• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

Ferrari Festival 2010に…

Ferrari Festival 2010に… 行ってみました。

生憎の雨模様でしたが、到着すると

お隣にはF40が!やっぱカッちょエーです。

ピットに行くとF1が暖気を始めていて快音を響かせておりました。

FXX、599XXをじっくり眺めていると奥には

F50GTも止めてあり、正に夢の世界です。

同級生のUZIUZI君、メロンの町さんが遊びに来てくれると聞いていたのでスタンド側に移動しようと思い

バックすると後ろに居るのはエンツォ! これは接触出来ないと超慎重モードで無事にUターン

移動中、ちょうどUZIUZI君とも出会え、355に試乗して頂きました。

FXX5台の走行が見れるだけで充分お腹いっぱいになり、空いている東名で帰路に着きました。

オイルクーラーの効果は、高速走行時は80℃、街乗り98℃といった感じで、高速では油温の低下を

確認できましたが、やはり街では以前と変化なしといった感じです。

355のフォトギャラに画像をUPしてみます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/31 15:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Ferrari Festival 20 ... From [ 小さな車は楽しいね ] 2010年5月31日 18:08
この記事は、Ferrari Festival 2010に…について書いています。 昔からのお友達の『tuki588』さまと  『uziuzi』さまとで 富士スピードウェイに行ってまいりました。 ...
ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

当選!
SONIC33さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年5月31日 17:17
当日はお疲れ様でした!!
そして、試乗させていただき
ありがとうございます。

当たり前ですが、初めてのインプレとして

フェラーリって『機械感』の塊ですね!
車を運転するというよりは、
機械を作動させる感じかなー・・。

とにかく希少な体験させて頂きありがとうございました。

我が家の娘も『フェラーリ』=『お馬さん』で
頭の中にインプットされました。

また、静岡にお越しの際はお声を掛けてください。
っと『お友達照会文』ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年5月31日 17:36
寒いなか、お疲れ様でした。

機械感の塊、という表現、興味深いですね。

色々な受け止め方が有るから、車って楽しいです。

以前UZIUZI君が一発でエンスト、カブらせた
風林FCにも機会が有れば触れてみて下さいね。
2010年5月31日 19:26
先日は、寒いなかお疲れ様でした。
あの後、ボクはピット内でFXXと599XXを耳が痛くなるまで
あれこれ見てました(^_^.)

時間があるときにでもまた大黒辺りでお会いしましょう!

コメントへの返答
2010年5月31日 19:46
お疲れ様でした。

御家族と連れと思い、早々に失礼致しました。

私も空いているピットでFXX、599XXをじっくり見学出来ただけで満足できました。

またチャレンジを拝見させて下さい。
2010年6月1日 1:55
今年は欠席しました。

初心に帰りF1・FXX・599XXを堪能したくなったので来年は行きたいと思いました。
コメントへの返答
2010年6月1日 9:44
お会い出来なくて残念でした。

FXXの快音は、年に一度は聴きたいです。

599XXは、ウエット路面でしたが、かなりオーバーステア強そうに感じました。ヘアピンでスライドしてました。

2010年6月1日 5:57
う、うらやましい!

やっぱりF40ですねー。

そこにあるだけでシビレます!
コメントへの返答
2010年6月1日 9:49
行きの道中も、F40目撃しましたが、公道を走行する姿は、なんともいえませんねー。

やはりアクセルオフで、パタパタパタ…と独特の排気音してました。

置いてあるのだけでいいですねー!
2010年6月1日 12:16
行かれたんですね。雨は残念でしたね・・

周囲で行かれる方がいらっしゃらず、スルーしてしまいました。
FXX、599XXはサーキットでしかお目にかかれませんし、行ってみたい
です。
コメントへの返答
2010年6月1日 14:11
小雨でしたので、なんとかなりました。

コチラから、お声掛けすれば、よかったですね。

私も主にFXX、599XXが見たくて行っています。

次回は、御一緒致しましょう。

プロフィール

「ブガッティ・ブルイヤール
ワンオフモデルだそうな。。
価格は不明、20億超えるかな?」
何シテル?   08/09 06:13
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation