• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐っ子のブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

夏の終わりに夏っぽいモノを。。。

夏の終わりに夏っぽいモノを。。。こんばんわ~げん♪


夏の終わりになっちゃいましたが、    を求めて行ってきました!





今回は、セレブなヤクザ車で快適に




しまなみ渡って




伯方の塩~♪

的な、伯方島で




塩ラーメン&たこ飯




島散策で、景色も堪能




今治に戻って




かき氷




土佐っ子邸の別宅もチラ見して




海で水着ギャル見て




早い目に退散


6発のBMの燃費は13後半でした。

イイですね~


そして、やっぱ煽られない & 前が寄ってくれる車は楽ドラだな!
と、助手席で思いました。




・・・で、帰って来て時間あったので

日産さんにお邪魔して、新型スカイラインの2.0ターボに乗ってきました(これも助手席で)




感想はさておき


対応してくれたスタッフさんはビミョーな感じ。。。


ちょっと離れてGT-Rというスーパーな車が飾ってあったんで恐る恐るマジマジ見てると、別のスタッフさんが話し掛けてきて世間話。。。


このスタッフ~はイイ感じだ♪

と思ったら、エンジン掛けてみてください



・・・と言われましたが、丁重に断ってあんたが掛けてくれ!  とw

you tubeで聞くヤバイ音ですね

試乗しますか!?



まで言われたけど・・・・

時間も無かったし、乗ると刺激受けまくりになってしまうので・・・





お断りを _| ̄|〇









・・・・・で、my車ネタはと言えば。。。。。


買取専門店の、ガ〇バーに行って査定をしてもらいました。



ざっとですが、新車の車両価格の60%位だそうです。
過走行ってのもあるけど、さすが趣味車という値落ちだな。。。と




別にリメイクなんて考えてないですけどねww

↑今、最高にカッコイイと思う車↑




査定と給油の為に、久々にビートルに乗りましたが




まっイイ車です(爆




夜にオープンで走っていたら、信号待ちで

スポーティーなチャリンコに乗った、スーツ姿でツールドフランスみたいなヘルメットをかぶった外人さんに



いえ~~い♪


へいぽ~~♪



ひ~~は~~~♪



と、叫ばれたとか叫ばれてないとか・・・

とにかく、イエ~イにビックリして  


ヘタレ日本人は、丁重にハニカミをお返ししておきました。




以前も、COOL !! とか叫ばれた事ありますが、手を振るのが精一杯(汗



もっと、チャラくならないとダメだなぁぁ~と思いました。




・・・て、ナンのこっちゃ!

って、感じですが





お し ま い です!
Posted at 2014/09/02 02:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物編 | 日記
2014年08月16日 イイね!

念願のうどん屋さんへ

こんばんわ~げん♪




早いことで6連休も終わり(泣



信じられないくらいの
雨・風吹く中



プチドライブがてら気になっていたお店に。。。




水曜どうでしょう

おにぎりあたためますか




で、でてきた  いろりや さん


洋ちゃん好きとしては、前々から行きたかったんだけど・・・

前を通るときに限って、お腹パンパン or 休業日  と

なかなか  が無かったけど、今回強引に  を取り繕ってきましたw



↑食べたかったけど。。。まさかの品切れ


代打で、かまたま イキました



どうでしょう班がウマイって言っていたから、来てみたけど・・・

確かに旨いっす

ボクは好きな味でした。

また、青さのり食いにいかないと(汗





食った後、そのまま帰るには、もったいない時間



そして、何気にイイ感じの燃費w






せっかくなので、西に進んでお隣の みかん王国 の土地に侵入

愛南町ってトコまで行ってみました

身内が居るので、アポ無しで突撃してみようか♪ と。。。






結果。。。





 _| ̄|〇







晩飯にありつけなかったので仕方なくドライブです


愛媛県最南端の、高茂岬へ












到着!













天気がよければ対岸が見えるらしいんだけど _| ̄|〇




ってことで、島一周 周って帰還!!





食べ損ねた青のり系食いたくて


道駅で


青のりのザル蕎麦を


こんなヤツも発見



見たまんま  帽子パン です






・・・と、
オチのないブログでした
Posted at 2014/08/16 03:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物編 | 日記
2014年08月12日 イイね!

YOSAKOIオフ

こんばんわ~げん♪



高知は  よさこい   が旬って事で、よさこいにのっかってオフってきました。




1日目の10日は
よさこい渋滞を避けて、逃亡している時に シコチュー から来てた方にオイラの純正風ビートルが見つかりまして


いつもの高知メンバー集めて、晩飯会を。。。


久々の景福宮へ
なぜか、韓国海苔巻きだけ写真撮ってたので(笑



遅くまでダベって解散。





よさこい2日目

みん友さんが、愛知から来て踊る!   ということで


コメダさんに開店と同時に乗り込みモーニングオフ♪









その後は、帯屋町でギャラリーを



・・・その前に、ランチ食べに ひろめ市場へ

塩タタキ・餃子・クジラの刺身・うつぼのタタキ





と、定番っぽいのを食す





で、よさこいを観るべし

アイポンで気軽に撮ってみました



高知でのお座敷遊びは








濱長へww





大賞を取った、十人十彩










WA! WA! WA!
和と書いて 〇〇〇建設さん





CMでよく聞く曲のアレンジ変えてるのが、ツボにハマリました





知り合いが踊っている繋がりで好きになった トラック



先頭のアオリ衆の方は、ひろめ市場で隣のテーブルに座ってました。
サイン貰おうかなぁぁ~笑


・・・って思いましたが、ビールジョッキ片手に移動して忙しそうなので止めときましたw


ホイサ~♪

が好きッス




ひろめ や 踊り子に知り合いが居たりして・・・

踊っている最中に、こちらにドヤ顔してきますが・・・



もちろん、知らない尾根遺産は撮っても

野郎を撮る為に、アイポンがあるワケなく




ドヤ顔返しをして済ませてやりました(爆






で~~す 





しかし、





週末のAEONとよさこいは、どこからともなくキレイな尾根遺産がたくさん集まりますね(笑





和歌子姉さんも居ましたが、反対車線でキレイに撮れず _| ̄|〇




おしまい
Posted at 2014/08/12 23:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | よさこい2014 | 日記
2014年07月30日 イイね!

ECOカーに替えてナンボ儲けた!?

ECOカーに替えてナンボ儲けた!?こんばんわ~げん♪



最近、更なる増税の可能性もある世の中で危機感を感じた友人数人が箱替えしたい!


と、


車に興味ないので何買ってイイか!?



いや!
好きな車買えよ!!!




・・・って、感じですが




ガソリン買うか or ハイブリッド買うか、悩んでいる。。。との事で



割高なハイブリッド車の車両代
ガソリン車と差額を、ガソリン代や税金で取り戻せるのか!?


って事で、ガソリン車を推しメンしときましたw

家にプリウス2台もあるのにww





さて本題!

ココで気になりました


自分の乗っている車も、いちよECOカー





ずっとEGOカー的なのに乗ってきました


V6  3000  エスティマ
V6  3000  ゼロクラウン
V6  3200  ゴルフ


ダウンサイジングターボなんて、汁ビア以来だ(笑


V6のフィーリングが好きで、ずっと乗ってきて今の車に替えるのに悩みましたが

・気になった車が、偶々エコカーだった
・リミッターあてて、かっ飛ばすのも飽きた
(現在ゴールド免許目指して安全運転ちゅう)爆




ECOカーに替えて、お財布に優しくなったのか!?

ざっと計算してみました。


1年間の必須な維持代
ガソリン+税金代で、メンテナンス代は省きます。



年間走行距離
ゴルフもビートルも、年=17000km走ってます(通勤に使わないので、遊びの放浪で)汗


みんカラ燃費記録が役に立ちました
〇ゴルフ・・・平均燃費 8.6km/ℓ
〇ビートル・・・平均燃費 13.1km/ℓ
差=4.5km/ℓ


航続可能距離(平均燃費より)
〇ゴルフ・・・燃料タンク 60L   516km
〇ビートル・・・燃料タンク 55L   720.5km
差=1回の満タンで200km多く、ビートルの方が走れますね~


燃料使用量
〇ゴルフ・・・年間1977ℓ
〇ビートル・・・年間1298ℓ
差=679ℓ

年間ガソリン代(ハイオク170円で計算)
〇ゴルフ・・・336090円
〇ビートル・・・220660円
差=115430円


自動車税
〇ゴルフ・・・58000円
〇ビートル・・・34500円 (1年目の自動車税は半額だったので今年は17000円ほど)
差=約41000円
来年からは、差額23500円


年間差額=156430円
月額にすると、13000円ほどお安く済みました。



確かにゴルフ時代から比べて、年金貯金とか始めたけど生活レベルは変化なし


エコカーのおかげですかね(笑


メーターの燃費表示では
ゴルフ時代に、高知~徳島へ真夏の下道走行で15km台を出したのが最高でした。

ビートルは、ダウンサイジングのイイとこと悪いとこがモロ出ます。
最近の暑い真夏、エアコンの ON/OFFの燃費差がデカイです。
エアコンONで街乗りオンリー走行すると10km/ℓくらいになっちゃいます。
低速からトルクが出て乗りやすいけど、その加速感を味わう代償で燃費に影響します。

中距離以降になると燃費も上がってきます。


昨日の、市内走行→高速走行→峠道(Sレンジ)のトータル走行は13km後半でした。(エアコンON)

そして高速走行(エアコンON)
先月の広島オフのときの帰りもそうでしたが、100+消費税km位でクルコン作動させて走るとほぼカタログ値の17km台が出ます。
山間部の四国内に入って高知に着く頃には16km台に落ちていますが、エアコン使用でこの燃費はロングランには助かります。

エアコンoffで、郊外を走った時には平均燃費23km/ℓを記録したことも(驚

燃費で選んだわけじゃあないけど・・・ガソリン代の高い現在
V6に戻るのには勇気いりますねぇぇ~



ちなみに、本命ECOカーのプリウスの燃費は、カタログ値との違いすぎに腹立つので記憶していませんが・・・
ボクが乗ると18~23km/ℓくらいですかね。


街中、ノーマルかパワーモード
高速、ノーマルモードで乗ることが多いです。


高速での長距離移動となると、タンクの大きいビートルの方が給油回数が少なくなることも。。。



話を戻して・・・

ガソリン代と税金の差額が年間15万
たった15万ならEGOカー乗るよ!
or
月1万円浮かしたいから、ECOカーに替えるよ!


あなたはどっち??


とりあえず、エアコン使用時の燃費ダウンを何とかしたいので、エアコンのド-ピングやってみようかなぁぁ~
ホントに効果あるんかなぁぁ~


計算してみて、燃費も大事だけど・・・


ガソリン代の差額も大きいよなぁぁぁ~

ずっとハイオクの車乗っているからガソリン=ハイオクって習慣付いているけど。。。



ハイオクと軽油の差額は _| ̄|●

次は、TDIかぁぁ~爆
Posted at 2014/07/30 03:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | The Beetle Cabriolet | 日記
2014年07月18日 イイね!

ティーポ・オーバー・ヒート・ミーティング

に、参加してきた♪


 前前夜祭・前夜祭と。。。












ハリキリ過ぎたのか!?






























ヤッちゃいました











ほんの2時間程仮眠取るつもりが。。。






モーニングコールで目覚めますた(乙









GRの皆さん、ご迷惑おかけしました(ペコリ




マッハで向かって





道中にて、久々のキリ番

ちょっと、修正しています(爆





クラブミーティング・スペースに並べて






ボンネットブラ


完成度ハンパねぇぇ~


道中&会場と
雨神様のおかげで!?

午前中は大雨 _| ̄|〇






昼から、何とか曇り空まで回復したので・・・

サクっと撮影会


35好きだけど、R34もイイ♪
青がキレイ




ムム!



セレブ様も居ました




こちらもセレブ様



スワロがハンパなかった(驚




ゴルフ7Rも居て







後は走行画を

下手くそなんで、ホイールがクルクルしていません(泣
































最近、気になる気 な車




シャララーラ♪



伝説のシャララーラ♪



産廃のシャララーラ♪



一生懸命走っている、トウディをブチ抜いていくスカイライン様


ぜひぜひ、日本のプレミアムを騒がしてもらいたいw



今回、GRメンバーで耐久レースに参加





結果はともかく楽しく走って、無事に帰る
大事ですよねw



あとは、ビートルファンの皆さん。。。お待たせしましたw


ザ・ビートルマン号






カブ乗りなんて、チャライぜ!  ビートルマン!!




ザ・ビートルマン & お姉さま (パクリもの1)


ザ・ビートルマンの
中身は同年代でした(爆


ちなみに、ザ・ビートルマン と ザ・ビートル乗りのオイラが集合写真でお隣通しで写っちゃってます(爆
愛車も並べて撮りたかったぁぁ~




お姉さまが気になる男性用(パクリもの2)


どちらがお好み??


ボクは、どっちもイケます(爆
後ろがスケスケで、中身丸見えには    ですた





土佐っ子ファン? の皆様お待たせしました(照

・ザン



・ザザン




サーキットをオープンで流してきました♪
これが一番の目的だったり


ゴルフで何回か走っていますが、サーキットに似合わない車で チャラチャラ っと走るのも楽しかった♪



最終コーナーを立ち上がって~



ホームストレートを亀さん走行で












グハッ (照





M君、アザ━━━━━ス!!!!┏○





こちらもパクリ画像で

多分、パイパーコーナー




COZYさん、アザ━━━━━ス!!!!┏○



最後は、パレードランして





旅の締めの食い倒れは。。。


いつもと違う、ピッツァ屋さんで


たこ焼き風パスタ



ピッツァ



ご馳走様でした。



御デートに使えそうなお店でした。




頂いた、ザ・ビートルマングッズ(嬉







おしまい
Posted at 2014/07/18 23:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOHM2014 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation