• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∠よねの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

汎用サイドスポイラー取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
よく見る汎用の分割スポイラー。
写真のとは違いますが、アップガレージで未使用品が安く出てたので買ってみました。
2
んで、これを取り付ける訳ですが。
もともと車に付いているストーンガードに取付できれば、車体に穴開けなくて済むので、その方向性でやってみました。
3
とりあえず汎用品で長いので、その分はカットしてしまいます。
合わせてジャッキポイント部分もストーンガードに合わせてカットしておきます。
4
とりあえずネジ止めしてみた感じ。
おっ、簡単に行けるじゃん!と思って一旦このまま取り付けてたのですが…。

この夏の暑さで次の日にはグニョグニョに…(泣)
この取り付け方ではスポイラーの強度が持ちませんでした。
もうショックすぎて写真も残ってませんw

すぐに取り外して、少し作戦を練ることに。
5
で、考えたのがコチラ。
L字のアングルを補強として取り付けました。
固定は両面+リベット。
6
角は切り込みを入れて、2箇所で曲げてます。
7
元々長さをカットしてるので端面が切りっぱなしでしたが、アングルがちょうど端っこ側の壁になってくれたので、カーボンシートを貼ってます。
8
リベットは目立たないように黒を使ってます。
ガッチリ固定です。

車への取付はその2で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6年目の1年点検

難易度:

アテンザワゴン KENSTYLEサイドスカート暫定補修

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

クーラント補充&エア抜き

難易度:

アテンザワゴン KENSTYLEサイドスカート破損

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月28日 12:51
はじめまして。
とてもカッコいいアテンザでいつも拝見しております。
質問なのですが、ストーンガードはどのようにして取り外しましたか??
ご返信お待ちしております♪
コメントへの返答
2022年8月31日 8:17
はじめまして。

ストーンガードの外し方は以下です。
①フェンダーのインナーをめくって、ストーンガード前方の白クリップを中から外す。
②ストーンガードの前端面をプラハンで後ろに向かってコンコン叩く。
最初に外したクリップ以外は車体側に残りますが、これで外れます。
2022年8月31日 16:57
ご返信ありがとうございます!
私も汎用サイドフラップ取り付けの参考にさせて頂きます!😄

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン 格安な分割リップスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/571396/car/3156904/6678674/note.aspx
何シテル?   12/20 13:18
非常にマイペースでやらせて頂いております(о´∀`о) つまり放置気味・・・?w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

i-Stop 復帰作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 15:12:29
オートエグゼバンパー加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 22:36:28
リアクロスバー的な物の制作・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 20:20:07

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
9/1納車 仮ホイールから、ついに真の姿になりました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
※2022/2/19 ドナドナされました。 お世話になりました! 二代目愛車。 ミ ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
あまり世間では見かけない 8P6(グレイッシュブルーメタリック)という変な色ですw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation