ども、お久し
ぶりぶりです。
冬眠ならず、夏眠してましたが・・・
ボチボチ動き出します。
プチオフなんかも、いっぱいしていましたが。。。
結局あげれず仕舞い
_| ̄|●
夏の思い出をいつもの溜まった写真で、サクっと♪
8月に戻って
高知の夏と言えば。。。?
よさこい
今年は、フル観戦 しました
お隣の県が
「見る阿呆に、踊る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損損!」
・・・って、言っていますが。。。
観るだけでも拷問でした。
ちょうど、よさこい開催中に、西の方で日本一の気温を更新しましたしw
花火も行って
初めての
土佐清水
に
来島海峡でも
冷たい物特集
・ジェラート
・今年も登泉堂の、かき氷
・仁淀川町のお茶アイス
・高知アイス
・霧の森の茶そば
・霧の森の茶フェ
おまけで、香川のうどんw
喰ってばっかだと思われるので・・・
雨の中の、石鎚山のUFOラインに行くも崩落で通行止めになってたり・・・
雨の中、四国の真ん中にある マチュピチュに
しかし、香川の栗林公園は晴れてました
有名なハート形
タレ御殿も見学して
橋を渡り
生口島の島ごと美術館も見学
ということで、色々出かけて8月は遊びで1700KM。。。
過走行っす。
ついでに、夏男の 土佐っ子 さんも1つ歳を取ったお祝いに
ヴィラサントリーニでお祝いしてもらいましたとさ
夕日も見に行くが、イマイチな天気で
と、夏??ネタでした
ここから 旬 ネタで
最近の浪費は
アイポンユーザーになりました。
おそらく機能の1/5しか使えてない気がしますが(汗
もち、新しく出来た コメダでもオフを。。。
いつものメンバーで♪
夜でも ガッツリ と!
秋を求めて、山に
今日も田舎は絶景です
途中のcafe
道中の 滝
帰りに、土佐の赤丑さん。
そして、先週コスモスさんを観に越知へ
曇り空の中、行くも。。。
付いた瞬間から大雨で _| ̄|●
滞在時間10分で引き返すハメに
市内は小雨だったので、春野のコスモスを観に
こちらはイイ感じに咲いてました♪
。。。と
ココまで下書きしてたのに、アップするタイミングを逃してました(汗
今から向かいます!!
ザビクラ全国オフ~♪
走行工程
ホテルまで
750km (
滝汗
明日参加される皆さん、
よろしくで~~す♪
Posted at 2013/10/26 23:05:39 | |
トラックバック(0) |
The Beetle Cabriolet | 日記