• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

電気自動車。

大黒Pで、エコカーのイベントが行なわれている。と聞きつけ。
完全なEVカーという物に乗った事が無いので、行ってみました。

カーライフエッセイストの吉田由美先生が、いらっしゃるらしいので、こちらも楽しみにして会場で、手続きをすると、なんと由美先生自ら運転して頂き、二人きりで同乗出来ると!
EVカーはプロトタイプのような車両なので、今回は助手席で体感する。というのが主旨のようでした。

スバルの担当の方に、車両の説明を受けた後、助手席に乗り込み由美先生がイグニッションをONにすると、インパネが点灯し、もう発進出来ると。HVと違い、エンジンがないので当然ですね。

パワーの特性として、内燃機関と違い、トルクが出だしから一定の出方をするようで、普通にアクセルを踏むと、ビックリしてしまうそうです。
パワー的には、軽自動車に1.7リッターエンジンを搭載したのと同じらしいので、スイスイ走ります。

バッテリーは家庭で8時間で満タン、大黒Pなどに常設の充電施設では15分で80%になるらしいです。大黒の施設は充電しても無料だとか。

山下で降りて一般道も走りましたが、ブレーキを踏むと回生ブレーキが充電して、レベルゲージが上がります。おおっF1のカーズのようだ。

車内では、東京モーターショーの話や、将来の国産スポーツカーについての、お話をさせて頂き、参考になりました。
とても素敵な方で、ますますファンになりました。

ガッツリスポーツカーばかりなんで、たまには、こんな体験も楽しいですね。
写真取るの忘れてました。

355は某所から帰還せず。おあずけです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/19 12:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 21:04
大黒Pには充電設備がありますよねぇ~。あれ見たとき、さすがっ!って思いました。
EV車、興味があります。
また新しいタイプの乗り物だし、それにあった乗り方を習得する楽しみってありますよね。
コメントへの返答
2009年10月20日 9:47
近未来は、モーターの交換や、ボルトやアンペアの容量上昇チューンとかになるのでしょうかね?

でっちあげ、チューンは変わらず適応される気がします。
2009年10月19日 23:31
電気自動車にF1音声響かせてください!
今後はカーズチューンなんてできるのですかね?
コメントへの返答
2009年10月20日 9:56
全くエンジン音がしないので、車内は風きり音や、タイヤノイズが気になりました。

歩行者が危険なので、スピーカーからダミーエンジン音を出せるようにする、なんて案があるようですが、エンジン音を選択できたら面白いですね。
やはり355のエンジン音を選択してしまうと思いますが。

蓄電の仕組みはカーズと、ほぼ同じのようです。
ボタンを押して、加速UPのアフターパーツなんて作れそうですね。

プロフィール

「まっとによるブガッティ-ボライドのリポート
https://youtu.be/NNmgc0-8gNI?si=5sIAJ9tQfeV46-E7
燃費がリッター700メートル!って戦車かよ。」
何シテル?   08/01 16:40
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation