• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

206 DINO CONPETIZIONE

206 DINO CONPETIZIONE 昨晩、マクロレンズを購入してきたので

試し撮りは、何にしようか?

以前、プロモデラーの方に頂いた

画像の模型を思い出し、箱から出してみました。

レジンのキットを綺麗に組まれていて

接写にも耐えうる精巧な仕上がり。美しい!

実車は世界に1台の206 DINO CONPETIZIONE、いつか本物を拝んでみたいものです。

秋の夜長に撮影を楽しみました。

つたない撮影画像、後ほどUPしてみます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 13:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 11:41
遅コメすみません(^_^;)

60mmですか。APSですとその方が使い勝手は良さそうですね。ワタシはフルサイズ移行を睨んで、定評ある100/2.8ISにしましたが・・・

プロが作ったんですね!ボケがもどかしいです(笑) ディテイル、期待してます♪
コメントへの返答
2012年10月5日 11:59
部長、コメント有難うございます。

F値2というのを体感してみたくて選択しました。
値段も、お手頃でしたので…。
100も、いつか欲しいです。

追加画像、フォトギャラリーにUPしてみました。講評願います。

精進して部長の365BBを
いつか撮影させて頂きたいです。
2012年10月6日 3:29
うわー。
レンズいいですね~!

F2凄い明るいんでしょうね。

私もレンズ欲しいです!

プロが作ったプラモはやっぱり違いますね(((^^;
コメントへの返答
2012年10月6日 9:53
F2ですと、やはりボケアシが強く全体を写すのが難しいですが面白いです。

是非、いっちゃって下さい。

次は広角レンズが欲しくなります
レンズ沼にハマってます。

プロの組んだモデル、とても真似出来ません。

プロフィール

「ブガッティ・ブルイヤール
ワンオフモデルだそうな。。
価格は不明、20億超えるかな?」
何シテル?   08/09 06:13
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation