• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

ベンツ 整備用 PC メインテナンス

ベンツ 整備用 PC メインテナンス先週に続き、ガレージ常設PC ThinkPad X31のメンテ実施。
まずはキーボード。整備しながらオイルまみれでWIS、EPC、Carsoftを操作するのでキーボード劣化あり。
偶々某サイトに純正新品が格安出品されていたのでゲット。


もう、さすがにベゼルなどは入手困難かも?見栄えが良くなりました。キーボード交換と同時に内部をブロアーで掃除しました。
ファンも静かになりました。
このPCはCarsoftをシルアル接続するためとスターファインダーのためにウルトラベースを取り付けて運用しています。




PC立ち上げ時の起動音(オーディオ)がしません。
PC単体では起動音は鳴ります。設定とかを変えても変化なし。
ウルトラベースに問題ありそうです。開けてみました。



画像にはありませんがメイン基板をスピーカー側から辿っていきます。途中にアンプやコントローラーICなどなく、ドック端子に接続されていました。
まさか。。。。スピーカーが故障??、片側ではなく両方故障?
そんなのはあり得ないと思い込みが原因でした。



8Ωのマイクロスピーカーです。スピーカー両端の抵抗を計測すると♾です。しかも左右とも。。。
え?スピーカー左右故障?



マイクロスピーカーを購入し交換。治りました。


最後はSSD化です。PATA HDDなのでmSATAを使用しました。



こんな感じで手軽にSSD化になります。
画像にはありませんがメモリも最大値の2GBに増設しました。
古いPCIは格安でアップグレードが可能です。







Posted at 2024/06/15 10:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

パソコンバッテリーパック電池交換

パソコンバッテリーパック電池交換パソコンのバッテリー劣化が確認されました。
まずはSONY VAIO

以前、このバッテリーは交換履歴あり、バッテリーパック内蔵の
バッテリーマネージメントコントローラーではバッテリー劣化度による制限はなさそうで、単なるバッテリーセル交換で問題なさそうです。


殻割します。

バッテリーはSONY製、US18650GRが6本装着されています。
バッテリーセルを交換します。
交換バッテリーは電動自転車のバッテリーパックから交換します。
電動自転車には使用耐えられませんがパソコンには充分使用できます。

こんな感じでバッテリーセルを交換しました。


数時間充電しても充電できなかったパックが100%になりました。


続いて、ThinkPad

こちらもバッテリー0%から一晩充電しても充電できませんでした。
殻割します。

こちらはバッテリー劣化が目視できました。

ThinkPadのバッテリーマネージメントは厳格で劣化度によって充電量が制限される制御されます。
この2セルのみ劣化しているようでした。他4セルは起電圧は正常範囲です。この2セルを交換します。


2個交換し充電を開始します。

パソコンで充電状態を確認してすると程々の電流が流れ充電を開始し始めました。

こちらも数時間充電して100%になりました。
今回は部分セルを交換したのでマネージメントマイコンのフラッシュメモリーの編集は行いませんでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/569272/blog/41090167/

https://minkara.carview.co.jp/userid/569272/blog/41115582/

しばらく使用できます。







Posted at 2024/06/09 10:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation