• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロッグマンの"蛙号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「センタートレイの滑り止めマット・ピッタリサイズ簡単切り出し方法」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリードのセンタートレイ。。
なんであんな形なんでしょう?
メーカーカタログには「乗る人それぞれが手の届きやすい位置に身の回りの小物がすっきり収まる手ごろなサイズの収納アイテムを装備しています。」とありますが、はっきり言って使いづらい…(苦笑)
3つに区切られた左右のトレイは、小型の携帯を置いてもはみ出てしまうサイズだし。。
2
中央のトレイはセンターパネル下ということもあり空間が狭い。。
しかも、ここに携帯を置くと運転中にザーっと助手席側へ滑っていってしまう…(苦笑)
3
そんなことで、100均等で買ってきた滑り止めマットを敷いてみようと思ったけど、せっかくだったらピッタリサイズに切り出したい♪
でも、自分は内張りを外す知識も技量もありません…(汗)
きっと同じような思いをされている方もいるかもしれませんので、簡単にセンタートレイに敷く滑り止めマットをピッタリサイズで切り出す方法をご紹介します。
4
まずは、表面にペンや鉛筆等で書けるテープをご用意ください。
ちなみに、自分は100均で買ったマスキングテープを使用しました。
  
それを、センタートレイの底の縁に合わせて貼り、縁に沿ってテープにマーキングします。
5
マーキングしたテープを慎重に剥がし、厚紙に貼り付けます。

その厚紙をマーキングした線に沿って切取れば型紙ができます。
6
型紙どおりに滑り止めマットをカットすれば、ピッタリサイズのマットを切り出せます♪
7
左右のサイズは同じなので、型紙の裏表を逆にマットをカットすればOKです。

中央は上記②と同じ要領でカットして完成です♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( つづくかも!?(笑) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ツイーターパネルメッキ化

難易度:

インテリアパネル色変え〜

難易度:

スイッチ 移設2

難易度:

いろいろ貼ってみた!

難易度:

クロスター用インパネトレイ&カップホルダーへの交換

難易度: ★★

インテリアパネル施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月18日 1:16
蛙さん、ナイスアイディア♪ ( ̄一* ̄)b

これマジで困ってました。
いまは滑り止めをハサミで適当に切って置いている
だけので、サイズが全然合ってませんでした。

早速、週末100%パクリingさせていただきますね。
(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2009年12月18日 2:35
喜んでいただけて嬉しいです(*´∀`*)♪

そうなんですよね…
どうしても四角のままのマットでは納得できなくて、アイデア思いつくまでしばらくトレイと睨めっこの日々でした(笑)

この方法を使えば、よっぽど複雑でなければ他の部分の切り出しも可能だと思いますので、ここだけにとらわれずトライしてみて下さい(*´艸`)♪
2009年12月18日 12:15
お疲れさまでっすexclamation×2

これです これっ exclamation×2exclamation×2

うまく切れずに、自分がキレたあの7月…

フロックマンさんって、流石ですうれしい顔
方眼紙に名前もあるしexclamation&question
コメントへの返答
2009年12月18日 15:43
おざっす(´∀`*)ノ♪

そんなに喜んでいただけるなんて…削除せずUPして良かった(*´艸`)♪

「回答用紙はまず名前から」と教えられ育ったので、名前書く欄があるとつい(笑)
そういや、婚姻届を渡された時も…(嘘爆)
2009年12月18日 21:00
風呂っ具万工房♪♪

キタ━ー━ー━(・∀・)ー━ー━ー!!ing♪


歯がゆいところに。。手が届く。。

まさに!! ナイス愛出亜ですね♪

井戸野さん♪ (・∀・)ニヤニヤ


全然使ってないスペース。。

頻度が~~上がります~~流石ですヽ(^∀^)
コメントへの返答
2009年12月18日 22:00
いえいえ『工房』なんて。。(・ω・;)ゴク

愛出亜(爆)だけは沢山あるんですが、実現化に時間がかかっちゃうんですよね(´∀`;A

でも、ヒロさんはお気づきですよね(-∀-)ニヤニヤ

この弄りはアレの序章に過ぎないって(*´艸`)♪

…完成は年を越しちゃいそうですorz
2009年12月18日 21:22
お久しぶりです、お疲れ様です。

上手くカットしてピッタシですね。

ナビ下スペースの雰囲気が変わりますね
コメントへの返答
2009年12月18日 22:06
ご無沙汰してます(_ _゙)

パクパクさんがコメくださるということは!?Σ(゚[]゚;)

…これって、かなり良いアイデアってことかしら(*´艸`)♪
2009年12月18日 21:40
迷わず・・はずして・・・・。


パテで埋めそうな自分もいます・・(爆)


はずさないでその採寸は(・∀・)ニヤニヤさすがです♪♪
コメントへの返答
2009年12月18日 22:13
し、師匠っ!!Σ(*゚∀゚*)

バディの許可が下りず、未だ【破壊道】に入門できない自分をお許し下さいm(_ _;m)ペコリ

お誉めいただき感激です(*´ω`*)ムフ♪

プロフィール

「そこに雪はあるか。 http://cvw.jp/b/568258/39506791/
何シテル?   03/25 00:00
車を弄る【知識なし!】【技術なし!】【お金なし!】の三拍子…。 「我以外皆我師」を信条に、日々みなさまの弄りを勉強させていただいております!Φ(ΘωΘ;)ウ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
外観をロシアの軍用車「UAZ・452」に模倣し、車弄りをとおして「モノ創り」を楽しみなが ...
ホンダ フリード 蛙号 (ホンダ フリード)
2009年イヤーチェンジモデル、Gジャストセレクション。 人生初のフルエアロ、社外アルミ ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
ドッペルギャンガー2xxシリーズのスタンダードモデル 原油価格の高騰や、災害による交通機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation