• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

断熱フィルム施工(車ネタではない)

断熱フィルム施工(車ネタではない)直射日光が酷いので、娘の部屋の出窓に断熱フィルムを施工しました。

断熱フィルムはスーパーオート○ックスで購入。結構高い。。。通常のスモークフィルムよりも1.5倍
もしやがる。。。車検毎にスモークを貼っているので結構なれたもの。。。でもキップ2回切られたけどね。めげない。。。

霧吹きたっぷり吹いて施工開始。。。う~ん、ばっちり。。。

どれくらい効果あるのかな???
Posted at 2016/06/12 14:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

初夏の原ちゃりツーリング(軽井沢)

初夏の原ちゃりツーリング(軽井沢)原ちゃりツーリング。。。。晴天だったので急遽、軽井沢(かるいさわ)へ。

レッツゴー(AM7:45)東京出発。行ってきま~す。国道254で行くか、国道17で行くか。。
じゃ、往路は国道17で行くことに。。。ひたすら走る。。
高崎で国道18に入ったころ給油し、碓井峠へ向かう。(AM11:00頃)
不幸な事故があったバイパスは避け、旧道で。

お決まりのめがね橋で休憩。だれもいなくちょっと不気味。。。

めがめ橋の裏側へ

軽井沢の標識。。テンション上がる。。

まずは、追分宿で昼食をとることに。本来は「追分そば茶屋」さんを予定していたが、木曜定休で断念。
そして、「ささくら」さんで昼食をとる。

そばと半天丼セット。。1000円程度。。。けっこうボリュームがあるが、味は普通だったかな。

おなかもいっぱいになったので軽井沢を散策。。。


そして、白糸の滝へ向かう。。「日本ロマンティック街道」だが、坂道がきつく、時速は20~30km/h
に低下。中速からは全く加速しない。
峰の茶屋を曲がり、白糸の滝へ。。。



都心と違い、空気が綺麗。。。気持ちが良い。。。
白糸の滝を超え、旧軽井沢へ抜ける。

途中、三笠ホテル

そして、旧軽に到着。。お目当ての「ミカド珈琲」のソフト


濃厚でおいしい。。。旧軽は初夏、平日とあって、とても静か。。。すごい、いい感じ。。。

そして万平ホテルに向かう。

良い佇まい。。。時刻はPM4:00。そろそろ、帰路に向かう。どうせだったら。。
まずは、塩沢グルメ通りの「離山房」へ。残念ながら終わってたのか、定休日か。。



その辺を散策して本格的帰路へ。。。不幸な事件現場を避け、旧18号から富岡製糸場を経由、帰路は254号なので、川越経由自宅へ。ナビを合わせる。



川越到着PM6:00頃だったので既に閉店だらけ。。時の鐘も工事中で見えず。。。
途中、地元のビリーザキッドで夕食を採り、帰宅。。翌日走行距離をチャックすると丁度400km、燃費約36km/Lでした。


お疲れ様、お陰で腕は日焼けしたよ~。


Posted at 2016/06/11 15:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年03月31日 イイね!

春の原チャリ、ツーリング

春の原チャリ、ツーリングさくらが咲き始め漸く暖かくなったので、年次消化のためにイザ。原チャリツーリング。。。。
今回も湘南方面を中心に。。。懐かしい町を寄りながら。。。



そして、箱根へ。。



大涌谷近くは交通規制が敷かれ、火山性ガス注意の標識があちらこちらにある。
近くの山肌からは火山性ガスがモクモク。。。



途中、風祭の箱根ビールにてビール2本を土産に購入。スタウトとエール。1本530円。普段飲んで
いる麦とホップの5倍。ま!いいか。。

途中の茅ヶ崎サザンビーチで。



そして、鎌倉方面へ。鎌倉と言ったらやっぱ、江ノ電でしょ!



電車が来るとみんな一斉にシャッターを



そして本日の目的の珊瑚礁本店でカレーを食す。う~ん、満足。




珊瑚礁本店横にチキンライス専門店ワヒネの開店準備をしていた。

次は逗マリ。





鎌倉に戻り、小町通りを散策。。。



横浜赤レンガ倉庫によって帰宅。。。

Posted at 2016/04/16 16:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

10後期 ソアラ カタログ

10後期 ソアラ カタログスーパーグランツーリスモ ソアラ。。。

10ソアラ後期のカタログ。。。





このイラストどうやって描いたのだろうか?手書きか?サインがある。











ESC基板らしいが、アナログ回路。。





エアコンパネルが気に入っていた。







Posted at 2015/06/28 12:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

原ちゃり、ツーリング その2

原ちゃり、ツーリング その2こんどは、鎌倉へ。

途中、横浜で一服。。。



そして、鎌倉大仏、国宝ですよ!



これじゃなかった。(鎌倉大仏境内にあり)



そして、極楽寺駅



最後は珊瑚礁でカレーを食す。画像は、海沿いのお店。火がついてて危ない。



わたしは、本店へ。

Posted at 2015/06/11 22:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation