• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩papaのブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

久しぶりのbb-geekへ

久しぶりのbb-geekへこんにちは皆様

土曜日はいかがお過ごしでしょうか


ワタシは滅多にない
土曜日休みをココで満喫しております✨











スターウォーズ好きなが集うcafe


サンダーバードコーナー


各ルーパー達


色々な画像を映し出すモニター


各フィギュアに
チェストバスト


あのエイリアン👽️


スーサイドスクワットの
ハーレークイーン




ワンダーウーマン


バットマンダークナイト
ジョーカー


ゴッドファーザー


マリリンモンロー


今日は
煮込みハンバーグランチ


濃厚デミグラスソースが旨い😋



〆はやはりここの隠れ名物
ソフトクリーム🍦



マッタリと時間を過ごしてます😁

アップしながらまだ店内🙄



居心地が良いんですよねぇ~



では、またね👋
Posted at 2023/04/22 12:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

2023車輪村へ🚗💨💨💨

2023車輪村へ🚗💨💨💨4月もいよいよ中旬

黄砂も酷い日々ですが🥲

4/9(日)に2023車輪村へ
日頃のストレスと
気分転換の為に行って来ました✨


目的と言うと
単に知り合いが車両を展示するので見に行ったと言うのが
今回の目的でした。


その知り合いとは












コチラ
トミーカイラZZでございます😁


経緯を申しますと

峠にて走行中に
不運にもフロントフレームの溶接が外れ左脚周りが脱落して走行不能になり

約1年入庫して
部品を待ち
ほぼ全塗装して
レストアに近いに仕上がった
この車は
たまたま
ワタシが去年の春先まで
御世話になったSHOPに
入れ違いで入庫してきたと言う。
偶然もあり

今回の車輪村での
展示に間に合ったのが経緯です。

簡単に説明すると
産みの親
社長の冨田義一さんと
副社長の
海良喜久雄さんが
始めた1987年~製造販売を開始したチューニングメーカー

このトミーカイラZZは
設計は日本
製作はイギリス

と言う異端児

車検証の形式は何と‼️



不明


😳😳😳


そんなの初めて見た車検証でした😆🎵🎵
















そんな貴重なトミーカイラZZですが

最近、違うオーナーから
3年位眠ってた
白のトミーカイラZZを譲り受けたとかで

現在、最低限動けるように
メンテナンス中とのこと

この車
好きでないと乗れないです
😅

ワタシにはこのスイスポで
充分ですけどね😁

やっぱカッコエエわ❗
自画自賛🤣🤣🤣


そんな後ろ姿も
凛々しいね😎



と言う後ろ姿ですが
コチラ

納車翌日に福岡に行く途中の奴
2017



そして最近
ナンカンCR-Sを履かせた時の奴
2023



見比べると
純正な姿だが
ペイントしたテールライト
スズキエンブレムの変更
リヤアンダースポイラーの
塗装
そして
純正 195/45r17
CR-S 215/45r17


そのCR-Sも新品特有のヒゲ

当初は気になってなかったのですが、毎日見るたびに
気になり

ヒゲをカット✂️
模型用ニッパーで
プチプチとしたら
余計にブリブリパツパツ具合が増して更に凄みが出ましたね✨



そんな自分の拘りが
この雰囲気に変わりました✨


基本は同じだけど
純正ベースにさりげなく
色付けした感じが派手さはないけど、良い感じにまとまったと思います🤗


で肝心の車輪村ですが😅

バイクエクストリームに
ドリフト









気になった展示車両
















他にもあったけど
撮り忘れ

殆ど知り合いとの話をするのがメインになってしまった😅

今回のイベント

早めに帰宅して


渋滞する事もなく無事に着来ました✨

道中の乗り味は
リヤのエアボリュームが増えてややマイルドに
踏んでも安心出来る脚周りになった感じでした😆🎵🎵

春の陽気は
今しかないので

とても気持ち良くドライブする事が出来ましたね👍

当分は大人しくする予定です。

GWが有れば
スイスポのエンジンオイル交換でもしようかなと思ってます🤔



では、またね👋
Posted at 2023/04/13 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月23日 イイね!

再びdriveへドライブ🚗💨💨💨

再びdriveへドライブ🚗💨💨💨3/22(水)

再びdriveへドライブしてきました

🚗💨💨💨

前々から頼まれ
昼から休みだったので
行ってきました

その前日に
脚👣廻りのセッティングを替える為に
まずはエアボリュームのある
FALKENへ




そしてリヤに
前にフロントに入れてたスプリングを
6k →8k
7インチ→6インチに変更
ストローク不足になりますので
ヘルパースプリングも入れました
45H 0.8kg/mm2




減衰も調整して
しなやかに動く様になりました✨

金ホイのタイヤは
sportコンフォートタイヤですが
引っ張り気味なので
見た目だけのセットでした
😅

そして翌日の昼からdriveへ
向けドライブ🚗💨💨💨


前回、休憩がてら寄った
しまなみ海道の大浜PA


数年振りに
はっさくソフトクリーム🍦


少しシャーベットな感じで
とても爽やかな味わい😋




で夕方に着いた
Drive motor sport




トンボ帰りで帰路に


夕飯は

山岡家 
チャーシューネギラーメン🍜

コッテリ
味は濃い目でした😋

まぁ~初めてなので
麺の固さ
味の濃さ
油の多い少ない

は全部普通に😅


最近のラーメン🍜


高く感じます~🥲



そんなこんなで



短期間に
愛媛県を2往復するなんて😅



前回同様


久しぶりの高速道路は


大変疲れました😂


でも色んな刺激を
貰いましたけどね😏



では、またね👋



Posted at 2023/03/23 19:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

driveへドライブしてきました🚗💨💨💨

driveへドライブしてきました🚗💨💨💨3/19(日)

久しぶりに山陽自動車道に乗り
ドライブしてきました🚗💨💨💨

友人と一緒に
お供しただけ何ですけどね

春らしい陽気☀️
に恵まれて~

途中~三原尾道間で
事故渋滞🚗😠⚡

約30分程ノロノロ運転で
少し疲れましたが🥲

コレもまた
久しぶりのしまなみ海道

少し遅めの昼飯☀️🍴


たこ天🐙



広島県三原市の名物タコ🐙




先週は尾道ラーメン🍜
食べたので違う丼物をチョイス
😋

時間も押してたので

定番のソフトクリーム🍦
の誘惑を何とか🤤

目的へ向かいました


それは愛媛県で
BMW E92M3を得意とする
SHOP

Drive Motor Sport


 

完全にアウェイな所へ😅




アラゴスタ車高調

をSHOPセッティングとして

ドラゴスタとして
絶妙な味付けで
 
乗り味と走りを追求する

社長三秋さんの
得意とする脚👣を

取り付けセッティングするために預けに来たわけです🧐


3/22(水)の夕方に
車を取りに行く段取りです


そんなこんなで
先週に続きドライブ三昧な
日曜日でした✨



では、またね👋
Posted at 2023/03/20 20:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

尾道ラーメン食べdrive🚗💨💨💨

尾道ラーメン食べdrive🚗💨💨💨皆様~
ご無沙汰しております🙇

何かと余裕がなくて~
久しぶりのブログです

すっかりと春らしくなりましたねぇ~

ふとお出かけしたくなり
昨日の3/11(土)に
ふらりと尾道へ🚗💨💨💨

目的は
尾道ラーメン🍜

開店時間11時を目指して
自宅を出てほぼ時間通りに市営駐車場へ到着



まだ2Fは空いてましたが
そのうち満車🈵になるでしょう~

少し歩いて
目的の場所に

尾道ラーメン🍜たに




開店11時を少し過ぎたタイミングで入店

するとワタシで満席🈵に😅
食券を買い
カウンターへ


待つこと数分で
尾道ラーメン🍜唐揚げセット
1000円


特製チャーシューと
控え目な豚の背脂


いりこ出汁の効いた
醤油ラーメンですが

濃くがあり塩分は若干強めかな🤔

各店特徴があり
好みが分かれる所ですね

お腹が満たされ
少し海辺で休憩

天気も良く
少し気温も高めで
汗ばむ陽気☀️



港の船を眺めながら✨
春らしい風を感じつつ
のんびりベンチに座って
時間を気にせず
日頃のストレスが少し解消し心が穏やかになっていく


そんなとても良い時間でした😁


そして商店街の次の目的地へ

土曜日だけあって
観光客も多く観られました

普段の平日は
閉まってる店が多いですけどね😅

その商店街の奥にあるのが

ココ



尾道浪漫珈琲本店です


店内で自家焙煎してる
珈琲豆は時より芳ばしい
薫りが広がります🎵

決まって注文するのが
コレ 


この日は暑かったので
アイスコーヒー☕

プレーンワッフル🧇




定番のプレーンワッフル
丸いバター


そこへタップリと
甘い~メープルシロップをかけます😋


この日はカロリーを気にせず🎵

満腹🍴🈵😍

で早々に帰宅🏠️🚗💨

途中、休憩がてら

愛車をパチリ📸






花粉が多いせいか
霞んでますね😅



帰宅して
我娘にお土産📦️を

三原名物
たこせん🐙を


そんなこんなで
久しぶりの一人ドライブを
楽しんできました😁


では、またね👋

Posted at 2023/03/12 11:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「【マツダ】限定200台2L専用チューン200馬力 特別なロードスター「12R」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251008-11229261-carview/
藤壺チタンマフラー標準装備じゃないのね
ಡ⁠ ͜⁠ ⁠ʖ⁠ ⁠」
何シテル?   10/08 10:04
サブ君→彩papaに替えました(^.^) 40代最後の年に第一子の娘 『彩』が誕生(^-^) 半世紀オヤジのカーライフスタート マイカー メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:40:42
COLT SPEED ローダウン・スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:20:19
MAQS 直巻きスプリングID65 6K H150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 21:28:59

愛車一覧

スズキ アルト ALTOLANDER (スズキ アルト)
今回、スイスポの変わりに普段の足 脚は私なりの拘りを少し様子のオカシイ 通勤快速になっ ...
スバル BRZ ピオーネ号 (スバル BRZ)
SUBARU BRZ STI SPORT PURPLE EDITION 200台限定 S ...
三菱 eKクロススペース チタ雄 チタニウム&ブラックスタイルエディション (三菱 eKクロススペース)
2020.9.3(木)成約 2020.11月14日生産 2020.12月6日(日)納車さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
2011.11.13(日) 中古車購入 乗り出し距離1334km 極上車でしたので、見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation