• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

MotoGP世界選手権日本グランプリ観戦

MotoGP世界選手権日本グランプリ観戦 混んでいる場所が大嫌いな私は

大きなレースの開催されている

サーキットに行く事はほとんど有りませんが

今年のMotoGPは見ておきたい。

そう思える要素が画像のマルク・マルケス

転んじゃってそうな角度とヒジ擦り
(膝じゃなくて肘なんです!)を撮影したい!


空いてる金曜の練習走行を狙ってましたが悪天候により、全てのセッションキャンセル…。

土曜日も午前の走行は無し。午後の予選もウエットでは超絶なバンク角度は見れません。

決勝日、なんとか仕事も片付いたので早朝に出発。

7時に茂木に着きましたが、駐車場渋滞は既に始まっており、ゲンナリ…。

撮影が目的ですからフリー走行前に狙っていたポジションでカメラを構えます。

MotoGpクラスの走行開始。

初めてF1を観戦した時は思っていたより速く無い。と感じましたがコチラはイメージしていたより速い!

ロレンソ、ロッシ、ヘイデン、みんなスゲー速いしカッコえー!

最高の被写体、一心不乱にシャッターを切ります。気が付いたら1500枚程いってました…。

決勝は撮影より直に見ようと思っていたので駐車場近くで見学。

走行終わりと同時にサーキットを出ないと大渋滞になってしまいますから

決勝レースが走っているうちに、もてぎを後にしました。スムースに帰路につけてホッと一息。

首都高の渋滞に遭いましたがなんとか帰宅。

休日の混雑には参りましたが今回は仕方なし。と思えるイベントでした。

後ほど画像を999RのフォトにUPしてみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/28 14:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろは坂…走る
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

0801
どどまいやさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年10月28日 17:20
いやぁ、興奮しましたね。派手な抜き差しは無い分、ハイレベルなライディングをフルラップ披露してくれたロレンソ、マルケス、ペドロサにはもう拍手拍手でした。TVには映らない下位のバトルも見ごたえありました。
私は東駐車場+元茨城県人の強みで帰りの渋滞はクリアできたのですが、そこで油断しましたね。常磐道に乗ってすぐ友部Pで休憩してその後は渋滞におつきあいしてしまいました。
コメントへの返答
2013年10月28日 18:05
F355で行ったので、お声掛けしようかと考えましたが決勝日はレースに集中された方が良いかと思いご遠慮しておきました。

フリー走行で、ロレンソの盤石ぶりが伝わってきました。バトルの少ないロレンソの凄さがテレビでは伝わってこない事が分かり改めて前年チャンピオンで有る事を認識し、それを超えてリーチを掛けているマルケスの規格外のオーラを感じました。リアルタイムでレジェンドを見ているのだなぁと…。

帰路は常磐道を嫌い北関東を使って東北道に逃げたので料金所までは流れていたのですが首都高はどこかしら混んでるんですよね。
ではスケジュール調整して箱根で、お会いしましょう。

プロフィール

「まっとによるブガッティ-ボライドのリポート
https://youtu.be/NNmgc0-8gNI?si=5sIAJ9tQfeV46-E7
燃費がリッター700メートル!って戦車かよ。」
何シテル?   08/01 16:40
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation