• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シコッティの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年11月17日

ZC72Sメーターフード外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノリと勢いで外しましたw

いきなり外し終わった画像ですが。

中はこんな感じになってます。
アンテナ隠しにはやっぱり丁度よさそうです。

自分のやった外し方は次から。
2
まずはメーターの右下部分。
ここにツメがあるので上方向に押しながら運転席側に引っ張ります。
3
次は左側。
エアコンダクト横付近にツメがあります。
あとその下側にクリップがあるのでパワーで取りましたw
4
2箇所のツメが外れたら、あとは全体をゆっさゆっさしながら手前に引っ張れば全体のクリップが外れてパコッってとれました。

メーターフード裏側のクリップの位置写真載せときます


先代スイフトに比べて見た目は複雑そうだな~とは思ってたんですがそれほどでもなかったです。

一応何かの参考になればと思い整備手帳書かせていただきました~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソフトハンキングバー

難易度:

ティッシュボックスの設置

難易度:

室内カスタム

難易度:

デミオ用アームレストをスイフトに取り付け

難易度:

スイフトのサイドステップガードは、寸法が違って失敗弄りになった(*´Д`)💦

難易度:

アームレスト 汎用 取り付けその2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラは大体2年更新」
何シテル?   03/25 03:03
こんにちは。 約2年ぶりにログインしました。 車は現在ZC72S1型スイフトに乗ってます。 今年は5年目の車検を控えております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2011年11月13日納車 まだフルノーマルですがオーディオ関係を中心に弄っていきたい ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2006年12月27日~2011年11月13日 5年間乗ってました。 痛車、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation