• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

電動アシストバッテリーに関して

嫁さんから電動アシストバッテリーの減りが早くなったたのクレームあり。
子供も大きくなったから、ノンアシストか、自力で行ってもらいたいところ、健康のためにも。。。
うんでもって、以前購入したとき相当高かった記憶がある。ネットで調べるとリチウムイオンで3万円越え。
自動車のメインバッテリー並みじゃないか。。。。。
と、いうことでまずは、アシストバッテリーの構造から。。。





リチウムイオン電池を2本パラで7段シリーズ接続してあった。リチウムイオン電池は、パソコンなどで
使用している18650シリーズを14本使用。



回路基板を確認すると防水処理のためにシリコン充填。バッテリーパックも防水処理をしてある。
ためしにバッテリーの健康状態を調べるために充電すると幾らたっても充電が完了しない状態。
故障表示はしていない、このバッテリーは自己診断機能を搭載していて、過去に何回充電したか、
内部セルの状態を確認することが裏モードできる。だが、自己診断はバッテリーがある程度電圧が
残っていることが条件であるが、スッカラカンでは表示することができない。
とりあえず、18650を14本購入して交換してみよう。ここからが地獄の始まり。。。。



制御基板とバッテリーパックを外し、新品バッテリーに交換する。



購入した新品バッテリー



電池パック化成功。



専用充電器で充電開始。。。
結果:10秒でFULL充電。。さすが新品バッテリー。。気前がいいじゃん。
自転車に装着。スイッチON、バッテリー残量FULLを表示。。。。
いざ、出発。。。バッテリー残量メーターは見る見る消え、エンプティを表示。。。
これが、バッテリー起こしってやつね。。。うんじゃ、もう一度充電。。さっきと同様10秒でFULL充電。
気を取り直して自転車に装着。結果:実アシスト走行20秒でエンプティ。。。まじか。。。

本当に充電してんの?クランプメータで確認



確かに2Aで充電開始、10秒でFULLになり充電終了。
回路を調査といってもシリコン充填で品番がはっきりみえない。シリコン削除。。。



ルネサスのメインマイコン。。。



ミツミ電機のセル監視モニターLSI



こいつだ。。。裏面にメモリーあり。。。こいつが、バッテリーの充電回数、放電回数、セルの状態など
記憶しているに違いない。。。。



メモリーを外してデータを書き換え初期化すれば復帰するのはわかっている。ソケットで裏面のメモリ
ーを前に延長してソケット対応にして、データを書き換えては装着を繰り返し傾向を見る作戦開始。



では早速、データをみてみよう。。。



まったく検討つかず。。。。



作戦失敗。。。。購入したセルはノートパソコンのバッテリーと交換しました。こちらはみごと復活。
但し、IBMはあんあまり、復活せず。。。バッテリーパックの制御基板をみると同じメモリーが搭載
してあった。書き換えツールもあるのに残念。。。
電池だけの交換は意味無いことがわかった。。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/21 20:18:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38
トランスミッションコントロルモジュールの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 17:09:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation