• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月17日

ブレンボ、削り2Pレーシングキャリパー

ブレンボ、削り2Pレーシングキャリパー 以前から購入しようと

狙っていた999R用の

リアキャリパーを入手しました。

ブレンボレーシングの証

アルマイトゴールド(勝手に命名)が

美しいのです。

この色合いこそが購入を遅らせた要因で

同じ製品でも色合いが違う事を以前知り、

物によってはグレー色だったりムラが有ったりするんです。

それが当たり前のようでクレームには応じていない。

さすがイタリアン。つまり通販では怖くて買えない。

でも在庫で置いてるショップなんてほとんど無し。

見かけた少数も気に入らなかったのですが、

先日、良さげな在庫品を発見し話をすると

在庫品は3個有って1つは完全にグレー色。

本当に同じ製品?って位。

一番好みのを選んだのが画像のです。

しかし装着には更なる難題が…。

真相はフォトギャラリーにUPしてみます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/17 18:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年1月17日 19:03
通販だと本当にバクチになりますよね。好みの色合いの削りをゲットされたみたいで、素晴らしいですね!

装着については興味駸々です!

やっぱり削りは手に持った瞬間のズシリ感というか、塊感というか・・・

ひんやりした感触で、外観もカクカクしていて好きです。
コメントへの返答
2014年1月17日 19:23
ニッケルメッキ、アルマイト、ブラックの3種類ありますがグレー色なんてないから問い合わせたのが事の発端でした。
2Pの色が違う事も有るそうなんで、危なくて見ないと買えないですね。

削りモノブロックが買えれば何も問題ないんですが高過ぎですし、サーキット走る訳でないんで。

しかし装着までの道のりは険しいです。
リアマスターも交換してフェザータッチにしてみたい。
2014年1月18日 17:02
アルミ合金の金属含有割合で、普通のアルマイトが黄色かったり白かったりしますが、ブロンズか白かってのは違い過ぎですね。

アルミ合金素材メーカーの違いではなく、材料調達が楽なように、素材型番に幅を持たせて生産しているのかな?と想像しました。

贅沢なオブジェを楽しむ時間を持つというのもまたよろしいですね。
コメントへの返答
2014年1月18日 17:21
不思議な事に本物のモノブロック削りレーシングキャリパーには色味の違いが無く、必ず良い色なんですよね。
超高額な製品の場合、不良品は除外するか、再度、施行するのかなぁ?と勝手に想像しています。

もう取り付けたくてウズウズしています。
ブレーキの効き自体ではなく
節度あるタッチになるのを期待して楽しみです。


プロフィール

「まっとによるブガッティ-ボライドのリポート
https://youtu.be/NNmgc0-8gNI?si=5sIAJ9tQfeV46-E7
燃費がリッター700メートル!って戦車かよ。」
何シテル?   08/01 16:40
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation