• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◆◇koheiの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

純正ヘッドライト加工(イカリング&インナーブラック)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
純正ヘッドライト(前期)を加工し、エクステンション?を艶消し黒に、LoにCCFLリング(イカリング)を取り付けました。

写真は、完成した状態。
2
オークションで純正ヘッドライトを落札し、それを加工しました。

写真は、加工前。少し黄ばんでました。
3
最初の難関、殻割りです。

あらかじめ、ヘッドライト裏のネジ(3本)を外しておきます。
ダンボール箱にヘッドライトを入れ、ドライヤーで15~20分ほど温めます。

温め終わったら殻割りです。
なんというか、1回でやろうとせず何回かに分けてやったほうが良いと思いました。
4
3~4つくらいに分解できます。
5
インナーを艶消しブラックで塗装します。

写真は塗装前。
6
塗装する面を中性洗剤で洗い、乾かしてから、下地処理としてバンパープライマーをスプレーしました。

本当は足つけした方が良いみたいです。
7
艶消し黒をスプレーします。

線が見えなくなるまでやりました。
8
同時進行で、ヘッドライトの黄ばみを除去しました。

②へ続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

サイドターンシグナルランプ交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト色温度統一

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴマシオキッチンなう(^^)」
何シテル?   02/17 15:52
最終型のセリカ乗りです。 できる範囲で車弄りしてます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 03:37:16
パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 18:49:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年式:平成13年式 型式:ZZT231 グレード:SS-Ⅱ SSP 色:スーパーホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation