• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

スーツ新調

社会人にとってまさに戦闘服。

最近は某スーパーなどの1万円を切るような激安スーツもあるけど、
自分としては着る気にならない。
なので普通に紳士服のお店に。
約5年ぶりの新調になる。
痛んだからというより、若干体型が変わったからなのがツラい。

2万円位の安めのものから、10万近くのものまで色々試着してみる。
見た目は安いものでもいいけど、
手触りで生地の質の違いはすぐに分かる。
何より違うのは着心地。
袖を通した瞬間にわかる。
安めのものが窮屈なのに対し、
それなりの値段がするものは違う。
これは裁縫の精度、型紙の精度の違いであり、
激安品がなぜ激安品で、高い服がなぜ高いのかが理解できる。
オーダーメイド品がなぜ高いのかも。

その他、裏地の質の違い(激安品は省略されている事も)あるし、
激安品は根本的に長持ちする作りになっていない。
ポリエステル生地のスーツでは一度着用でシワだらけのヨレヨレになるし、
その皺はクリーニングにだしても取れない。
実質的に1シーズンも持たない使い捨て品。

不況だデフレだ、と激安品が溢れかえっている。
スーツしかり、ジーンズしかり。
激安品を作り上げる企画力、実行力、その工夫には感心するけど、
その品物は本当に良いものだろうか。
激安品を次から次へと使い捨てていくのはどうだろう。
世間で偽のエコロジーが氾濫するが、
本当のエコは良いものを修理しながら長く使うことではないだろうか。

いつか銀座の英国屋でスーツを作れるようになりたい、と思いつつ、
現時点で買える良いものを。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/04 15:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

西南学院大学
空のジュウザさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 1:06
”もの”を大切に、長く使う。
これって、最高のエコだと思います。

東南?アジアでは、日本で廃車されたクルマのエンジンを
整備して使っているそうです。現地の人は”新品と同じだよ”と言っていました(TV)

エンジン設計の人に言わせると、100万kmは持つように設計しているそうです。

日本人も、昔はものを大切に長く使っていたのに・・・
エコだエコだと、新品への買い換えを助長するような
政策には、違和感を感じています。

ちなみに、私は20年前のスーツをまだ着ています。
さすがにスラックスの裾は、すり切れて来てますけど(笑)
コメントへの返答
2010年4月5日 23:42
日本では、車は10万Kmで寿命などと言われますが、
本当の寿命ではなく、そう思い込むように仕向けられているように思います。
たぶん、昔からそうやって買い替えを促進することにより経済成長してきた面もありますね。

個人的には、どんなエンジンでもOHして消耗品を交換すれば本体はもっと使える、
と思っているのですが、OHするような状態=寿命というのが世間の認識のようです。

20年前のスーツとは素晴らしいです。
スーツ自体も良い品でしょうし、しっかりと手入れをされているのですね。
2010年4月5日 21:41
オーダースーツって高いですけど、とてもよいですよ(^^)
生地選んで、採寸したり、ミシン目や糸の色まで選べるので
仮縫いまでに1ヶ月はかかりますが
気長に、職人と一緒に作り上げる感がもてます(^^)
やはり手入れが相当大変なのと、採寸当時より太ったら着れないというデメリットがwww
でも、オススメです~
コメントへの返答
2010年4月5日 23:46
オーダースーツはあこがれです。
いつか、そういうお店に違和感なく入れるようになりたいです。

体型維持が一番の課題かもしれませんね。
私の場合、元々ガリガリに痩せてました。
最近やっと人並みの体型になってきて、
ここからもう少し筋肉を付けようと思っているので、
まだまだオーダースーツには行けそうにないです。

プロフィール

「[整備] #RX-7 PIAAのLEDヘッドライトバルブ(LEH220)に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/567384/car/487953/7897128/note.aspx
何シテル?   08/11 14:28
おむすび初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

登録事項等証明書と走行メーター管理システム(車の歴史を探訪してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 18:15:21
BIKERS フラットフット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:05:09
フロア傷防止シート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:01:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
おむすびおいしい
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
白/赤です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation