• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

デルコ バッテリー充電器 AD-0007 電流計追加

デルコ バッテリー充電器 AD-0007 電流計追加AC デルコ バッテリー充電器 AD-0007 に電流計を取り付けます。



これまで、電圧計は追加取り付けしましたが、電流はクランプ電流計で測定していました。
この充電器はパルス充電機能があるため単純な配線に電流計を噛ますのは止めて、
CTセンサーで対応することとしました。
ネットで検索すると手頃な電流計を発見。



DC電圧:5~120V DC電流:100A まで計測可能です。
しかし、CTセンサーのため、センサー内に配線を通さなければなりません。
充電器を開封して、センサーを噛ませます。



赤色のプラスラインにセンサーを噛ませます。



取り付ける場所がないので適当に取りつけました。
試しに、メインバッテリー充電時のバックアップバッテリーを充電してみました。



1Aで充電されているのが判ります。

電圧も計れるので切り替えると



こんな感じです。電圧は下2桁欲しいので電流計モード固定で運用します。
Posted at 2020/07/18 11:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation