• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kure-shinの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

クラリード再施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まいど(^q^)

この前、雨の日に代行を頼み助手席に乗ったときにはじめて気付いたんですが、ワイパーをかけると…雨染みが浮き出る…汗
これはずっと運転席に乗ってる私には全く気づきませんでした汗
画像は車内から撮ってますが、左側の点々はすべて雨染みです笑
これはさすがにまずいので雨染みの助教諭決定です!
2
まず洗車して汚れを落とすんですが、施工約半年のクラリードも見事に親水状態に…半年か…ガラコの約倍はもつけど、費用対効果は…

まぁおいてる環境も365日屋外なんで、そんなもんでしょうか…
3
無論ガラコはとっくにやられてます!
前に再施工しようとおもってたんげすが間がなくてほったらかしでした(-_-;)
4
さて!汚れを落とし、粘土してマスキング!
5
油膜とりを適量たらし、
6
ダブルで磨いていきます!比較的雨染みも軽かったのか、目でみて落ちていくのがわかったので、作業しやすかった(^q^)ダブルも楽でものの10分で終了笑
その後は拭き取り、脱脂!
7
そこまでくれば、後は液剤調合して塗り塗りするだけ!乾くまでの間に室内清掃をして乾けば拭くだけー♪楽勝施工です!
耐久性はガラコには勝りますが、費用対効果はガラコが勝ります。今の液剤がなくなればガラコにかえよかな(-_-;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディ全体にコンパウンド、コーティングしました✨

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

キーパーラボでコーティング

難易度:

撥水/滑水復活剤施工2

難易度:

春の大洗車〜2024〜(第三弾)

難易度:

再コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと九州行ってきます🎵」
何シテル?   10/26 18:40
楽しいことには目がありません! よろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QUIXX 塗装面用 キズリペアシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 12:28:55
酔った勢いでアマゾン産の爆光LEDをポチったので…( ̄∇ ̄;)【バックランプ編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 23:24:06
こんな上司をどう思いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:39:54

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
80VOXYから20ヴェルV6に乗り換えました🙆80もいい車やったんですが、当て逃げさ ...
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)
10年ぶりのバイク🎵走行距離20389kmで私の元へ。きちんとメンテして長く乗ります🎵
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
トレックの7.4FXです。2014年モデル、現行の一個前です!親友に誘われ思わず買ってし ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
でかいくるまいいね!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation