• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

よるしようさん作業によるエンブレム加工(LED埋め込み)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
よるしようさんに加工していただいたエンブレムの作業工程を記録に残したく、よるしようさんからお聞きした行程や提供していただいた写真を基に整備手帳にアップします。

ショップ作業(よるしようさん)になります。

加工前の写真です。
黒に塗装済みのエンブレムを加工していただきます。
2
穴開け前の位置決め

まずはLEDを設置する位置決め(穴開け)をするため、マスキングしている状態です。
仕込むLEDは48発です。
3
穴開け後(表側)

この状態で普通のエンブレムとは違う存在感があります。
4
穴開け後(表側 アップ)

穴を開けた事で出ているバリは後で1つずつ丁寧に取っていただいています。
5
穴開け後(裏側)

LED配置および配線を通すスペースを作るために裏側を削らなければならないという事ですが、エンブレム自体の肉厚が薄いため、削った後で穴を開けると割れそうという事で先に穴を開けられています。
6
穴開け後(裏側 アップ)

確かに肉厚が薄いです。
7
LEDの出面確認

エンブレム裏側の厚みに違いがあり、LEDの頭の出面が均一にならない状態である事を連絡いただいた時の写真です。
LED自体の個体差もあり、均一にするためには1発ずつ仮合わせ→LEDの頭を削るしかないという事だったので、そこまで手間をかけてもらわなくていいですと回答しました。
8
完成①

完成した連絡をいただいた時に送ってもらった写真です。
9
完成②

完成した連絡をいただいた時に送ってもらった写真です。
10
完成③

完成した連絡をいただいた時に送ってもらった写真です。
LEDの出面は若干の差がありますが、この写真は上から見たものなので出具合に差があるように感じますが、車に装着すると正面からしか見る事はなく、近くでじっくり見ても気になるような差ではありません。
11
完成品(全体 表側)

48発のエンブレムが埋め込まれて圧巻です。
12
完成品(全体 裏側)

薄い裏側に綺麗にLEDが配置され、ハンダの付け方がとても美しいです。
13
調光

「+」を調整する事で光量が調整できます。
14
最小光量

最小の光量でも光っているのがしっかり分かるぐらいの光り方です。
15
中間光量

物足りなさはない、かつ、眩しくないと感じる光り方です。
16
最大光量

激しく眩しいので、この状態にする事はないでしょう。
17
塗装手直し

完成かと思っていたのですが、経年による傷や色剥がれ・加工中に付いた傷等により手直し(タッチアップ・磨き)が必要だと言われたので、お願いする事になりました。
写真の〇と同じような部分が他にもたくさんあったそうです。
18
タッチアップ後

タッチアップしていただきましたが、段差があります。
19
タッチアップ後②

ペーパーで塗装面を平らになるように磨いていただきました。
20
磨いた後

パッと見て目立たないようになるまで磨いていただきました。
この後、際とかも含めて全体的に磨いていただいています。
21
タッチアップ・磨き前(全体)

洗車傷・際の汚れ等が目立ちます。
22
タッチアップ・磨き後(全体)

洗車傷・際の汚れ等は目立たなくなり、全体に艶が出てキレイになっている事が良く分かります。
23
完成品

上記までの様々な厄介な行程を経て完成しました。
(車両装着時にはボディとエンブレムの間にアクリルを挟む形で使用しています。)
24
装着(非点灯時)

トヨタマークに48発のLEDが埋め込まれている事が良く分かり、存在感と厳つさが増してリアのイメージが激変しました。
25
装着(点灯時)

トヨタマークが光るようになった事でリアのイメージが激変しました。
光量は中間ぐらいにしてあります。

よるしようさん、ありがとうございましたm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( よるしようさん加工 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

久しぶりのヘッドライト磨き👍

難易度:

ホイール交換。

難易度:

ラゲッジボードにダンパー取り付けました

難易度: ★★

ダウンサス取り付け。

難易度:

猛暑に負けずに洗っちゃいました😅

難易度:

ホイール組んでみた2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025 秋の訪れ🍺&お祝い㊗️ http://cvw.jp/b/570636/48609815/
何シテル?   08/19 19:53
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation