• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

簡易トー測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日やっとの思いでタイロッドを回してトーインを少なくしたので簡易的ですが測定してみます。ちなみに調整前は前後差16mmで約0.8度でした。
2
まずはフロント側。
基準は外から3番目のグルーブの外側
3
1536.5mmといった感じ。
4
こちらは後ろ側
1537.5mmということにしておきましょう。前後差は1.0mm😱
絶妙じゃね?
5
角度を出す為に前後測った位置の距離を出します。
6
500mmでいいでしょうw
7
それでは計算‥‥って
邪魔しないでー
でもかわいい❤️のでしばらく遊んで
8
筆記体って今は使わないんだってね。。。
おじさんの証😆
上が調整前で約0.77度
したが調整後で約0.06度
いい感じになったんじゃないかい?
走った感じは初期の反応が悪くなりましたが奥はいい感じかも。
今回の課題はタイヤの摩耗なのでこれから検証といきましょう。
とりあえず今回のトー調整は狙ったとこへ収まって良かった良かった。
簡易ですけどね😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

出先でパンク

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation