いつもは
遅延ブロガー なんですが・・・
今回は、早々に放出しますw
いつも行っている美容院にもフレッシュなオンニャノコが入って
かわいい と新春を感じている土佐っ子です。
さてさて、
増税前に、網戸を買ってみてから・・・
「高速を走ってみて~なぁぁ~~」 。。。と
天気も良かったので
ゲートをくぐって
走ってみました
意外に走れますね。
後席に置いてある荷物が飛ばないので、網戸がある! と ない! では、大きな差ですね。
ただ、春一番の風が強い本日
突風が吹く度に、網戸がビニール袋が暴れているような ワサワサ音 が出てます。
振動もしてるし。。。
200km/h位出したら もげて飛んでいくんじゃねー
って、感じです。
○2○km出してみましたが、無事にくっついてます。
もちろん、長いトンネルは 空気悪くて不快適です(爆
目的地の須崎で 鍋焼きラーメンを
店はこんな感じです
ついでに、ちょっと撮影会を
オープンで高速を走ってみての感想は
・オープンのまま走れなくない
トンネル無ければベター
男はイイでしょうけど、髪の長い方は不快適かもw
・飛ばせないし、悪天候時に屋根を直ぐに閉められない速度域なので・・・
クローズで走るのが ベスト でしょうww
ちなみに、オープンカーで飛ばしたら雨の日も走れる!!
全部自分より後ろに飛んでいくはず。。。
という、都市伝説を高速で試した友人が居ましたが・・・
見事に
パンツまで濡れ濡れ になったという事ですW
後は、貧乏人の小ネタとして
今日、板金屋さんに預けてきた このパーツ 付けたら
ビートルいじいじも終焉!?
Posted at 2014/04/11 19:36:01 | |
トラックバック(0) |
The Beetle Cabriolet | 日記