• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

GRな食い倒れ高知オフ

こんばんわ~げん♪


まさかの、本日2連投



GWのしょっぱな高知で、食い倒れ隊の皆さんを接待してきました。



オープン前の かいだ屋さん




一等地に駐車




高級ウナギさんをいただく♪



その後は、満天の星に移動して、食後のスイーツ♪♪



そしてそして、32号線を爆走して かずら橋









食い倒れメンバー達



食い倒れメンバーの車達



地味に高所恐怖症持ちにはキツイです(汗


路面はR氏の影響!? で、降り始めた雨により路面の埃が浮き上がったハーフウエットの危険な状態w
とても滑りやすくなってきております(爆


やはり危険な吊り橋となると

産まれ立ての小鹿になっている方達をコース上で多数見ます

吊り橋等の危険を感じる場所で男女で居ると、誤爆するそうですww



まっっ、冗談はさておき



突然の豪雨に負けず、高速をマクって帰って

ひろめ市場にて夜会




楽しい夜会も深夜まで続いて



次の日は、カツオを食べに西の方へ

馬300頭飼っておいて、亀さんのbeeちゃんをイジメル大人気ないパパ号



黒潮本陣にて










藁焼き体験 & そのカツオを食します!


塩を振って



藁を投入して



カツオを焼いていきます









こんがりっち



ノリ君もノリノリで♪




完成!!






これでは食い倒れにならない!
 

ってことで、


近くの大正市場に移動して




朝上がったばっかのお魚さんたち

カツオの刺身+カツオのタタキ+ひらまさ


この大皿が2500円*3皿  って感じです。



その後、宮城から来た 猫さん を見送って


他のメンバーさんは・・・この後、どっかで食い倒れて帰ったそうな




今回で、何気に3回目になる高知オフ
1年前から車も替わってしまいましたが


変わらず遊んでくれて感謝ッス



回数を重ねる度にネタ切れと幹事の手抜き具合があらわになってきていますが・・・


前回に引き続き、岐阜より2名

近い広島からも多数w

・・・と、参加人数は17名と、


ほんま アザ━━━━━ス!!!!┏○



2日間、屋根開けッパで、日焼けを見事にしてしまいました(汗




次回は、R氏による 雨神様のオフ会ですかね~~




皆さん、また♪
ブログ一覧 | 2014 GW | 日記
Posted at 2014/04/30 01:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

国道2号線
ツグノリさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 9:31
黒潮本陣のわら焼きタタキ、美味いよなぁ〜(^^)


大正市場は行った事ないから、行ってみたいわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2014年5月1日 23:01
こんばんわ〜
ここの食い倒れ集団は、舌がコエテイルので・・・
黒潮本陣では満足してくれませんでした(^^;;


大正市場は、オススメですよ。
朝どれのお魚さんが出てくるので、鮮度が全然違いますよ‼︎

メッチャ土佐弁も聞けるし、市場の後に、風工房に行ってスイーツ食べたら完璧じゃないですかw
2014年4月30日 9:48
お世話になりました!
家庭平和維持活動、助手席体験で完遂^^

違いの分かる男に成れましたか??
コメントへの返答
2014年5月1日 23:03
こんばんわ〜

はくうん家の家庭平和の為に頑張りましたw


あのパーツですね!
違いの分かる 漢 になれるように頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
2014年4月30日 20:03
色々とお世話になりありがとうございました!
楽し過ぎてほんとノリノリでした(笑)
来年も楽しみにしてます\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月1日 23:05
ノリノリ君、お疲れ様でした!

エセレブの集団ですが・・・

シッカリ働いて、車維持して、金を握りしめて食い倒れに行きましょう♩


また、6.7月のオフだねぇー(=゚ω゚)ノ
2014年4月30日 21:25
いやぁ、楽しかった♪
行く前から楽しみじゃったし、食べまくって幸せでした。

全然手抜きしてないじゃろ・・・
完璧だと思います。

来年は四国右回りでお願いします。
室戸岬経由の徳島じゃね。

集まったメンバーが、良い人ばかりで、ほんと感謝してます。
この仲間は大切にせんといけんよね♪
コメントへの返答
2014年5月1日 23:08
こんばんわ〜
朝早くからの食い倒れお疲れ様っした‼︎


次は、戻り鰹??

室戸岬も行きますか⁉︎

四国一周も遠いことじゃないですね(爆



ホントです。
気の合う仲間、大切にしないと☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014年4月30日 21:32
こんばんは!
沢山、お世話になりました!!

いやー楽しすぎました(^^)
家族で満喫させていただきました♪

次は、こちらでお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年5月1日 23:10
こんばんわ〜

家族での参加ありがとうございました♩
娘さんに毎度癒されます(≧∇≦)


また、みんなで楽しめるオフをやりたいですね〜
また、6.7月のオフで(^ν^)
2014年5月1日 2:23
こんばんは。
今年はカツオとうな丼食べ損ねました^_^;
来年こそは是非リベンジしたいと思います(^ ^)v
コメントへの返答
2014年5月1日 23:16
こんばんわ?
で、いいのか??

どこでもR32Gさん不在の嘆きが聞かれますよ〜
早く帰ってきてください(=゚ω゚)ノ

色々海外で、社会問題が起きているみたいなので、体に気をつけて過ごされてくださいね!

毎度ビックリしますが・・・
海外からでも みんカラ 出来るんっすね(爆
2014年5月1日 3:09
幹事ありがとうございました!
昨年同様凄く楽しくてあっという間の2日間でした(^^)
また遊びましょう♪
コメントへの返答
2014年5月1日 23:19
こんばんわ〜

2年連続、ロングディスタンスお疲れ様です\(^o^)/

自走で遊びに来てくれるので感謝感謝の思いです( ´ ▽ ` )ノ


またtipoになりますかね⁉︎

また、宜しくで〜す(´・Д・)」
2014年5月13日 18:15
四国…姫路から西と四国、佐渡には上陸したことないのでいつか行きたいです…

わら焼きカツオ食べに!!!
→食べ物かい!!!
コメントへの返答
2014年5月14日 0:36
こんばんわ♩

なかなかの長距離になりますからね〜
今回の高知オフは、仙台から飛行機で参加されたツワモノもいましたけど(≧∇≦)


今自分の春は、初鰹でサッパリ
秋頃は、戻りカツオで脂が乗っています。


ぜひ食べにきてくださいね〜(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation