• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐っ子のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

第三回 ザビクラ全国オフ

こんばんわ~げん♪



皆さん!
ゴキゲン・ワ~ゲン ですか!?





さて、本題ですが

今年も、浜名湖に行ってきました♪


前年までは、仕事終わって仮眠取りながら瀕死で行っていましたが。。。


三回目の学習で


今回は前泊で



前夜祭も参加させていただき、楽しい時間を過ごせました~

他県の人と呑む機会も、そうそうナイので



ゴキゲン♪♪   ですた。







終電で無事にホテルに帰って


オフ当日



珍しく、写真ブログとはなっていません。

撮った写真の数の少なさ _| ̄|○










なので・・・










回想を含みますww







第一回目 (ノ~マル風味時代)
全国オフ終了後、VGJを のぶりんさん と訪問







ちなみに、この後
富士山まで走りましたW





第二回目 (純正風味時代)
完成系です。






この後、後泊して メタセコイア観光 & ゴルフR試乗会を







そして、第三回目 (続! 純正風味SPL)笑
一年で、眉毛が伸びました。

































写真  少なっっ! ! ! 








一年目・二年目は参加台数30台くらい


今回は、60台以上集まりました。

ショップ様にも参加していただき、大変盛り上がりましたね♪


台数増えてくると色々大変ですが、これからもアットホームな感じのオフ会が続くとイイなぁぁー






帰りに、さわやかハンバーグを食べて





キリ番 GET もして




無事に帰り着きました。




オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
























そして、


登録からジャスト 2年半の本日。


ザ・ビートル カブリオレ を降りました。




色々、諸事情がありまして。。。




大変気に入っていました。


・・・が、色々大変で



少しだけ~キレイ好きなオイラとしては

窓開けて走るのも、埃が舞うからキライだった人間が、よくオープンカーを買ったなぁぁ~

と、我ながら思いますwww




初めての黒は手入れのシガイはあり、磨いた時のハンパ無い感は白系しか乗ってこなかったオイラには新しい発見でしたが。


やはり、大変。。。


週1~10日度に洗車も疲れてきたし。。。

オープンにすると、内装の汚れもハンパ無いので。。。内装の磨きも必要_| ̄|○




と、マイナス面もありましたが





プラス面の方も大きくて


オープンの開放感はハンパねぇぇぇ~

車がシャレてる♪

年配層の人によく話しかけられ、中にはポルシェと間違えている方もw
子供に ワ~ゲン と言われ、家族連れに写真撮ってイイか?
と聞かれ、車の横で写真を撮っている知らないファミリー


こんな車も珍しいかなー



人や荷物がたくさん乗る車

速く走れる車

乗って楽しい車

絵になる車

オサレな車


色々あるけど、 ザ・ビートル  イイ車だったぁぁぁ~








楽しい思い出を、ありがとう♪



最後の洗車をして



現状渡しの為に、次オーナー様に果たし状書いて




お別れしました。









この車を通じて出会えた皆さん



お世話になりました。






ゴキゲン・ ワ~ゲン を降りましたが、宜しければ今後もお付き合いください(ペコ






次の車は、買っていません。

年内は、家で放置されてタイヤが丸く無くなっている車を転がして遊びたいと思います。



ザビ・パーツも余っているのがあるので、そのうち開放しま~す。




以上、近況報告でした。
Posted at 2015/10/24 23:28:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | ザビクラ全国オフ | 日記
2014年10月25日 イイね!

第2回  ザビクラ全国オフ

こんばんわ~げん♪


表題の通り、

ザ・ビートルの全国オフに行ってきました♪



仕事終わって、準備万端!?



とりあえず、ナビをセットして、いざ!   出陣!!




・・・が、ツブヤキを見たら




アウデ~な4本出しマフラーのお方が、港で悪いことしてるナウ!





って、事で予定外のプチオフを。。。






結局、シンデレラ時間に出発!






途中で、力尽きるも  z Z ZZ




到着♪







色別に整列して












まさかの、

黒  が フェンダー と マイカー の2台しかいないと。。。




 
こちらはレア車軍団


限定1/100台
レーサー




限定
1/50台

60's


&

70's


あと、50'sが居たら、限定車勢揃いやし


クラシカルなデザインも似合うなぁぁー



シナモンさんのセレブ靴












最後に、撮影会をして










コラボ







コラボ*2









参加された皆さん、お疲れ様でした。


30台の参加数だったみたい。。

炊き出しや料理を振る舞ってくれた女性人を含めスタッフの皆さん、ありがとうございました。


今年も??
ロングディスタンスを狙いましたが・・・


まさかの、広島から参加の女性が600km越えで負けました _| ̄|●


もっと、田舎に引っ越すか(爆





浜名湖まで来たので
帰りは、鰻さんを食して帰りました。

tee0422さん、ありがとうございました。

帰りも、力尽きないうちにマッタリ帰ることに。


伊勢湾岸とか、新名神とか。。。



田舎者には、テンション上がりまくりですw


マッタリ走っていると、後ろからオラオラ言いながらスラロームしてくる




殿




カイエン様でした



お国柄でしょうか?



なにわナンバーの、方ですたw



道案内してもらいながら付いていくことに・・・


途中から、追い抜いた36パサートも追いかけてきて(汗




とりあえずというか
案の定というか


新名神の3車線になった瞬間、カイエン様にはチギられてしまいました(汗汗




・・・と、安全運転にて無事に 日本一の湖 に辿り着いて一泊!




と、締まりのない終わりです。



ちゃんちゃん♪
Posted at 2014/10/25 01:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ザビクラ全国オフ | 日記
2013年11月14日 イイね!

ザビクラ全国オフ後のその後

愛知でオフ後


250km程、お家と逆方向に



逆方向に行った理由

その1
新東名を走りたかった


広くてキレイで走りやすかったです。
ちなみに、往復の道中に1台もパトカーは見ませんでした。



その2
世界遺産の山にご挨拶




とりあえず・・・800kmほど走ったので、爆睡



2日目は朝から






こっからは、しつこいくらいの写真ばっかです








.入ってイキナリ人気コースターものは1時間半~2時間待ち




なので、比較的待ち時間が短かった
最恐戦慄迷宮に


え~~、恐かったッス!!


更に、前に居た女子組みの『断末魔の叫び』に、アレも縮みあがりましたww




お次は、 FUJIYAMA に1時間半待って乗ります








まさかの!?

先頭にお一人様(汗





死にかけました(泣






お次は2時間待ちで、1.8秒で172km出るという暴走族に










まさかの!?



本日2回目の、お一人様で先頭です(激汗





さすがに



いっぱい・いっぱい です






休憩がてら観覧車に乗ってマッタリ

富士山




ドドンパ




その後、歩いていると。。。


上から下まで濡れ濡れの姉ちゃん が。。。



野生の感で、濡れ現場を はっけーぇ~ん








色々流してくれるらしいです(照




とりあえず、濡れ濡れになる勇気はないので雨がっぱ装着



靴が半ビシャになりながらも、無事に帰還





体も冷えたし、暗くなってきたので屋内に



















































最後に  生首さん







出る頃には真っ暗になり、お帰りモードに





















冷えた体を、山梨の名産!?  ほうとう 料理で温める





この日も爆睡でzzz




3日目の朝はコメダでモーニング




あいにくの雨ですが、せっかくなので通行料2000円払って5合目まで




人生2回目の富士山を観光














その後、念願の




お初です↑↑




帰りに、矢場とん に寄って

みそかつ



手羽先



キリ番もGETして





帰りも800kmを無事に走りきって帰還。



家を出て家に帰り着いた時の走行距離がジャスト1600kmだったのにも驚きました。



運転にも疲れましたが・・・



このブログを書くのも疲れましたw









おしまい
Posted at 2013/11/14 04:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ザビクラ全国オフ | 日記
2013年11月07日 イイね!

パワスポ ⇒ ザ・ビートル全国オフへ

ども!


表題の、ザ・ビートル 第一回全国オフに参加してきました。




オフ数日前の休日にwaxでも掛けよう!
・・・と、気合をいれていたら、呼び出しをくらって出掛けてきました。


今回は西へ。。。




四万十川沿いのcafe













足摺岬手前の目的地



パワースポットらしいです(汗






















岩がゴロゴロしてるだけでした(汗










ココまで来たので、四国最南端の足摺岬 と 金剛福寺で週末の安全祈願を












帰りに四万十の天然ウナギを食す!!






色々なパワー? をもらい、いざ週末



オフ前日襲来の台風2つもやり過ごし、前日の土曜日の朝に出社前に軽く水洗い

27日 0時に出発します!


オフ会会場の豊橋までは500kmちょい
今回はサブドライバー制度を導入して万全? の状態で長距離に挑む予定が



サブドライバーが、USJのハローウィン何ちゃらが観たい!
って事で、一足先に関西に行っているので関西まで気合の一人走行



気合入れるも、イキナリの馬立PAで電池が切れて20分程睡眠



徳島道でキリ番GET!! でテンション上げ




淡路島のPAでまたもや電池切れで充電



4時に三ノ宮でサブドライバーを拾うも



「乗り心地が悪い!」
と、吐き捨てて夢の中にいかれるサブドライバー



もはや、ただのウエイトです(泣



そんなこんやで
頑張って走り切って、9時にはオフ会会場近くのcafeで小倉トーストを食す








・・・で、いきなりのオフ会風景



 
黄色 
デニムブルー



シルバー
ガンメタ


各色・整列






29台のTHE! が集まりました。






ゴルフ時代からのお友達
毎度の のぶりん2号3号さん



































































試乗なんかもさせていただき。。。。


色々 毒 されちゃいました。



せっかく豊橋まで来たので、のぶりんさんと本家にご挨拶














今更ですが・・・


参加された皆さんお疲れ様でした♪




その後、念願の新東名に乗って家と逆方向に250kmほど。。。





日本一の山の麓に




この日は、爆睡でしたww




続く!?
Posted at 2013/11/07 00:59:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ザビクラ全国オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation