う為に

隣の岡山県へ走らせました。


久しぶりの県外の高速

土曜日という日もあり車も人も多く


途中福山SAで休憩



で目的の車屋へ


何とも自然豊かな真庭市

田舎風景広がる


で目の前にお迎え


少し外装内装の程度説明を受けて

早速臨番着けて試乗〜

出来るとは思わなかった




ジムニー以来のK6A
タペットカバーが
アルミ製→樹脂製に
コレにより鬼門のオイル漏れが
無くなったようで

クランク角センサーの改良に

後ナンチャラバルブも壊れなくなり

ほぼK6Aの弱点も克服出来たらしく

安心して乗れるとのこと



無論、5MT


で念願の4WD
下周りも仕入れてから洗浄

丁寧にマスキング

シャシブラック塗装

15年落ちとは思えないクオリティー

スイスポより綺麗でしたwww


同乗して道案内されながら試乗

相変わらずスズキ車特有な
クラッチ遊び大きめでミートポイントが
足が攣る位に上側(汗)

スイスポも、それがあり
MONSTERオフセットクラッチペダルに交換した。

BRZも、それでクラッチストッパーも購入済

エンストすることなく公道へ

NAらしい加速はジワーと進む感じで

ストローク多めのシフト介して乗る

軽自動車も緩い感じがしてとても味があるなぁ〜とლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)

とてもいい感じに試乗を終え

早速見積書作成してもらい
内容確認して即注文書も作成

名前、住所書いて

用意した三文判押して

するなり成約完了

後は他愛のない話を30分程

納車の段取りとか

ある程度話を詰めて店舗を後に

再び縦貫道に乗り

途中SAにて昼飯

看板の『中華そば』が目に止まり

それがコチラ

大盛り(2玉)にミニ唐揚げ丼

炭水化物祭り状態で

腹パンに


豚骨醤油ラーメン


甘辛タレか食欲を唆る唐揚げ丼


プチ成約記念に完食



無事に帰宅して
即、スイスポのマフリャー交換

秘蔵の訳ありMONSTERチタンマフラーへ


外したSACLAMマフラーを洗浄して
干す
まぁコレも観ることのない光景www


純正マフリャー


トラストストリートチタンマフラー


その他諸々



タイヤホイール達


そんな足車を買う旅も無事に終え

断捨離の段取りも少しづつ進めてる
現状です。

そんな忙しく終えた

3月1日の土曜日でした\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/


今月は
旅立つスイスポにパーツ断捨離
納車待ち2台

まだまだする事がてんこ盛り


一つづつ確実に焦らず

こなして行こうと思います。


ではまた👋
Posted at 2025/03/01 21:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

2025 OSAKA AUTO MESSE

2025 OSAKA AUTO MESSE2025.2.9㈰

この日は4年振りに大阪へ

しかも今回は新幹線にて

コチラは20年振りに乗りました(≧∇≦)

今年に入り、車仲間の友人からの一言で

行く事に

そしてあのBRZの最終商談日が2.9㈰

被りました

手な訳で前日の2.8㈯に商談→注文になったのです。

そんな少しドキドキした気持ちのまま

数時間しか眠れず

早朝は5:30に起きて

行く準備をしながら忘れ物はないか⁉️

2人分の前売り券
スマホ
モバイルバッテリー
コンデジ
サイフ
イヤホン
水筒
のど飴
ハンカチ
等々

まるで遠足に行くかのような感じでwww

新幹線往復チケットは友人がEXアプリで

購入済だったので

友人宅まで車で行きピックアップして

広島駅へ

駅近くのパーキングに停め
冷え込んだ早朝の朝はマイナス4℃
広島市内にしては寒い朝でした


駅に展示してあるロードスター


乗車前に何とかドトールのホットドッグを


20年振りに乗る新幹線は

初の九州新幹線さくら

両サイドセパレートシートなので
ゆったりとした空間で


新大阪駅まで1:30で
地下鉄御堂筋線〜本町乗り継ぎ
本町〜中央線でコスモスクエア駅まで
約30分

歩き15分弱で

インデックス大阪の会場へ

入場するのに待ち10分程

モバイルチケットと紙チケットの

入口も同じなので

モタモタとモバイルチケット組は入口前で
ポチポチ触ってたので

あ〜こんな時は別々に入口を分ければ良いのにと早々に段取り悪さに呆れる
(ノ∀`)アチャー

大阪らしいええ加減さ

私は無論、昭和世代なので
紙チケットです😂😝





毎度、正面直ぐはSUPER GTブース


それから直ぐにGAZOORACINGのトヨタへ
ランクル250
人気ですよねぇ~


GR COROLLA
マフラーテールエンドが個性的


2025 スープラ


旗織りカーボン


間近で初めて見ました


GTミラー




鮫エラフェンダー


そして注目の
GRスープラ A90 FINAL EDITION





アクラボマフラー
KWサスペンション
レカロシート(新)












とにかくGAZOORACINGブースは活気がありました。

スバルSTIブースは
注目のS210
まぁ〜CVTだのエンジンパワーがどうだの
界隈ではザワついておりますが
2ペダルでもそれなりに良いのでは


そして本来観たかった
SUBARU BRZ STI SPORT PURPLE EDITIONは
オートサロン止まりで
雰囲気だけでもwww





モリゾーさんは居なくて
代わりの着ぐるみで2SHOT📸


YouTubeでお馴染み
LOVE CARS TVの河口まなぶさんと📸
少しお話をさせて貰い
昨日、PURPLEEdition注文しましたと
報告したら『おめでとうございます
‼️羨ましいなぁ』と


そしてXacar86&BRZMAGAZINEブースに居た土屋圭市さんと念願の2SHOT📸



最新号にサインを頂きました✨
コレは家宝にしないとイケませんね





その他パンフレットやら
袋やら後でゴミになるけど🤭

ブレーキ

ブレーキ

LB

LB

BRIDE新作プロト










そんなこんなで会場を後にして

新大阪駅で

有名な元祖串カツだるま










無事に帰宅






最終日の日曜日は人も多く

歩きまくって約20000歩

流石に疲れましたが


良い成約記念になったのは言うまでもなく
とても充実した日曜日でした✨


Posted at 2025/02/11 14:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝活してきました
少しだけ秋らしくなりましたね(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)」
何シテル?   09/26 21:47
サブ君→彩papaに替えました(^.^) 40代最後の年に第一子の娘 『彩』が誕生(^-^) 半世紀オヤジのカーライフスタート マイカー メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:40:42
COLT SPEED ローダウン・スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:20:19
MAQS 直巻きスプリングID65 6K H150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 21:28:59

愛車一覧

スズキ アルト ALTOLANDER (スズキ アルト)
今回、スイスポの変わりに普段の足 脚は私なりの拘りを少し様子のオカシイ 通勤快速になっ ...
スバル BRZ ピオーネ号 (スバル BRZ)
SUBARU BRZ STI SPORT PURPLE EDITION 200台限定 S ...
三菱 eKクロススペース チタ雄 チタニウム&ブラックスタイルエディション (三菱 eKクロススペース)
2020.9.3(木)成約 2020.11月14日生産 2020.12月6日(日)納車さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
2011.11.13(日) 中古車購入 乗り出し距離1334km 極上車でしたので、見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation