• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

father of rainbow?



ワタクシ事で恐縮ですが、本日、虹の父、否、二児の父になりました。

3250グラム。男の子です。

2度目の帝王切開による出産。

本当に妻には尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。


わずか3キロ足らずの我が子をこの腕に抱いた時、

体の奥底から溢れる愛おしさと共に、

この子もちゃんと「生きる力」を持った子に育てなくては、と

責任の重さをズッシリと感じました。

時代やその雰囲気に流されず、ブレない自分を持って

清く正しく、そして楽しく人生を歩んでほしいと思います。

もちろん、自分も我が子に恥じない人生を送らねば。

パパもトラヴィックも頑張ります。


生まれてきてくれて、ありがとう!


スーパーデラックス








ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2011/08/26 19:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

大和魂
バーバンさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新幕登場
ふじっこパパさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年8月26日 19:46
こんばんは~

無事ご出産との事、心よりお喜び申し上げます。
奥様大変でしたね、ご家族・ご親戚含め、皆様が
幸せに包まれている事と存じます。
奥様・赤ちゃんの帰宅が待ち遠しいですね♪

コメントへの返答
2011年8月26日 20:03
こんばんは!

ありがとうございます<(_ _)>。

お腹を切る、ということが
いかに辛く、大変なことであるかは
当人にしか判りません。
本当にありがとう、としか言えない
無力なワタクシです。

しばらくは娘の世話をしたり、家事をしたりと大変な感じです。

そうですね!待ち遠しいです。
2011年8月26日 20:12
こんばんは!

おおっ、おめでとうございます。

男の子でしたか!
ワタクシも上二人が女の子で3人目にしてやっと男の子が授かった時
とても嬉しかったです!

その息子も小学3年生となりワタクシと一緒にサッカーや釣りに
たのしんでおりワタクシも頑張らなくてはと身体にムチを打っております(汗)

SDXさんも大変でしょうが頑張ってください。
応援してます!

来週お会い出来るのを楽しみにしていますよっ!

コメントへの返答
2011年8月26日 20:18
こんばんは!

ありがとうございますっ!!

そうなんです。男の子。
どちらでも良かったのですが、
やはり両方経験してみたい、という
気持ちもありましたし、男同士
というのも楽しみです。

やはり、大きくなっても一緒に
何かをできると言う点では男の子
かもしれませんね。
女の子はパパを避けちゃうらしい
ですから(涙)。

大変だからこそ力が沸いてきます!
ありがとうございます。

こちらこそ、とても楽しみにしておりますよ(^-^)。
2011年8月26日 20:43

 こんばんは。

 筆が快調だったので、勝手にもう少し先なのかと思っておりましたが、無事皇子がお生まれになったとのこと。衷心よりお慶び申し上げます。

 我が家は男二人ですので、何かアドヴァイス差し上げることができれば、何なりと。

 目指せfather of three o'clock(笑)

コメントへの返答
2011年8月26日 20:55
こんばんは!

ありがとうございます<(_ _)>

筆が進むのはストレスのせい?!
かどうかはともかく、
子どもが増えることの喜びと
プレッシャーにさいなまれたのも
恥ずかしながら事実です。

男の子のパパとして、
心がける点など、軽くで構いませんので教えて頂けると幸いです。

三児?だと本当に大惨事になりそう
なので、勘弁してください(汗


2011年8月26日 21:51
こんばんは。

ご出産、おめでとうございます。

母子共にご無事とのことで、とても安心されたことと思います。

娘さんも“お姉さん”になるのですね。
きっと、良いお姉さんになってお母さんのお手伝いをすすんで
行うようになりますよ。

ちなみに、うちの娘も帝王切開での出産だったのですが、奥様は
術後で何かと大変でしょうから、パパさんが頑張らないといけませんね。

私は何も出来ないけど(笑)、頑張ってくださいね!

トラヴィックも今日はハイオクで祝杯ですね。
コメントへの返答
2011年8月27日 7:54
おはようございます。

ありがとうございます<(_ _)>

そうですね。まず、大変な大仕事。
母子ともに元気であることのありがたさを噛み締めております。

お姉ちゃんになる、ということがまだ分かっていないようですが、赤ちゃんには興味があるようです。その辺の成長も楽しみです。

そうなんです。術後一カ月は痛みでいろんなことができません。
前回もそうでしたので、SDXがフル回転でやるしかないです。
もちろんジジババなどもフル活用させていただいて・・・・

こうして交流していただくことが、ワタクシのエネルギーチャージになります(笑)。

トラ、退院までに無事車検終わるといいなぁ(笑)
2011年8月26日 22:30
こんばんは~。

おめでとうございます!!

これから更に忙しくなりますね。

3kg程の体重で自分で頭すら持ち上げる事も出来ない時期は、あっ!という間に過ぎてしまいますからね~。あ~懐かしい…。

しっかり育児を楽しんで下さいね。

5歳にもなると奥さんと女同士で「イケメンですね」を見ていますよ…。(笑)

コメントへの返答
2011年8月27日 7:59
おはようございます!

ありがとうございます。

そうですね。入院しているあいだは
大丈夫なのですが、帰宅してからが
てんてこ舞いな予感。。。

育児を楽しむ、ですよね。
なんか、大変なんだろうなとか、
娘を見ながらできるかな、とか
柄にもなく大丈夫かちょっと不安
です(汗

上の娘の成長、楽しみですが寂しいという感じ(笑)。
イケメンですね。。。とかやっぱり見るんでしょうか(>_<)。
2011年8月26日 23:52
おめでとうございます!

まずは、お子様・奥さまともにご健康で何よりです。

トラヴィックに揺られながらすくすくと育つ息子さん、きっと素敵なクルマバカ(笑)に育って「若者のクルマ離れ」を少しでも食いとめてくれる事かと思います!w
コメントへの返答
2011年8月27日 8:02
ありがとうございます!

後になって無事であることが
どれだけありがたいか分かって
脱力感で一杯です。

ですね!
最初のゆりかごはトラヴィック。
ビシバシ固めの乗り心地で育てば、
軟弱なクルマには見向きもしないはず?!(笑)。

クルマ離れ、って国産メーカーの言い訳ジャマイカと思いませんか?
2011年8月27日 0:44
おめでとうございます

いわゆる「一姫二太郎」じゃないですかぁ~
狙ってましたね?(笑)

男の子 いいですよ
オヤジの趣味 少しは理解してくれますから♪

さて 娘さんと二人で 帰りを楽しみにしていましょうね
あっ! ワンちゃんもいるじゃないですか

3時の乳より  ぢゃなくて  3児の父より
コメントへの返答
2011年8月27日 8:08
おはようございます。

ありがとうございます<(_ _)>。

義母にも言われました、一姫ニ太郎(笑)。全然そんなつもりもなく、偶然の授かりものなんですが、そういうものなんですかね??(笑)

クルマ好きの子がクルマ好きになるかは原体験と本人の嗜好みたいなので、なってくれれば・・・・・と思います。なのでmotoさんみたいに息子さんと一緒にオフ、なんてうらやましいの極致であります。

あ、そういえば最近ワンコに対して手抜きでございました(汗

そうでした。三児の父、さらにブルーズマン。凄いです!!
2011年8月27日 10:44
おめでとうございます!

「一姫二太郎」とのことですが、実はウチとまったく一緒です。
そういえばそもそも、ウチのザフィーラ購入のきっかけは、お腹の中に二人目ができたと分かったことでした。
子供2人になると、どこへ行くにも荷物が多くなるので、いよいよトラヴィックの本領発揮ですね!
コメントへの返答
2011年8月27日 16:35
ありがとうございます(>_<)。

あらま、同じですか~。
上が姉だと育てやすいらしい(いろいろと世話を焼くとか)とは聞きましたが、
その根拠はあいまいです。

でも、今日も病院で抱っこして来ましたが、どっちにしても可愛いです。

そうですね。いよいよ、トラヴィックも本格的な市民権を得ようとしています(遅すぎですね 汗)

プロフィール

「俺のGTが帰って来た! http://cvw.jp/bwuRE
何シテル?   09/02 23:46
いかにお気楽にクルマ生活を楽しめるかを実践中。 うんちくは大好きですが、実はメカに疎い(汗。 中途半端なドシロウトです。 子どもとクルマと音楽をこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートガレージ959 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/22 13:04:21
 

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィック Sパッケージ(02MY) ミニバンというカテゴリーはクルマ好き( ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成4年式 ユーノス500F ピアッツァの後に乗る車としては「これしかない」と思うくらい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ・ツーリングワゴン2.0iB-SPORT(D型) 初めてのスバル車です。レガシィ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年式Ⅴスペシャル。1600の最終モデル。 乗って楽しい、弄って楽しい、眺めて楽しい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation