• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月21日

F355修復完了

F355修復完了 8月中旬のバーストトラブルから

コツコツと修復作業を行っていた

F355ですが、なんとか旧に復する事が出来ました。

小破してしまった右リアは画像のとうり綺麗になり。

アメリカから取り寄せたインナーフェンダーも

小加工にて取り付け出来ました。

タイヤはミシュランPS3を選択。よーしテスト走行だ!と意気込んでいたのが先週。

なんか嫌な感じがしてリア周りを確認すると、ブレーキランプが点灯しない…!

バーストと関係ない部分なのに何故?毎日深夜まで原因究明に努めますが直りません。

うーん困った。いつもF355をDIY作業されている、こびさんに御相談させて頂いたところ

ブレーキペダルのスイッチは確認されましたか?とのご指摘を頂き、バイパス結線してみると

見事点灯!おおーっココが原因か。通常はスイッチの発注を掛けるところですが

駄目元でバラしてみると、なんとも単純な構造で接点は異常なさそうですがバネがへたっているのか

接触が甘い感じです。同じようなバネをホームセンターで購入し、組み立てて装着したら

復活です!ヤッター直ったー。こういった原因は分かってしまえば、なんて事無いですが

究明している時は、放り出したくなります。こびさん、ご指摘有難う御座いました。

そしてテスト走行、下道では気付かなかったのですが高速でのミュランの静粛性には驚きました。

エンジン音が良く聴こえるようになって気持ちよい。グリップやらは転がしただけなので

まだ分かりませんがよいタイヤって事は感じました。

またトラブっても困るので当面は大人しく走る事にします。

普通に乗れるだけで幸せです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/21 11:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年10月21日 11:58
お帰りなさい

やはり長かったですね♪

また、355ネタお待ちしております\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月21日 12:16
ようやく復帰致しました。

とどめのブレーキランプには、参りました…。

天気よいとき撮影しましょー。

2013年10月21日 19:59
こんばんは♪
修理完了おめでとうございます!!

一緒にトンネルを走りたいです^^;
追い付けないけど(笑)
また遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2013年10月21日 20:08
有り難う御座います。

ようやく、お借りしている非常停止板
お返し出来ます。

しばらくは大人しく走りたいと思います。
天気の良い時に近所のケーニッヒ見に行きましょー。
2013年10月21日 20:11
ミシュラン

履かせて見ようかな( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年10月21日 20:24
最初はエンジン音が良くなったのかな?と思いましたが、タイヤノイズが減ったのでクリアにエキゾーストが聴こえるのだと確信しました。軽く転がる感じも良いです。
2013年10月21日 20:50
復活おめでとうございます~^^
今回はバンパー単品で修理に出したのでしょうか?

フェラーリでDIYって聞くと新鮮な響きだなぁ~。。。ヤリますね^^
コメントへの返答
2013年10月21日 22:03
有り難う御座います。

当初、タイヤが無かったので車の移動が出来なかった為、バンパーを外して近所の板金屋に持ち込みました。徒歩で行ける範囲なので歩いて持ってこうかと思いましたが、恥ずかしくて引き取りを依頼しました。
補修と塗装にも挑みたかったのですが確実に年越してしまいますから今回は時間をとりました。
F355は自分で弄っちゃう方々が多い気がします。
機会が有れば塗装のノウハウ伝授して下さいませ。
2013年10月21日 23:11
こんばんは。

なにわともあれ復帰、おめでとうございます。

細かいトラブルが沢山出てきますね。

まぁ、355もそれなりに旧い車になってきましたから

致し方ない箇所もありますね。

コツコツと直していくしかないですね。

しかし、こびさんの予防メンテにはおどろきますよね・・・。
コメントへの返答
2013年10月21日 23:33
こんばんわ。
有り難う御座います。

十分、旧車の部類ですから覚悟していたつもりですが、重なるとまいっちゃいます。

こびさん、のお陰で復旧が早まりました。
感謝しています。
電気系は苦手なので参考にさせて頂いてます。


プロフィール

「坪井翔選手、シルバーストンでのハースF1テスト走行へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/165ea7f38b76ce1ecfa48c81e941550bc7ce645d
何シテル?   08/29 21:27
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation