• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしあんの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

2列目にスマホ充電用のUSB充電器を取り付けた話

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席左側のアームレスト下の小物入れのシガーソケットがありますが、そこからソケット用の充電器から2列目へ充電ケーブルを出していたのですが、充電できないとクレームが。
調べて見ると、シガーソケットに電気が来ていない。
仕方がないので、運転席右下のヒューズボックスからケーブル引いてみました。
(2013年式のSHARAN ComfortLINE)
2
出来上がりはこちら。
2列目のカップホルダーを撤去して、両面テープで固定しました。

作業の詳細はこちらをご参照ください。
https://nishian.seesaa.net/article/516037071.html
3
エーモンの部品は以下から買いました。

USB電源ポート (Type-C 27W) 2ポート 4841
https://amzn.to/3SOv8n9

ヒューズボックスの分岐
https://amzn.to/4kOGlk0

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

DRL(デイライト化)コーディング

難易度: ★★

全塗装敢行!

難易度:

エアフィルター交換(121,229km)

難易度:

2025/08/07 ABSセンサー予備全箇所交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「触媒コンバーターの警告灯が http://cvw.jp/b/567926/47812019/
何シテル?   06/29 23:28
シャラン 2013年式 コンフォートライン です。 前車レガシィBP5 A型GT(AT)2003年納車では、 クルマいじりにいそしんでいました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10年越しで右リアドア補修作業PART.1 傷研磨~プラサフ~純正色スプレー〜クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:28:15
Start/Stopシステム(アイドリングストップ機能)実質無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:08:44
シートオープンキーの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 22:21:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2013/3 レガシィBP5A GT より乗り換え。 2013年式SHARAN コンフ ...
ホンダ リード125 海外仕様リード (ホンダ リード125)
2017/8/20 中古で購入。
スズキ ZZ (ジーツー) 原チャリ (スズキ ZZ (ジーツー))
とうとう引退。 H14.1購入(中古) H18.10 親族に譲渡 H25.1 再び譲渡 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 前車レガシィ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
A型GT 非常に愛着あったクルマでしたが、子供三人(ジュニアシートx2+チャイルドシート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation