• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

オートサロンに…

オートサロンに… 行ってきました。

駐車場の混雑を嫌い初めて電車にて…。

15年位前はチューンドだらけのパーキングを楽しみに

自分も車で行くのが楽しみでしたが、昨今は、そんな状況も

期待出来ないですし…。

しかし会場内は、思ったより輸入車の展示が多く楽しめました。

ポルシェ、ランボ、が多く、フェラーリもポツポツ展示してあり華がありました。

国産チューンドは、ベース車種が無いに等しいのでバリエーションが乏しく寂しいですね。

しかし、ブラブラと車を眺めながら1日過ごせるので、満足でありました。

一眼で撮影すると(カメ小のようで)恥ずかしいのでコンデジでの画像ですがRX7のフォトにUPしてみます。

ブラウザの都合で複数ブログにUP出来ないみたいなんです…。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/17 11:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 15:09
東京モーターショーは来場者が少なくなっているようですが、オートサロンは毎年好調なんですかね?

ノーマルの展示と違って見ない方が見のためっていうのは変わらずみたいですね。

写真見てるだけでも面白そうなものがいっぱいって感じです。
コメントへの返答
2011年1月17日 17:43
どうなんでしょう?入場者数?
一時は足の踏み場も無い位、混雑していた時期も
有りましたが、ここ数年、そこまで混んではない印象です。
知らない方が幸せな事も有るのでしょうが
深く考えず興味が有ることには邁進したいです。

あっ!国内製のキャリパー見てなかった。
その辺りの、話も、また伺いたいでーす。
2011年1月17日 22:37
招待状まで持っていたのに・・・・
行けませんでした。

目的は、お姉さまですが・・・。
コメントへの返答
2011年1月18日 10:57
それは、もったいない…。

来年は御一緒しませう。電車で…。

プロフィール

「HAAS F1。」
何シテル?   08/07 13:08
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation