• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐っ子のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

1泊2日で京都をゆく

1泊2日で京都をゆく



こんばんわ~げん♪







前回の続きですが・・・



近江牛を喰って    を付けた後。。。



京都で一発



じゃ、なくて



五条で一泊しまして~



朝マッタリと出発。車は1日ホテルでお留守番と。。。



第一の目的地 清水寺に向けて徒歩でGO!!
ちょうど1kmの距離。


朝からイイ運動で(汗


念のために持っていたガイドブック等の荷物が重いこと。。。

途中で、何度捨ててやろうかと思いましたが。。。


手さげバックの中で一番重かったのが、一眼だったというオチ


撮影は、単焦点はホテルでお留守番にして
18-135mm STM   と  アイポン で撮影しています。


下手くそな写真が鬼のように続きますので覚悟してご覧くださいww




清水寺新道




清水寺

































ランチ場所








湯豆腐のセットもん





丼もの







オミヤもちょいちょい買いながら、歩いていると


短パン・色黒・ムダにイケメン

な、兄さんにナンパされて、口車にのせられて?


乗っちゃいました♪




前々から乗ってみたかった 人力車



1時間程、観光客があまり行かないガイドブックにも載っていない裏道や舞妓さんの居住区等を案内してもらいました。



お茶の葉で有名な













乗って見て

意外に乗り心地がイイ

ブレーキ付いているんだ!
・・・と、思ったら。京都だけらしいです。坂が多いからかな?
付けるとかなりの重量増になるみたいで。。。
嵐山で見た人力車は付いてなかったし。


そして速い(爆)
ゆっくり流すかと思ったら、小走りなんですね~
歩くでもなく、全速力でもなく、ちょうど長距離マラソンの時のスピード位です(爆


そして、    ですね~



旅行の経緯とか、昨日何してた!?  と言う話になり





「琵琶湖で車のオフ会してたんですよ~」




「そうなんですか!?  僕らもちょうど琵琶湖でツーリングしてましたよー」

「そういえば、ワーゲンとか集まってましたね~。丸いヤツ!!」




「それme!達ですわ!!」


「メタセコイアとかに行ってました♪」




「あぁぁ~ビートルちょうど見ましたよ~~」


「ちょうど擦れ違ったバイクが自分達です!」






ちょうど後ろを走っていた人力車のお兄さんもツーリングメンバーだったみたいで



「昨日振りです~~♪」




と、挨拶しときました。





高知も狭い世間ですが、日本も狭えなぁぁ~とw



無事に目的地まで送ってもらって





八坂神社







哲学の道







銀閣寺








































祇園






















建仁寺













霊源院にて







住職さんのありがたいお話を聞き、ホタルを観賞



終わった頃には、真っ暗













晩飯は、四条と三条の間のお店で



おばんざい?
おいしゅうございました





その後、ダッシュで


スタバ京都三条大橋店へ



納涼床を体験しに





川床もイイ感じ♪












そしてそして、五条のホテルに帰って一発 一泊





最終日、車で


金閣寺へ


































逆さ金閣寺風(失敗)



冬の金閣寺





嵐山





天龍寺







































竹林













渡月橋







この辺から、雨と風が本格的に



遅めのランチ

焼きおにぎりの漬物添え








食後のスイーツ








まだ周ります!

京滋バイパスを南下して宇治へ


10円玉で有名な

平等院























ほんの1000kmちょいの旅ですた。




おしまい
Posted at 2015/06/14 04:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行in京都 | 日記
2015年06月11日 イイね!

メタセコイアでザビクラのオフ会

メタセコイアでザビクラのオフ会



こんばんわ~げん♪








週末に、滋賀県で行われた

ザ・ビートルのオフ会に参加して来ました。




例によって、写真ブログです。



朝3時半に出発

快調に流して、メタセコイアに到着!!










































参加メンバー


○白



○シルバー



○ガンメタ



○赤



○デニムブルー









○黄色









○黒









以上、13台でのオフでした。








ロングディスタンス獲得の  くろBugさん と


全国オフに引き続き、2番手となりました(泣

さくらんぼ王国からなら、全然敵いませんなぁぁぁ(汗




やりきっている黄色な2台





















ランチ後、並木へ















この黄色カブと並んでいると、自分のがノ~マルに見えてイイ感じ(爆



カブ3台で





さらに、その後
琵琶湖をドライブして、奥琵琶湖パークウェイへ
















楽しかったのも、個性的なビートル乗りさんと、幹事の シナモンさん のお陰かと


アザ━━━━━ス!!!!┏○




色々、撮影して戴いたのをパクれるのも後発ならでわww













アザ━━━━━ス!!!!┏○





車ばっかでは色気がない??



その後、食い倒れの有志メンバーで彦根城近くのお肉屋さんへ







A5ランク 近江牛ステーキセット







A5トップクラス 近江牛クラシタ塩味炙り焼き




ウマウマですた♪♪









Posted at 2015/06/11 23:42:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | The Beetle Cabriolet | 日記
2015年06月04日 イイね!

生存報告!?

生存報告!?こんばんわ~げん♪











さてさて 私事ですが。。。










去るエイプリルフール前日に




足廻りに強化パーツを組みました!




俗に言う、 カッチカッチ です





新しい春物のブーツも買いまして




新春をエンジョイしとりました。


松葉杖で、夜会に呼び出された??
事もありましたが。もち案山子君状態なので写真もありません。




現在は、サポーターでリハビリに励んでます。







リハビリ♪










リハビリ♪♪









そして、買いました。



新作、単焦点レンズ♪





なので、リハビリがてら撮影に (退屈な写真ばっかです)






夜会編
































EGOカー達の中に、ECOカーで参加して参りました(ガクブル)















日曜市へ
















牧野植物園にも、お初に行ってみました♪












































































温室も行ってみた
























クアトロもどき??










長々とお付き合い、




アザ━━━━━ス!!!!┏○ 
Posted at 2015/06/04 01:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真ブログ | 日記
2015年02月22日 イイね!

夜会 & オートメッセ

こんばんわ~げん♪



夜会編

週末異音でマッタリと

















8台でマッタリしましたが。。。

全台の写真撮り忘れましたw

そして、主役の納車祝いの方の車も撮り忘れました(爆


ただ・・・白くて大きな 893 な車ですたww





オートメッセ編


組長と一緒にギャラリーしてきました



終わってみると、撮った写真がメッチャ偏っていますね。



毎回ハデなDADブース






ウチのプリウスと同じ車と思えない内装





逆に落ち着く事出来なさそう。
もったいなくて座れんわ(汗


この手のランプ流行ってますな~




Hブランド

S660?





この手の車に興味なし!



Mブランド






最近のマツダデザイン好きですね。
全部が同じ感じになってきたのには残念だけど



Lブランド

RC300H









RCF










ノーマルはフェンダークリアランスが大きくて残念!
って思ってたけど・・・やっぱり落としたらバツグン

個人的に今1番かっこいいと思う車♪



これも、下げたらイイね♪

NX












TWS 1


TWS 2


TWS 3



Race chip と ゴルフ時代に使用していたナンバーレスキットを装着していたNX





レースチップ設定あるんだなぁぁー(ニヤリ




ノーマル脚に22インチの外形アップ仕様でも悪くないねw







ワ~ゲンさん

知らない車でした。



前は、トゥーランと同じっぽい






旧型ポロも新鮮やな



ラッピング ヴァリアント






ビートルさんも









コレを見に行ったと言っても過言ではない(爆



スモールとカブってないし


市販品は、もうちょい眠たそうなヤル気の無さ感出るとイイなぁぁ~


どこで時間食ったのか、最後のユーロブースに辿り着いたのは閉館30分前

マッハで見ました。



その他

一家4人でお出掛け出来るバイクw



ノーヘルで乗れる3輪車



ももたろう






マカロン(笑



impカー



やばかったGT-R












組長と同じフルハーマン仕様







へら~り






AUDI  S1



BMW  i8












コペン



ある意味スーパーカー




帰りに高速を自走で走っていたのを見て 萌 ますた


芸術マフラー



EGOカー















デカ靴1



デカ靴2



メチャ渋 A5



アヴェちゃん



















4灯ポジ車もイイね♪





尾根遺産編


必死にバズーカーを振り回して尾根遺産を追いかけるキャメラマンに戸惑いながら。。。

その後ろの人と人の間から、盗撮しました。

ベスポジもピントもあったもんじゃないな(汗


















































毎回楽しみにしているTRIALさん


左の尾根遺産は必ず撮っています(爆







しかし、

車が見たかったのに、尾根遺産が 居たせい で見えない車もあったし(怒









メッセ後は、ザビ乗りと



お好み焼き食いに


食うのに & 喋るのに 夢中で
写真撮り忘れました。

結局、晩飯の時間は4Hにも及んで。。。


毎回毎回笑わかしてくれる関西メンバーさんに感謝!! 
アザ━━━━━ス!!!!┏○


帰りに、マセラティーさんも見せてもらって


クライスジーク直管の音は色んな意味で 激ヤバ  でした







今回も、まとまりないけど、





以上です!!!
Posted at 2015/02/22 23:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートメッセ | 日記
2015年02月10日 イイね!

ユ~ロなゆるゆるな夜会  告知偏

この記事は、X3お披露目会の開催について♪について書いています。

何か、1年の間に3台目の新車らしい(爆




そんなこんなで
恒例のメンバーさんと共に、やります!


興味がある方は、ユルく参加ください。
一般常識のある方のみでお願いします。


そして、週末は。。。

オートメッセ 2015


去年はインフルフルで行けなかったので・・・
今年はなんとしても・・・イキたい。。。



以上です!!
Posted at 2015/02/10 22:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高知オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation